いつでもどこでも!スマホ・PC・テレビで宝塚歌劇の映像を楽しもう!
ミュージック・クリップ「巡礼の日々(愛の夢)」~花組『巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~』より~
ピアニスト、フランツ・リスト(柚香)が愛のデュエットにのせて、自分らしく生きるとは何か? を問いかける…。
ミュージック・クリップ「The Next Generation!」~星組『めぐり会いは再び next generation-真夜中の依頼人-』より~
ルーチェ(礼)や主要メンバーが「The Next Generation!」を歌い、華やかな舞台の感動を呼び起こす映像作品。
Cool Beast!!('21年花組・全国)
美しく心優しいBeastが見た夢をストーリー仕立てで綴る、パッショネイトで刺激的なラテン・ショー。太鼓の不思議なリズムが響く中、夢の王(高翔みず希)と夢の女王(美穂圭子)が現れ、「美しく気高い野獣、ベスティアが見た夢物語をお見せしましょう」と歌う。アスファルトジャングルの高みに現れた野獣ベスティア(柚香光)、艶花フローレス(星風まどか)、優人エストーム(永久輝せあ)が、妖しい夢に突き動かされ、愛を求めて激しく歌う。この三人のトライアングルを軸に、熱いラテン・レビューが繰り広げられる。
STAGE Pick Up from 『Lilacの夢路』
人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は雪組公演『Lilacの夢路』より、ひたむきに夢を追いかけるエリーゼ(夢白)と彼女に惹かれ始めるハインドリヒ(彩風)、恋に悩むフランツ(朝美)が「♪限りなく尊い夢」を歌うシーンをピックアップ!
STAGE Pick Up from 『ジュエル・ド・パリ!!』
人気公演のワンシーンをお届けするSTAGE Pick Up。今回は雪組公演『ジュエル・ド・パリ!!』より、パリメドレーに乗せて、凱旋門の前で繰り広げられる華やかなフィナーレをピックアップ!
千秋楽舞台挨拶コレクション2022~月組編~
2022年に上演された月組公演の千秋楽舞台挨拶をまとめた千秋楽舞台挨拶コレクション。感動の千秋楽舞台挨拶の模様をどうぞお楽しみください! ※著作権上の都合により、一部割愛致しております。
TAKARAZUKAあにまるハウス#12「柚香光・星風まどか」
カフェに訪れたタカラジェンヌが愛するペットを紹介する「TAKARAZUKAあにまるハウス」。前回に引き続き花組トップスター・柚香光と愛犬のノアくん、花組トップ娘役・星風まどかと愛犬のくりちゃんが登場。今回は「忘れられない思い出」「愛犬フォトアルバム」「今2人がしたいこと」をテーマに柚香と星風がトークをしていきます。「忘れられない思い出」では、柚香と星風の幼少期の思い出や2人の公演中のエピソードをお届け!「愛犬フォトアルバム」では、ノアくんとくりちゃんの可愛い写真をご紹介します。「今2人がしたいこと」では、桜の木の前でお花見をしながら、愛犬たちの写真撮影に挑戦!可愛い衣装を着た愛犬たちの魅力や写真撮影風景をたっぷりとお送りします。
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「Challenge20:凪七瑠海・潤花・聖乃あすか・留依蒔世」~2022年10月より~
タカラヅカニュースより、「Challenge20」のコーナーをお届けします。今回は、凪七瑠海、留依蒔世、聖乃あすか、潤花が登場!それぞれが「20」にまつわるゲームにチャレンジ!果たして成功するのでしょうか?どうぞお楽しみください。※番組内の情報は、2022年10月放送当時のものです。
Cafe ふぉるだ #26
ゲストがスイーツを振舞う特別なCafe。甘い香りと共にゲストを深堀するトーク番組です。オーナーは凪七瑠海、そしてゲストは星組(当時)の音咲いつきです。今回音咲がリモートで挑戦するスイーツはモンブランのアレンジメニュー、プリンモンブラン!果たしてうまく出来上がるでしょうか!?写真を使ったトークでは、喋ると同時に歌いだしたというエンターテイナーぶりを発揮していた幼少期やバレエに明け暮れていた学生時代の逸話、これまでの舞台での忘れられない話や、プライベートでは凪七も憧れるあの楽器の話や、作曲の話など多才な様子が垣間見えるエピソードなど、意外な一面が見れるかも!?是非ご覧ください。※番組内の情報は、2021年9月放送当時のものです。
ファーストフォトブックLABO「瑠風輝」<SPECIAL MOVIE付>
写真集「宝塚1stフォトブック2022-2023 瑠風輝」の撮影現場に密着!昼下がりのキャンパスや海辺での散歩で見せる優しい笑顔、ムード溢れるカジノではスタイリッシュな大人の魅力、黒の革ジャンを着こなしたダークなイメージカット…など、さまざまなシチュエーションやイメージでの撮影シーンをたっぷりお届けします。また写真集の見どころや撮影秘話を瑠風自らが語るインタビューも。お見逃しなく!写真集の特別コンテンツの中からSPECIAL MOVIE(メイキング動画2種)もあわせてお楽しみいただけます。
TAKARAZUKA NEWS Pick Up「タイムマシンにのって!? 一之瀬航季」
タカラヅカニュースより、スターの過去と現在をタイムトリップ「タイムマシンにのって!?」のコーナーをお届けします。今回は、一之瀬航季が登場!「遊び」「食べ物」などをテーマに過去と現在について話します。 一之瀬の素顔が垣間見えるトークをお楽しみください♪
★ f f f -フォルティッシッシモ-('21年雪組・東京・千秋楽)
【オンライン上映会実施日時】
2023年11月24日(金) 配信開始:19:30/開演予定:20:00
【見逃し配信期間】
2023年12月1日(金)23:59まで
【販売情報】
視聴チケット価格:550円(税込)
販売終了日時:2023年12月1日(金)20:00まで
詳しくはこちら!
【オンライン上映会実施日時】
2023年12月1日(金) 配信開始:19:30/開演予定:20:00
【見逃し配信期間】
2023年12月8日(金)23:59まで
【販売情報】
視聴チケット価格:550円(税込)
販売終了日時:2023年12月8日(金)20:00まで
詳しくはこちら!
▽『ブラック・ジャック 危険な賭け』─手塚治虫原作「ブラック・ジャック」より─ ▽『ME AND MY GIRL』Book and Lyrics by L.ARTHUR ROSE and DOUGLAS FURBER Music by NOEL GAY Book revised by STEPHEN FRY Contributions to revisions by MIKE OCKRENT ▽『愛するには短すぎる』原案/小林 公平 ▽『パルムの僧院 —美しき愛の囚人—』~スタンダール作『パルムの僧院』より~ ▽『Xcalibur エクスカリバー』Book by Ivan Menchell Music by Frank Wildhorn Lyrics by Robin Lerner Original Music Arrangement and Orchestration by Koen Schoots Original Production & Worldwide Stage Rights and Management by EMK MUSICAL COMPANY KOREA ▽『ファントム』PHANTOM Book by Arthur Kopit Music and Lyrics by Maury Yeston Based on the novel by Gaston Leroux “Originally Produced in the United States at Theatre Under the Stars, Houston, Texas” “PHANTOM is presented through special arrangement with Music Theatre International (MTI). All authorized performance materials are also supplied by MTI. 423 West 55th Street, 2nd Floor, New York, NY 10019 USA Phone: 212-541-4684 Fax: 212-397-4684 www.MTIShows.com” ▽『応天の門』原作/灰原 薬「応天の門」(新潮社バンチコミックス刊) ▽『群盗-Die Rauber-』-フリードリッヒ・フォン・シラー作「群盗」より- ▽『1789 -バスティーユの恋人たち-』Le Spectacle Musical ≪1789 - Les Amants de la Bastille≫ Produced by NTCA PRODUCTIONS, Dove Attia and Albert Cohen International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce ▽『鴛鴦歌合戦』~原作 映画「鴛鴦歌合戦」(c)日活株式会社 監督/マキノ正博 脚本/江戸川浩二~ ▽『ドン・ジュアン』«DON JUAN» un Spectacle Musical de FELIX GRAY International Licensing & Booking of «Don Juan» NDP Project ▽『シャーロック・ホームズ-The Game Is Afoot!-』~サー・アーサー・コナン・ドイルの著したキャラクターに拠る~ ▽『ファントム』PHANTOM Book by Arthur Kopit Music and Lyrics by Maury Yeston Based on the novel by Gaston Leroux “Originally Produced in the United States at Theatre Under the Stars, Houston, Texas” “PHANTOM is presented through special arrangement with Music Theatre International (MTI). All authorized performance materials are also supplied by MTI. 423 West 55th Street, 2nd Floor, New York, NY 10019 USA Phone: 212-541-4684 Fax: 212-397-4684 www.MTIShows.com” ▽『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』D'après l'œuvre de Stendhal «Le Rouge et le Noir, l'Opéra Rock» Produced by Sam Smadja - SB Productions International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce ▽『銀ちゃんの恋』-つかこうへい作「蒲田行進曲」より- ▽『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』原作/イアン・フレミング「007/カジノ・ロワイヤル」(白石朗訳、創元推理文庫刊) ▽『FLY WITH ME』Produced by TEAM GENESIS from LDH JAPAN ▽『蒼穹の昴』~浅田次郎作「蒼穹の昴」(講談社文庫)より~ ▽『HiGH&LOW -THE PREQUEL-』原作・著作・構想/HI-AX ▽『夢介千両みやげ』原作/山手 樹一郎「夢介千両みやげ」 ▽『NEVER SAY GOODBYE』作曲/フランク・ワイルドホーン ▽『王家に捧ぐ歌』-オペラ「アイーダ」より- ▽『今夜、ロマンス劇場で』原作/映画「今夜、ロマンス劇場で」(c)2018 フジテレビジョン ホリプロ 電通 KDDI ▽『川霧の橋』-山本周五郎作「柳橋物語」「ひとでなし」より- ▽『柳生忍法帖』原作/山田 風太郎「柳生忍法帖」(KADOKAWA 角川文庫刊) ▽『CITY HUNTER』(C)北条 司/コアミックス 1985 ▽『ヴェネチアの紋章』原作/塩野 七生『小説イタリア・ルネサンス1 ヴェネツィア』(新潮文庫刊) ▽『ダル・レークの恋』作/菊田 一夫 ▽『ロミオとジュリエット』Romeo & Juliette Le spectacle musical de GERARD PRESGURVIC D'apres l' œuvre de WILLIAM SHAKESPEARE ▽『NICE WORK IF YOU CAN GET IT』Music and Lyrics by George and Ira Gershwin Book by Joe DiPietro Inspired by Material by Guy Bolton and P. G. Wodehouse ▽『マノン』原作/アベ・プレヴォー ▽『ヴェネチアの紋章』原作/塩野 七生『小説イタリア・ルネサンス1 ヴェネツィア』(新潮文庫刊) ▽『ほんものの魔法使』Based on the novel THE MAN WHO WAS MAGIC by Paul Gallico Copyright (C)1966 by Paul Gallico Licensed by Mathemata Anstalt c/o Ensemble Entertainment through Tuttle-Mori Agency,Inc., Tokyo ▽『ロミオとジュリエット』Romeo & Juliett Le spectacle musical de GERARD PRESGURVIC D’apres l’?uvre de WILLIAM SHAKESPEARE ▽『幽霊刑事~サヨナラする、その前に~』原作/有栖川 有栖(幻冬舎文庫刊「[新版]幽霊刑事」) ▽『エル・アルコン-鷹-』~青池保子原作「エル・アルコン-鷹-」「七つの海七つの空」より~ ▽『はばたけ黄金の翼よ』~原作「風のゆくえ」粕谷紀子(集英社クイーンズコミックスDIGITAL刊)~ ▽『赤と黒』-原作 スタンダール- ▽『ONCE UPON A TIME IN AMERICA』Based on the motion picture Once Upon a Time in America (courtesy of New Regency Productions, Inc.) and the novel The Hoods written by Harry Grey. ▽『ロックオペラ モーツァルト』The Musical ≪Mozart, l'opera rock≫ Produced by WAM PRODUCTIONS International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce, info@glorganisation.com ▽『I AM FROM AUSTRIA-故郷(ふるさと)は甘き調(しら)べ-』I AM FROM AUSTRIA ? The Musical with Songs by Rainhard Fendrich Music and Lyrics: Rainhard Fendrich Book: Titus Hoffmann & Christian Struppeck Musical-Arrangements: Michael Reed Orchestration: Roy Moore & Michael Reed Original Production by Vereinigte Buhnen Wien Worldwide Stage Rights: VBW International GmbH Linke Wienzeile 6, 1060 Vienna, Austria international@vbw.at www.vbw-international.at Published by GEDUR Musikverlag GmbH except BLOND by GEDUR Musikverlag GmbH / KILAUEA Musikverlag GmbH ▽『壬生義士伝』原作:浅田次郎「壬生義士伝」(文春文庫刊) ▽『花より男子』~原作 神尾葉子「花より男子」(集英社マーガレットコミックス刊)~ ▽『夢現無双 -吉川英治原作「宮本武蔵」より-』原作:吉川英治「宮本武蔵」 ▽『CASANOVA』Contact and Agent of Mr. Dove Attia: Guillaume Lagorce Organisation info@glorganisation.com ▽『霧深きエルベのほとり』作/菊田 一夫 ▽『Anna Karenina』原作/レフ・トルストイ ▽『天は赤い河のほとり』原作:篠原千絵「天は赤い河のほとり」(小学館) ▽『ドクトル・ジバゴ』~ボリス・パステルナーク作「ドクトル・ジバゴ」より~ ▽『ポーの一族』原作/萩尾 望都「ポーの一族」(小学館フラワーコミックス) ▽『カンパニー -努力、情熱、そして仲間たち-』原作:伊吹有喜『カンパニー』(新潮社刊) ▽『はいからさんが通る』原作/大和 和紀「はいからさんが通る」(講談社KCDXデザート)(c)大和 和紀/講談社 ▽『CAPTAIN NEMO』~ジュール・ヴェルヌ「海底二万里」より~ ▽『仮面のロマネスク』~ラクロ作「危険な関係」より~ ▽『王妃の館-Chateau de la Reine-』原作/浅田次郎「王妃の館」(集英社文庫刊) ▽『ドン・ジュアン』≪DON JUAN≫ un Spectacle Musical de FELIX GRAY International Licensing & Booking of ≪Don Juan≫ NDP Project ▽『アーサー王伝説』The Musical ≪LA LEGENDE DU ROI ARTHUR≫ Produced by DECIBELS PRODUCTIONS, Dove ATTIA International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce, info@glorganisation.com ▽『こうもり』-ヨハン・シュトラウス二世 オペレッタ「こうもり」より- ▽『新源氏物語』-田辺聖子作「新源氏物語」より- ▽『ルパン三世 -王妃の首飾りを追え!-』原作/モンキー・パンチ ▽『一夢庵風流記 前田慶次』~原作 隆慶一郎『一夢庵風流記』(新潮文庫刊)~ ▽『モンテ・クリスト伯』原作/アレクサンドル=デュマ・ペール ▽『ベルサイユのばら』~池田理代子原作「ベルサイユのばら」より~ ▽『ノクターン -遠い夏の日の記憶-』~ツルゲーネフ作「初恋」より~ ▽『かもめ』アントン・パーヴロヴィチ・チェーホフ著「かもめ」より ▽『若き日の唄は忘れじ』~藤沢周平作「蝉しぐれ」(文春文庫刊)より~ ▽『Shall we ダンス?』~周防正行 原作・脚本・監督「Shall we ダンス?」(アルタミラピクチャーズ)より ▽『JIN-仁-』原作:村上もとか/集英社 ▽『風と共に去りぬ』Based on GONE WITH THE WIND by Margaret Mitchell Copyright c by GWTW Partners LLC ▽『ルパン -ARSENE LUPIN-』モーリス・ルブラン作「ルパン、最後の恋(ハヤカワ・ミステリ刊/ハヤカワ文庫近刊)」より ▽『戦国BASARA-真田幸村編-』原作・監修・制作協力/株式会社カプコン ▽『日のあたる方へ ―私という名の他者―』~スティーヴンソン作「ジキル博士とハイド氏の奇妙な事件」より~ ▽『春の雪』~三島由紀夫 著 「春の雪」(豊饒の海 第一巻)より~ ▽『アリスの恋人』~ルイス・キャロル作「不思議の国のアリス」より~ ▽『THE SCARLET PIMPERNEL』Book and Lyrics by Nan Knighton Music by Frank Wildhorn Based on the Novel “The Scarlet Pimpernel” by Baroness Orczy Original Broadway Production Produced by Radio City Entertainment and Ted Forstmann With Pierre Cossette, Bill Haber, Hallmark Entertainment and Kathleen Raitt ▽『ハプスブルクの宝剣 -魂に宿る光-』 ~藤本ひとみ作「ハプスブルクの宝剣」(文藝春秋刊)より~ ▽『逆転裁判2』原作・監修・制作協力/株式会社カプコン ▽『逆転裁判』原作・監修・制作協力/株式会社カプコン ▽『二人の貴公子』原作/ウィリアム・シェイクスピア、ジョン・フレッチャー ▽『カラマーゾフの兄弟』原作/ドストエフスキー 脚本・演出/齋藤吉正 亀山郁夫訳 光文社古典新訳文庫「カラマーゾフの兄弟1~5」を参照 ▽『グレート・ギャツビー』-F・スコット・フィッツジェラルド作“The Great Gatsby”より- ▽『うたかたの恋』原作/クロード・アネ ▽『凱旋門』-エリッヒ・マリア・レマルクの小説による- Based on ARC DE TRIOMPHE by Erich Maria Remarque Copyright (c) 1945 by New York University, successor-in-interest to the literary rights of The Estate of Paulette Goddard Remarque Performed by permission of New York University, successor-in-interest to the literary rights of The Estate of Paulette Goddard Remarque c/o Mohrbooks AG Literary Agency, Zurich, Switzerland through Tuttle-Mori Agency, Inc., Tokyo ▽『エリザベート-愛と死の輪舞-』Book and Lyrics by Michael Kunze Music and Orchestrations by Sylvester Levay Original production: Vereinigte Buhnen Wien GmbH Worldwide Stage Rights: VBW International GmbH Linke Wienzeile 6, 1060 Vienna, Austria international@vbw.at www.vbw-international.at ORIGINAL PRODUCTION BY VBW VEREINIGTE BUHNEN WIEN a company of w!enhold!ng ?1992 Edition Butterfly Roswitha Kunze / Levay Music Rights for Japan controlled by Shinko Music Publishing Co., Ltd., Tokyo ▽『ディミトリ~曙光に散る、紫の花~』─並木陽作「斜陽の国のルスダン」より─
検索