募集要項

宝塚歌劇オーケストラ楽員 ピアノ奏者

職種名
宝塚歌劇オーケストラ楽員 ピアノ奏者
募集パート
ピアノ
募集人数
1名
応募資格
オーケストラ楽員としての能力を有する方
試験日程
【1次試験】録画審査
送付方法及び送付締切は、応募書類PDF提出締切後、応募者へ案内いたします。
その後当社にて審査。

【2次試験】実技試験
2025年9月2日(火) ※課題曲2曲と初見曲1曲の演奏。

【3次試験】実技試験
※試験日程・方法等は【2次試験】の合格者に案内いたします。
応募方法
下記2点の応募書類PDFデータに名前を付け、応募フォームにお送りください。

(1)履歴書(写真添付要)
  • 志望動機を明記してください。
  • 「何を見て応募したか」を明記してください。

(2)詳しい音楽経歴

【注意事項】
各PDFデータの名前は「ご氏名_履歴書」「ご氏名_音楽経歴」と設定してください。

【応募フォーム】
https://hankyu.ent.box.com/f/d00d84a5291b4b219b76f46d51992f80
応募締切
2025年7月3日(木)
実技試験
【1次試験】録画審査
<課題曲①>
F.ショパン作曲 エチュードop.10-4嬰ハ短調
  • 範囲:最初から終わりまで
  • 版指定なし

<課題曲②>
応募書類PDF提出締切後、応募者へ案内いたします。

【録画方法】
  • 「1台のカメラ」でカメラアングルは固定し「演奏者自身」が収まるように収録(可能であれば手元も見えるように収録)。
    ※縦長映像、横長映像どちらでも可。複数カメラでの撮影は不可。
  • <課題曲①><課題曲②>を、それぞれノーカットで収録。オーバーダビング、編集は不可。
  • ご自身の演奏が極端に小さくならないように音量を調整してください
  • 録画画質、録音音質は 著しく悪くない限り問題ありません

【送付方法及び送付締切】
応募書類PDF提出締切後、応募者へ案内いたします。
【1次試験】の合格者により【WEB適性検査‧2次試験】を実施します。

【2次試験】実技試験 2025年9月2日(火) 場所:宝塚市
<課題曲①>
F.ショパン作曲 エチュードop.10-4嬰ハ短調(録画審査の課題曲①と同曲)
  • 範囲:最初から終わりまで
  • 版指定なし

<課題曲②>
【1次試験】録画審査の課題曲②と同曲

<初見曲>
当社用意の曲(当日発表)
※指揮者及び楽員による伴奏。
【2次試験】の合格者により【3次試験】を実施します。
試験方法等は【2次試験】の合格者に案内いたします。

なお、実技試験の内容については変更する場合があります。
面接試験
【2次試験】または【3次試験】の合格者に案内いたします。
採用予定
2026年1月予定(応相談)
※試雇期間あり
※正式採用は試雇期間中に判定の上、期間終了後に決定。
待遇
当社規定による。
初任給:22歳 192,000円(年齢別設定あり、昇給あり)
※諸手当あり、賞与あり、退職金制度、各種社会保険制度完備
※福利厚生制度(慶弔見舞金制度、各種契約施設等)
※初年度年収想定(22歳平均):約350万円
勤務場所
宝塚大劇場
(兵庫県宝塚市栄町1-1-57)
その他
応募者多数の際は、書類選考を行う場合があります。
お問い合わせ
株式会社宝塚クリエイティブアーツ楽員採用係
〒665-0845 兵庫県宝塚市栄町1丁目1番57号
Tel:0797(85)6813(10:00~18:00/月曜、日祝日除く)
Mail:tca-orchestra@hankyu-group.jp
トップに戻る