社員紹介

Kさん
マーチャンダイズ部商品制作課
2015年入社
これまでの経歴(年次と当時の所属部署・簡単な仕事内容)
- 2015年~2020年 出版事業部(現出版編集部)
MOOK・企画編集担当として、取材・撮影・インタビュー記事の作成などを担当 - 2020年~現在 マーチャンダイズ部商品制作課
オフィシャルグッズ・公演グッズ・スターグッズなどの商品の企画・制作を担当
現在の仕事内容
宝塚歌劇の公式オフィシャルショップ「キャトルレーヴ」で販売するグッズの企画・制作です。主に公演ごとに発売される「公演グッズ」、5組のロゴやすみれなどのデザインを使った「オフィシャルグッズ」を担当しています。商品のアイデアやデザインを考え、上長にプレゼンすることから始まり、各メーカーへ制作を依頼して納品までをディレクションします。

TCAの魅力
TCAは、多彩な事業展開を行っているため、様々な業務を経験できるチャンスがあります。私自身、出版編集部からマーチャンダイズ部へ異動となり、全く違う業務に従事することとなりました。最初は分からないことも多かったのですが、どんな仕事をしていても最終的には宝塚歌劇に精通していることを感じます。部署を異動することで色々なことにチャレンジでき、宝塚歌劇に関わる様々な人と出会うきっかけになりました。

仕事の魅力
商品制作を通じて、様々な会社・人・ものと出会うことができることです。グッズの制作業務は、メーカーの協力なくしてできません。メーカーの担当者と話しをする機会も多く、商談や展示会では、「市場ではどんなことやものが流行っているのか」、「どんな商品が得意なメーカーなのか」を知るきっかけになります。視野が広がり、色々な商品と出会うことができるので、とても勉強になります。人と話すことが好きな人や常に色々なことに興味が持てる人には楽しい仕事だと思います。

業務の中で感じたやりがいや自身の成長
多様な商品が発売されている中で、これまでになかった商品のアイデアを考えることにやりがいを感じました。例えば、イラストカードゲームやバッグクリップなど、自分のプレゼン内容が通った時は嬉しかったです。自分で提案した商品には自ずと愛着が沸き、やりがいにも繋がりました。初めてのアイテムは、制作進行が思ったようにいかないことも多いですが、そういった商品ほど仕事の幅を広げるチャンスとなり、自身の成長を実感することができました。



1日のスケジュール
- 08:30
- 出勤 スケジュール確認
- 08:45
- メール確認・返信
- 10:00
- 資料作成・グッズのデザイン校正(グッズの制作会社から届いた商品サンプルを確認しています)
- 12:30
- 昼食
- 13:30
- メール返信・資料作成
- 14:30
- メーカーとの打合せ
- 15:00
- プレゼン会議(月に1回、商品のアイデアをプレゼン)
- 17:30
- 退社

休日の過ごし方
ソフトクリームが好きなので、よく食べに出かけます。濃厚なミルク味のものが特に好きで、数年前にはソフトクリームめぐりのために静岡の牧場まで出かけました。