![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |



国境のない地図
現代のドイツを舞台に、ベルリンの壁の崩壊をテーマにした壮大なスケールの物語。麻路さきの星組主演男役お披露目公演。



ゴールデン・デイズ
1930年代、エンターテイメント全盛のアメリカの輝きをジャズのリズムとスピリッツに乗せ展開するレビュー。



シトラスの風
シトラスの意味は若々しさ、清々しさ。姿月そして宙組のお披露目に相応しく、テーマは「誕生」「飛翔」等。



ノバ・ボサ・ノバ −盗まれたカルナバル−
リオのカーニバルでの人間模様を描くショー。'76年芸術祭優秀賞受賞作の再々演。



ベルサイユのばら2001 −フェルゼンとマリー・アントワネット編−
伝説の舞台の21世紀版。ロココ時代の隆盛と終焉に翻弄されたフェルゼンとマリー・アントワネット編。



ザ・ビューティーズ!
宝塚の男役の美学と気品、娘役の可憐な美しさなど様々な魅力を、宝塚独特のレビューやショーにのせてお贈りする。



LUCKY STAR!
香寿たつきを中心とした星組の、エンターテイメント性溢れるレビュー作品。第88期初舞台生によるロケットも披露。



シニョール ドン・ファン
ミラノを舞台に、プレイボーイの恋の遍歴を綴る。衣装はコシノヒロコ。



タカラヅカ・グローリー!
第90期初舞台生を交えた90名ラインダンスが話題となった宝塚歌劇90周年記念レビュー。



エンター・ザ・レビュー
パリ・レビューのエスプリを生かしながらもテンポあるお洒落な宝塚レビューを展開する。



マンハッタン不夜城 −王様の休日−
ニューヨークの街に突然出現したヨーロッパのお城を舞台に繰り広げられるコミカルでロマンチックなショー。