TAKARAZUKA SKY STAGE
タカラヅカ・スカイ・ステージとは? スカパー!e2で見る ケーブルテレビ・光テレビで見る
資料請求
視聴方法 スカチャンHD800を見る よくある質問


「THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald's last day〜」フィッツジェラルド最後の一日
夢と挫折の中で、ひたすらに光を追い続けたアメリカ文学を代表する作家、スコット・フィッツジェラルドの物語。
'04年宙組/バウ/出演:大和悠河、彩乃かなみ 他
'04年月組/バウ/出演:大空祐飛、紫城るい 他


5/2専科DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「特別編」
『凱旋門』−エリッヒ・マリア・レマルクの小説による−
'00年雪組・宝塚/出演:轟悠・月影瞳/ 香寿たつき・汐風幸
5/3花組DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「花組編」
『ベルサイユのばら30』
'04年・東京/出演:春野寿美礼、ふづき美世/ 霧矢大夢、水夏希 他/ (卒業生)榛名由梨、鳳蘭、汀夏子、 安奈淳、瀬戸内美八、順みつき
5/4月組DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「月組編」
『飛鳥夕映え』 −蘇我入鹿−
'04年月組・東京・千秋楽/出演:彩輝直・映美くらら/ 瀬奈じゅん/貴城けい
5/5雪組DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「雪組編」
『凱旋門』 −エリッヒ・マリア・ レマルクの小説による−
'00年雪組・宝塚・ 役替わり公演/出演:朝海ひかる・貴咲美里 他
5/6星組DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「星組編」
『花舞う長安』−玄宗と楊貴妃− 井上靖「楊貴妃伝」より
'04年星組・東京・千秋楽/出演:湖わたる・檀れい 他
5/7宙組DAY!
宝塚クロニクル2005スペシャル「宙組編」
和央ようか ディナーショー 「Blue Fantasia 」
'98年宙組/ホテル阪急インターナショナル



『想夫恋』−言の葉もなき、君の心−
平安の世を舞台に、生涯想いを告げられない、許されざる恋に耐える公達の姿を叙情的に描いた物語。
'06年月組/バウ/出演:北翔海莉、城咲あい 他



『ミル星人パピーの冒険』 −ふしぎなペンダント−
瀬戸内美八の個性を生かした、楽しいSF風メルヘンで、歌と踊りをふんだんに使ったミュージカル・ファンタジー。
'82年星組/出演:瀬戸内美八、東千晃、峰さを理 他
『梨花 王城に舞う』 −マルコ・ポーロ秘話−
マルコ・ポーロと王女玉蘭との恋を中心に、波乱に富んだ三つの恋物語が歴史的背景の中で展開する壮大なロマン作品。
'87年雪組/出演:平みち、神奈美帆、杜けあき 他
『はばたけ黄金の翼よ』 −粕谷紀子作「風のゆくえ」より−
粕谷紀子の「風のゆくえ」の舞台化。中世の北イタリア、若き領主と敵国の姫との愛の物語。麻実のサヨナラ公演。
'85年雪組/東京/出演:麻実れい、一路万輝、平みち 他
演出家と語る#11 「阿古健・榛名由梨・順みつき」
「演出家と語る」の第11回。今回は、阿古健の作品の魅力と特質など元月組・榛名由梨、元花組・順みつきを迎え、当時の今でこそ話せるエピソードなどで、昔話に花が咲きます。(60分)



大地真央 「華麗なるアデュー宝塚」
1985年に退団した大地真央の宝塚最後のディナーショーとサヨナラショーを収めたファン必見の記念アルバム。'85年月組
『翔んでアラビアン・ナイト』
大地真央が二役に扮し、大活躍をする、恋と冒険とロマンの物語。
'83年月組/出演:大地真央・黒木瞳・剣幸 他


『スサノオ』−創国の魁−
「古事記」の英雄スサノオを通じて、今一度日本はどうあるべきかを考える勇壮な音楽劇。
'04年雪組新人公演/東京/出演:音月桂、山科愛 他



『スイート・タイフーン』
若々しい風のエネルギーが世界に広がって、人々の心に希望や喜びを与える“風”をテーマにしたショー作品。
'91年雪組/出演:杜けあき、鮎ゆうき、一路真輝 他
『Rose Garden』
薔薇をテーマに様々な伝説を華やかに構成した陶酔感溢れるレビュー。
'01年雪組/出演:轟悠、月影瞳、絵麻緒ゆう他



『ジュエリー・メルヘン』
女性に身近な素材を宝石風にデザインしたファンタスティックなメルヘン・レビュー。
'81年花組/出演:松あきら、順みつき、若葉ひろみ 他



『真紅なる海に祈りを』 −アントニーとクレオパトラ−
アントニーとクレオパトラとの歴史的に有名な恋物語の中に、英雄マーク・アントニーの栄光と孤独を描く。
'86年花組/出演:高汐巴、秋篠美帆、大浦みずき 他



『国境のない地図』
現代のドイツを舞台に、ベルリンの壁の崩壊をテーマにした壮大なスケールの物語。麻路さきのトップ披露公演。
'95年星組・宝塚/出演:麻路さき、白城あやか、稔幸 他


タカラヅカニュース
毎日60分。初回7:00、一日3回リピート
(月曜〜土曜 7:00・12:00・17:00・22:00/日曜 7:00・12:00・17:00・26:00)

各組の状況や新作の舞台、外部出演などの情報をお伝えする宝塚歌劇情報番組。公演初日の舞台映像や最新のトピックスなど貴重な情報を交えてご紹介。また、土日には1週間のニュースをダイジェストでお届けする総集編(60分)も。
NOW ON STAGE(各60分)
公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込み、演出家の思いなど、観劇の前に公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。

■宙組・宝塚大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」/出演:小池修一郎(インタビュー)、和央ようか、花總まり、大和悠河、遼河はるひ、紫城るい、悠未ひろ
■月組・宝塚大劇場公演「暁のローマ」「レ・ビジュー・ブリアン」/出演:木村信司、酒井澄夫(インタビュー)、轟悠、瀬奈じゅん、彩乃かなみ、霧矢大夢、大空祐飛、北翔海莉
■雪組・東京宝塚劇場公演「ベルサイユのばら」/出演:朝海ひかる、舞風りら、貴城けい、水夏希(座談会)、安蘭けい(インタビュー)
■宙組・東京宝塚劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」/出演:和央ようか、花總まり、美郷真也、寿つかさ
■星組・バウホール公演「Young Bloods!!」/出演:藤井大介、柚希礼音、彩海早矢、華美ゆうか、音花ゆり、花ののみ
ステージインフォメーション (各15分)
待ちに待った新作公演の感動の初日映像を、ダイジェストで放送。ライブの感動も含め、「瞬きするのも惜しくなる」そんな時間をお届けする。

■宙組・宝塚大劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」
■月組・宝塚大劇場公演「暁のローマ」「レ・ビジュー・ブリアン」
■雪組・東京宝塚劇場公演「ベルサイユのばら」
■宙組・東京宝塚劇場公演「NEVER SAY GOODBYE」
■星組・バウホール公演「Young Bloods!!」

※各作品の放送日時は、後日ホームページ、EPGでお知らせします。
What's up Takarazuka (各15分)
間もなく宝塚大劇場での初日を迎える公演の最新情報、そして現在公演中の舞台の見所などをお伝えする公演情報番組。

■宙組公演『NEVER SAY GOODBYE』
■月組公演『暁のローマ』『レ・ビジュー・ブリアン』(2)
■花組公演『ファントム』(1)



JURIのおじゃまんぼうセンサー!! #3 「朝海ひかる」
樹里咲穂が司会を務める、タカラジェンヌ分析バラエティ番組。第3回のゲストは、雪組主演男役・朝海ひかる。
出演:樹里咲穂/朝海ひかる(60分)



スカイ・ステージ・トーク#38 「石川直(スネアドラマー)・春野寿美礼」(60分)
出演生徒の「是非!!話してみたい人」というリクエストに応えるトーク番組。今月は花組主演男役・春野寿美礼がスネアドラマーの石川直をリクエスト。



舞台夢紀行#6『スサノオ』「緒月遠麻・涼花リサ」(60分)
思い出の舞台のゆかりの地を巡る旅番組。今回は雪組の緒月遠麻と涼花リサが、2004年雪組大劇場公演『スサノオ』のゆかりの地、島根県出雲を巡ります。
※『スサノオ』'04年雪組/東京・千秋楽、'04年雪組/東京・新人公演も併せて放送!



VIVA!BOW!#17―宝塚バウホールへの誘い―「文豪たちのバウホール」(30分)
『赤と黒』『ロミオとジュリエット'99』といった名作を舞台化し た作品を紹介。また、彩吹の過去のバウ作品も振り返る。
ナビゲーター:彩吹真央(30分)
※『ロミオとジュリエット'99』'99年花組/バウも併せて放送。


Bar灯とも&シビ#2
今夜のBar灯に来店されたゲストは雪組の美穂圭子。たっぷりのトークと素敵な歌をお楽しみ下さい。
出演:立ともみ・矢代鴻/美穂圭子(30分)
舞台に懸ける#36「有沙美帆」
公演の中でキラリと光る役を演じる人にスポットをあてて、公演に懸ける想い、舞台人としての抱負・夢などをインタビュー。第36回は、雪組の有沙美帆。(15分)
Flush! Collection#7・#8
1984年から約11年間、週に一度関西テレビで放送されていた番組「フラッシュタカラヅカ」に、新たに未公開映像をプラスしてお届けします。
キャスター:藤京子(各15分)
Replay#11 〜ビデオシアターが今・蘇る〜「轟悠〜めぐる季節の中に」
1995年から8年間に亘って上演された「宝塚ビデオシアター」。あの時の興奮が今、蘇ります。第11回は、雪組の「轟悠〜めぐる季節の中に〜」です。(30分)
Rainbow Cafe
過去に放送されたMXテレビRainbow Cafe」を放送、懐かしい映像やスターが続々と登場します。
#87朝澄けい・妃里梨江 #88夢輝のあ・秋園美緒 #89絵麻緒ゆう #90真飛聖・椿火呂花・陽色萌 #91轟悠・月影瞳  #92貴城けい・立樹遥 #93美郷真也・風早優 #94蘭香レア・紺野まひる(各30分)


Quatre Saisons キャトル セゾン#2 〜日本の四季を歌う〜
誰もが一度は耳にしたことがある唱歌や、美しい日本の四季を歌った懐かしい童謡等を若手娘役の美しい歌声でお贈りします。お楽しみに!
出演:(花組)華城季帆、(雪組)晴華みどり、(星組)音花ゆり、(宙組)和音美桜(30分)
TAKARAZUKAメロディーア#33「マンガ・劇画(2)」
新しいアレンジと宝塚歌劇オーケストラの新録音による演奏で宝塚歌劇の名曲を味わうTAKARAZUKAメロディーア。今回のテーマは「マンガ・劇画(2)」。(15分)

'03年花組・全国ツアー
宝塚名作Check It Out!#23 『Cocktail』
宝塚歌劇の舞台についての豆知識番組。登場人物や作品の背景、知られていないエピソードなど毎回テーマを決めてご紹介します。今回のテーマは「Cocktail」。(15分)
※'02年花組/宝塚、'02年花組/博多座、'03年花組/全国ツアーも併せて放送。
宝塚こだわりアラカルト#33〜あのシーンをもう一度〜「黒」
毎月テーマを決め、視聴者の皆さまからのリクエストによって作る番組。皆さまのこだわりにお応えします。今回のテーマは「黒」です。
ナレーション:萬あきら(60分)
宝塚アーカイブス#47 「パリ公演 〜宝塚からパリへ〜」
宝塚歌劇団の貴重なアーカイブス映像をもとに歴史やエピソードをご紹介します。今回のテーマは「パリ公演 〜宝塚からパリへ〜」です。
ナレーション:高ひづる(30分)
阪急沿線プチボヤージュ#91・92
宝塚から少し足を延ばして、阪急沿線のおすすめスポットをご紹介。
出演:雫花ちな ナレーション:一樹千尋


NTT東日本 FLET'S光 花組スペシャルトークショー 「春野寿美礼・彩吹真央・真飛聖」
2006年2月3日ヤマハホールにて開催されたNTT東日本 FLET'S光 花組スペシャルトークショーの模様を収録。出演は、花組の春野寿美礼・彩吹真央・真飛聖。
'06年・ヤマハホール(45分)
三井住友VISAトークショー『ベルサイユのばら』「朝海ひかる・舞風りら」
三井住友VISAカード主催で、2006年3月13日に宝塚ホテルでおこなわれた雪組トークショーの模様を収録。出演は、雪組の朝海ひかる、舞風りら。
'06年・宝塚ホテル(60分)
宝塚友の会 会員様限定特別イベント 新人公演ステージトーク#34『ベルサイユのばら』「沙央くらま・晴華みどり」
新人公演上演直後に、主演コンビを迎えて開催される宝塚友の会会員限定イベントの模様を紹介。今回の出演は、雪組『ベルサイユのばら』の沙央くらま、晴華みどり。
'06年・エスプリホール(60分)
※本番組内で新人公演 ダイジェストも放送!!


演劇の小径#21「あずみ RETURNS」
2006年4月29日〜5月4日に亘り、梅田芸術劇場上演される「あずみRETURNS」について涼風真世他のインタビューをお届け。
出演:涼風真世 他(15分)
演劇の小径#22「ボーイズレビュー2006」
2006年6月20日〜25日、東京芸術劇場中ホールで上演される「ボーイズレビュー2006」。その稽古場の様子と初風緑他のインタビューをお送りする。
出演:初風緑 他(15分)
The Show〜New York New York〜
2006年2月14日、文京シビックホールで開催された「The Show〜New York New York〜」をスカイ・ステージオリジナル収録でお送りする。
出演:峰さを理・高汐巴・平みち/'06年・文京シビックホール
OG情報#93・94
ナレーション:詩乃優花(各15分)



2001年に上演された『ベルサイユのばら2001』の5バージョンをまとめて放送!
『ベルサイユのばら2001』−オスカルとアンドレ編−
役替わりアンドレ:香寿たつき '01年星組/東京/出演:稔幸、星奈優里/香寿たつき 他
『ベルサイユのばら2001』−フェルゼンとマリー・アントワネット編−
役替わりオスカル:水夏希/アンドレ:彩輝直/'01年宙組・宝塚/出演:和央ようか、花總まり、水夏希/彩輝直 他
『ベルサイユのばら2001』−オスカルとアンドレ編−
役替わりアンドレ:湖月わたる/'01年 星組/東京/出演:稔幸、星奈優里/湖月わたる 他
『ベルサイユのばら2001』−フェルゼンとマリー・アントワネット編−
役替わりオスカル:彩輝直/アンドレ:水夏希 '01年宙組/出演:和央ようか、花總まり、水夏希/彩輝直 他
『ベルサイユのばら2001』−オスカルとアンドレ編−
役替わりアンドレ:樹里咲穂/'01年星組/東京/出演:稔幸、星奈優里/樹里咲穂 他
 
見逃した方も、もう一度!な方も、この貴重な機会を見逃さないで!
「I ♥ PET」」#1〜#5一挙放送! 5月3日(水)〜5月7日(日)(各30分)
「Rainbow Cafe」#1〜#46 一挙放送
5月1日(月)〜5月26(金)(各30分)
「TAKARAZUKAメロディーア」#22〜#33 一挙放送
5月1日(月)〜5月7日(日)(各15分)



スカイ・ステージ視聴者 総計25組50名様に公演チケットプレゼント!
初日 6/23
■花組宝塚大劇場公演 『ファントム』 S席5組10名様
初日 7/7
■月組東京宝塚劇場公演
  『暁のローマ』−「ジュリアス・シーザー」より−
  『レ・ビジュー・ブリアン』−きらめく宝石の詩−
  S席5組10名様
初日 7/14
■朝海ひかる バウ・スペシャル 日本青年館公演『アルバトロス、南へ』 A席5組10名様
初日 6/3
■星組梅田芸術劇場公演『COPACABANA』 S席5組10名様
初日 5/26
■宙組東京宝塚劇場公演『NEVER SAY GOODBYE』−ある愛の軌跡− S席5組10名様
【応募条件】スカイ・ステージに4月末までに加入されている方。
 
今キャンペーンにおいてスカイ・ステージへ新規ご加入の方に オリジナル図書カード(500円分)をもれなくプレゼント!

※春のウキウキキャンペーンにおいて24,800円チューナー&アンテナセットをご購入の上、スカイ・ステージに新規ご加入いただいた方が対象となります。



タカラヅカ・スカイ・ステージ視聴者5組10名様に花組公演「エンカレッジコンサート」のチケットプレゼントが決定!
プレゼント公演
花組・宝塚バウホール公演「エンカレッジコンサート」5月5日(金) 初日 18:30 5組10名様
応募条件
スカイ・ステージに、4月24日までに加入されている方が対象となります。
※「春のウキウキキャンペーン プレミアムプレゼント」とは別扱いとなりますので、重複応募は可能です。
 



番組内容・放送日時・出演者は予告なく変更となる場合がございます。
最新の情報は随時当ホームページ、EPGにて更新いたします。

| サイトマップ | リンク集 | 視聴できるホテル・店舗紹介 | PAGE TOP
お問い合わせ: タカラヅカ・スカイ・ステージ tel.0570-000-290(日曜休10:00〜17:00) お問い合わせフォーム
(c)宝塚歌劇団(c)宝塚クリエイティブアーツ/当ホームページの管理運営は、株式会社宝塚クリエイティブアーツが行っています。当ホームページに掲載している情報については、当社の許可なく、これを複製・改変することを固く禁止します。また、阪急電鉄および宝塚歌劇団の出版物ほか写真等著作物についても無断転載、複写等を禁じます。
放送番組の編集の基準番組審議委員会タカラヅカ・スカイ・ステージの著作権についての考え方プライバシーポリシーについて有料基幹放送契約約款
宝塚歌劇ホームページ 宝塚歌劇ホームページ 貸切ツアー アンテナあげます 今なら加入料0円 不正コピー防止キャンペーン