ステージ

HOME > ステージ

タカラヅカ・スカイ・ステージでしか見られない東京公演・千秋楽、新人公演、バウホール公演はもちろん、全国ツアー公演や懐かしの舞台、ディナーショーまであらゆる舞台を網羅!

ページ内検索のヒント!
気になる番組が放送されるかを検索するにはキーボードの「Ctrl」+「F」で出てくる検索ボックスで検索するのが便利。

11月 ON AIR

異人たちのルネサンス−ダ・ヴィンチが描いた記憶−('18年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

天才と謳われながら、多くの謎を残すレオナルド・ダ・ヴィンチ。若かりし頃の愛と苦悩を描く。'18年宙組/宝塚/出演:真風涼帆、星風まどか 他(109分)

放送日時:11月07日 10:00

字幕
維新回天・竜馬伝!−硬派・坂本竜馬V−('06年・宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

男の友情、男女の愛をテーマに、維新の主役となった坂本竜馬の生き様を描いた作品。'06年宙組/宝塚/出演:貴城けい、紫城るい、大和悠河 他(98分)

放送日時:11月03日 09:00

1914/愛(’04年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

宝塚歌劇が誕生した1914年の欧州を舞台に様々な芸術家達の青春群像を描くレビュー劇。'04年星組/宝塚/出演:湖月わたる、檀れい/貴城けい/大和悠河 他(99分)

放送日時:11月29日 00:00

WELCOME TO TAKARAZUKA−雪と月と花と−(’21年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

四季折々の自然の美しさと心情をテーマに紡ぎ上げる日本物レビュー。'21年月組/東京・千秋楽(A日程)/出演:松本悠里/珠城りょう、美園さくら 他(47分)

放送日時:11月30日 21:00

字幕
ヴァレンチノ(’11年宙組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

世界中の女性を虜にした不世出の映画スター、ルドルフ・ヴァレンチノの半生をドラマティックに描く。'11年宙組/東京特別・千秋楽/出演:大空祐飛、野々すみ花 他(146分)

放送日時:11月20日 14:00

失われた楽園−ハリウッド・バビロン−(’97年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

30年代後半黄金期のハリウッドに渦巻く野望と愛憎の中で、天才プロデューサーと新人女優の恋を描く。'97年花組/宝塚/出演:真矢みき、千ほさち、愛華みれ 他(102分)

放送日時:11月19日 07:45

ELPIDIO(’22年月組・KAAT神奈川芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

20世紀初頭のスペイン・マドリードを舞台に、自分の使命を見つけたある男の生き様を描く。'22年月組/KAAT神奈川芸術劇場/出演:鳳月杏、彩みちる 他(131分)

放送日時:11月07日 19:00

字幕

All for One〜ダルタニアンと太陽王〜('17年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ルイ14世の秘密を知ってしまった銃士隊のダルタニアンが王を救う為、仲間と共に立ち上がる。'17年月組/東京・千秋楽/出演:珠城りょう、愛希れいか 他(182分)

放送日時:11月02日 13:30

字幕
オーム・シャンティ・オーム −恋する輪廻−('17年星組・東京国際フォーラム)
>> 番組詳細はこちら

インド映画の傑作を舞台化。インド映画界を舞台に、時を超えてもなお変わらぬ愛の姿を描く。'17年星組/東京国際フォーラム/出演:紅ゆずる、綺咲愛里 他(136分)

放送日時:11月23日 09:00

字幕

カジノ・ロワイヤル 〜我が名はボンド〜(’23年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

MI6の諜報部員007ことジェームズ・ボンドと、フランスで暗躍するKGBとの対決を描いたアクション・ロマネスク。'23年宙組/宝塚・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(212分)

放送日時:11月09日 21:00、11月13日 17:45、11月16日 13:00、11月18日 23:00、11月24日 12:45、12月03日 08:00

字幕
Capricciosa(カプリチョーザ)!!('22年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

放浪の伊達男が、イタリア各地を巡る中で遭遇する様々な出来事を綴った大人の雰囲気漂うショー作品。'22年宙組/東京・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(85分)

放送日時:11月22日 01:15

字幕
CASANOVA(’19年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

カサノヴァの愛と夢に彩られた冒険譚をオリジナル・ストーリーで綴ったスペクタクル・ミュージカル。'19年花組/宝塚/出演:明日海りお、仙名彩世 他(156分)

放送日時:11月20日 19:00

字幕
鎌足−夢のまほろば、大和し美し−(’19年星組・日本青年館ホール・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

大化の改新を成し遂げた稀代の才人、中臣鎌足の波瀾に富んだ生涯を描く。'19年星組/日本青年館ホール・千秋楽/出演:紅ゆずる、綺咲愛里 他(154分)

放送日時:11月08日 00:00

字幕
カルーセル輪舞曲('17年月組・博多座)
>> 番組詳細はこちら

『モン・パリ』誕生90周年を記念して、優美な中に迫力あるダンス場面を織り交ぜて繰り広げるレヴュー。'17年月組/博多座/出演:轟悠/珠城りょう、愛希れいか 他(58分)

放送日時:11月27日 10:45

字幕
かもめ('14年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

チェーホフによる戯曲「かもめ」の、宝塚歌劇における初の上演。'14年星組/バウ・千秋楽/出演:礼真琴、城妃美伶 他(144分)

放送日時:11月26日 00:00

字幕
華麗なる千拍子'99−高木史朗作品より−(’99年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

60年初演の不朽の名作の再演。単なる初演のリメイクに止まらず新しいリズム(千拍子)をテーマに構成。'99年雪組/宝塚/出演:轟悠、月影瞳、香寿たつき 他(61分)

放送日時:11月11日 12:45

CAPTAIN NEMO…ネモ船長と神秘の島…('17年雪組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

海洋SF小説「海底二万里」を元に、英雄ネモ船長を新たな視点で捉え、描いたミュージカルファンタジー。'17年雪組/ドラマシティ/出演:彩風咲奈、彩みちる 他(130分)

放送日時:11月15日 08:30

字幕
銀ちゃんの恋−つかこうへい作「蒲田行進曲」より−('08年花組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

つかこうへい「蒲田行進曲」を原作に、自己中心的な銀ちゃん、恋人の小夏、子分ヤスが織り成す物語。’08年花組/東特・千秋楽/出演:大空祐飛、野々すみ花 他(163分)

放送日時:11月18日 09:00

Grande TAKARAZUKA 110!(’24年月組・全国)
>> 番組詳細はこちら

110年に亘り培ってきた歴史と伝統を受け継ぐと共に、新しい時代、歴史への始まりを祝うレビュー作品。'24年月組/全国/出演:鳳月杏、天紫珠李 他(60分)

放送日時:11月02日 22:45、11月06日 20:45、11月09日 15:45、11月13日 01:45、11月17日 15:15、11月25日 10:45、12月28日 21:15

字幕
Gran Cantante!!(’22年星組・全国・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

スペインの伝統的な祭りをテーマにスペインにまつわる名曲の数々と魅惑的なスパニッシュダンスで綴るレビュー。'22年星組/全国・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他(75分)

放送日時:11月11日 22:45

字幕
クルンテープ 天使の都(’19年月組・宝塚 3/31収録)
>> 番組詳細はこちら

神秘的でオリエンタルな雰囲気に包まれた国、タイをテーマにしたエキゾチックなショー。'19年月組/宝塚/出演:珠城りょう、美園さくら 他(59分)

放送日時:11月11日 21:00

字幕
クラシカル ビジュー('17年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

宝石(ビジュー)をテーマに、宙組メンバーを数多の宝石になぞらえた場面が繰り広げられるレビュー。'17年宙組/宝塚・千秋楽/出演:朝夏まなと、真風涼帆 他

放送日時:11月11日 19:00

字幕
クライマックス−Cry‐Max−(’12年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ショーはクライマックスの連続がふさわしい…そんな思いを込め華やかにバラエティ豊かに展開するショー。'12年宙組/宝塚・千秋楽/出演:大空祐飛、野々すみ花 他(104分)

放送日時:11月11日 16:00

元禄バロックロック(’21年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

「忠臣蔵」をモチーフに、架空の都市・エドを舞台に繰り広げられる愛とファンタジー溢れる物語。'21年花組/宝塚/出演:柚香光、星風まどか 他(92分)

放送日時:11月08日 23:00、11月12日 18:30、11月15日 14:00、11月18日 00:00、11月27日 13:30、12月14日 13:30

字幕

琥珀色の雨にぬれて(’24年月組・全国)
>> 番組詳細はこちら

1920年代のパリを舞台に、貴族の青年と魔性の女性との恋を中心に、4人の男女が織りなす恋愛心理劇。'24年月組/全国/出演:鳳月杏、天紫珠李 他(98分)

放送日時:11月02日 21:00、11月06日 19:00、11月09日 14:00、11月13日 00:00、11月17日 13:30、11月25日 09:00、12月28日 19:30

字幕
G.O.A.T(’24年月組・梅田芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

大人の色香溢れる斬新なダンスと歌で綴る、月城かなとの魅力を最大限に詰め込んだスペシャルコンサート。'24年月組/梅田芸術劇場/出演:月城かなと 他(119分)

放送日時:11月13日 14:00

字幕
Golden Dead Schiele(’24年月組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

20世紀初頭のオーストリアを舞台に、若き天才画家エゴン・シーレが駆け抜けた波乱の人生の物語。'24年月組/バウ/出演:彩海せら 他(124分)

放送日時:11月28日 14:00

字幕
CONGA!!(’12年花組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ラテンの世界をテーマに、男っぽさと大人の色気を前面に押し出した情熱的なショー。'12年花組/東京・千秋楽/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな 他(87分)

放送日時:11月11日 08:30

字幕
コート・ダジュール(’93年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

南フランスの架空の港町で起きた恋物語を描いたショー。'93年雪組/出演:一路真輝、紫とも、高嶺ふぶき 他(42分)

放送日時:11月02日 19:15、11月23日 16:15

The Fascination!(’21年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

花組誕生100周年を祝う、魅力溢れるダンシング・ステージ。'21年花組/宝塚/出演:柚香光、星風まどか 他(68分)

放送日時:11月09日 00:45、11月12日 20:15、11月15日 15:45、11月18日 01:45、11月27日 15:15、12月14日 15:15

字幕
THE LAST PARTY 〜S.Fitzgerald's last day〜フィッツジェラルド最後の一日('18年月組・ドラマシティ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

アメリカ文学を代表する作家、スコット・フィッツジェラルドの物語。'18年月組/ドラマシティ・千秋楽/出演:月城かなと、海乃美月 他(148分)

放送日時:11月04日 09:00

字幕
the WILD Meets the WILD-W.M.W.-(’13年宙組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

19世紀末、共に育ち、やがて別々の道を歩き出した二人の青年が繰り広げる躍動感に満ちた物語。'13年宙組/バウ・千秋楽/出演:蓮水ゆうや、七海ひろき 他(141分)

放送日時:11月29日 14:00

ザ・ドリーマー(’89年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

様々な夢をテーマに繰り広げられる、スピーディーでスリルに富んだショー。'89年月組/宝塚/出演:剣幸、こだま愛、涼風真世 他(45分)

放送日時:11月05日 17:45、11月28日 08:30

ザ・クラシック-I LOVE CHOPIN-(’06年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ショパンの名曲を中心に、華麗で荘厳なクラシック音楽の世界をレヴュー化した作品。'06年宙組/宝塚/出演:貴城けい、紫城るい、大和悠河 他(59分)

放送日時:11月03日 10:45

ザ・ストーム(’82年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

“ストーム”を「嵐」と「激情」の二つの意味に絡ませて構成した、ハード・タッチのショー。'82年星組/出演:瀬戸内美八、姿晴香、峰さを理 他(55分)

放送日時:11月11日 11:00

ザ・レビューIII−シャンテ・ダンセ・ダムール−(’85年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

宝塚70年のレビューを見直し、パリのシャンソン、ダンスなどを織り込んだレビュー。'85年星組/宝塚/出演:峰さを理、湖条れいか、南風まい、日向薫、紫苑ゆう 他(71分)

放送日時:11月12日 13:00、11月21日 07:45

ザ・ビッグ・アップル(’81年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

NYをテーマに五番街やセントラル・パーク、タイムズ・スクエアなど街の横顔をジャズ中心に描いたショー。'81年月組/宝塚/出演:榛名由梨、五條愛川、大地真央 他(56分)

放送日時:11月02日 08:00、11月15日 19:00

サザンクロス・レビュー(’97年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

サザンクロス(南十字星)の輝く南半球を舞台に、極彩色のカルナバルでのドラマティックなレビュー。'97年花組/宝塚/出演:真矢みき、千ほさち、愛華みれ 他(56分)

放送日時:11月19日 09:30

サザンクロス・レビューII(’01年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

97年に花組で上演され、新生星組に向けてスケールアップさせたショー。'01年星組/東京・千秋楽/出演:香寿たつき、渚あき/初風緑、汐風幸、彩輝直 他(80分)

放送日時:11月16日 09:45

JAGUAR BEAT−ジャガービート−(’22年星組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

半人半獣のJAGUAR(ジャガー)を主人公に、その生命と愛を軸に展開するストーリー仕立てのショー作品。'22年星組/宝塚・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他(82分)

放送日時:11月23日 22:45

字幕
巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜(’22年花組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ヨーロッパで絶大な人気を博したピアニスト、フランツ・リストの若き日の葛藤を描いたミュージカル作品。'22年花組/宝塚・千秋楽/出演:柚香光、星風まどか 他(102分)

放送日時:11月29日 18:30

字幕
ジュエル・ド・パリ!!(’23年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

人々を魅了するパリの名所をテーマとした、ドラマティックな場面の数々で綴るレビュー作品。'23年雪組/宝塚/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(58分)

放送日時:11月29日 10:45

字幕
シルクロード〜盗賊と宝石〜('21年雪組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

交易路「シルクロード」を舞台に、時代と空間を超えた旅の中で綴られるエキゾティックなレビュー。'21年雪組/宝塚・千秋楽(B日程)/出演:望海風斗、真彩希帆 他

放送日時:11月18日 20:45

字幕
シャルム!(’19年花組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

花と光の都パリに眠る、妖しくも人の心を惹きつける地下都市を舞台に繰り広げられるレヴュー。'19年花組/宝塚・千秋楽/出演:明日海りお、華優希 他(105分)

放送日時:11月12日 00:00

字幕
シャーロック・ホームズ−The Game Is Afoot!−(’21年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

霧と煙に包まれた都・ロンドンを舞台に、数多の難事件を解決してきた名探偵が挑む冒険活劇。'21年宙組/東京・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(102分)

放送日時:11月19日 18:30

字幕
白鷺の城('18年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

転生を繰り返しながら、争い魅かれ合う陰陽師と妖狐の宿縁を、雅やかに妖しく描く日本物レビュー。'18年宙組/宝塚/出演:真風涼帆、星風まどか 他(49分)

放送日時:11月07日 09:00

字幕
Shakespeare 〜空に満つるは、尽きせぬ言の葉〜('16年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

謎多き生涯と称されるシェイクスピアを、史実と戯曲とを織り交ぜながらドラマティックに描く。'16年宙組/宝塚/出演:朝夏まなと、実咲凜音 他(99分)

放送日時:11月30日 14:00

字幕
心中・恋の大和路(’14年雪組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

近松門左衛門の世話物の代表作。飛脚問屋忠兵衛と遊女梅川の悲恋を描く。忠兵衛を壮一帆が演じる。'14年雪組/ドラマシティ/出演:壮一帆、愛加あゆ 他(139分)

放送日時:11月12日 09:00

春雷〜ゲーテ作「若きウェルテルの悩み」より〜(’13年雪組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ゲーテの「若きウェルテルの悩み」を軸にゲーテ自身が生きる道標を見つけるまでをドラマティックに描く。'13年雪組/バウ・千秋楽/出演:彩凪翔、大湖せしる 他(143分)

放送日時:11月21日 14:00

ジュビリー・タイム!(’87年星組・東京 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

“ジュビリー”とは歓喜や祝典の意味。様々なリズムにのせて華やかに繰り広げられるショー。'87年星組/東京/出演:峰さを理、南風まい、日向薫、紫苑ゆう 他(45分)

放送日時:11月06日 12:45、11月25日 17:45、12月06日 11:00

ショー・アップ・ショー−ビート・ラプソディ−(’87年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

出演者の個性が光り、ショーの醍醐味を満喫できる、明るく、調和して美しい、ハイセンスなショー。'87年花組/宝塚/出演:高汐巴、秋篠美帆、大浦みずき 他(57分)

放送日時:11月10日 02:00、11月28日 10:00

SUPER VOYAGER!−希望の海へ−('17年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

「VOYAGER(ボイジャー/航海者)」をテーマに、未来への希望に満ちた場面で構成した颯爽絢爛なレビュー。'17年雪組/宝塚/出演:望海風斗、真彩希帆 他(58分)

放送日時:11月10日 10:45

字幕
THE SCARLET PIMPERNEL(’08年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

秘密結社の首領と組織の壊滅を目論む男との駆け引き、首領の妻との3人の愛憎を絡ませた冒険活劇。'08年星組/東京・千秋楽/出演:安蘭けい、遠野あすか 他(168分)

放送日時:11月08日 19:00

字幕

蒼穹の昴(’22年雪組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

19世紀末、清朝末期の中国・紫禁城を舞台に繰り広げられる浅田次郎の大ベストセラー小説を初舞台化。'22年雪組/宝塚・千秋楽/出演:彩風咲奈、朝月希和 他(207分)

放送日時:11月07日 13:00

字幕
ソロモンの指輪(’08年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ソロモン王の指輪の伝説をモチーフに展開するショー。'08年雪組/宝塚/出演:水夏希、白羽ゆり 他(33分)

放送日時:11月11日 07:45

宝塚歌劇111周年記念式典「One and Only きらめきの、その先へ―。」(’25年・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

2025年9月1日に宝塚大劇場で開催された宝塚歌劇111周年記念式典の模様をいち早くお届け。

放送日時:11月01日 21:00、11月05日 19:00、11月08日 14:00、11月11日 00:00、11月20日 08:00、11月25日 16:00、12月31日 17:00

TAKARAZUKA ∞ 夢眩(’14年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

“眩しい夢”の数々が“無限”の可能性に満ちた100周年となるよう、願いを込めたショー。'14年花組/宝塚/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお 他(58分)

放送日時:11月21日 01:45

字幕
ダイナモ!(’88年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

全場に溢れるユーロビートの中に、美しいバラードをちりばめたダイナミックなショー。'88年雪組/宝塚/出演:平みち、神奈美帆、杜けあき 他(64分)

放送日時:11月10日 17:45、11月28日 00:00

ダンシング・スピリット!(’02年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

様々な音楽の特徴や魅力を、ダイナミックなダンスで華やかに見せるグランド・レビュー。'02年宙組/東京・千秋楽/出演:和央ようか、花總まり 他

放送日時:11月12日 02:00

翼ある人びと−ブラームスとクララ・シューマン−(’14年宙組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

若き日のブラームスを主人公に、彼の才能を見出したシューマン、クララとの出会いから別れまでを描く。'14年宙組/ドラマシティ/出演:朝夏まなと、伶美うらら 他(137分)

放送日時:11月02日 09:30

ディミトリ〜曙光に散る、紫の花〜(’22年星組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

13世紀のジョージアを舞台とした並木陽氏の小説「斜陽の国のルスダン」を舞台化。'22年星組/宝塚・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他(102分)

放送日時:11月23日 21:00

字幕
DEATH TAKES A HOLIDAY(’23年月組・東急シアターオーブ)
>> 番組詳細はこちら

死と愛の超克を歌い上げた名作にモーリー・イェストンの美しい旋律が絡み合う珠玉のミュージカル。'23年月組/東急シアターオーブ/出演:月城かなと、海乃美月 他(165分)

放送日時:11月07日 00:00

字幕
Delicieux!−甘美なる巴里−(’21年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

いつの世も人々を魅了する“スウィーツ”をテーマにした、絢爛華麗なパリ・レヴュー。'21年宙組/東京・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(97分)

放送日時:11月19日 20:15

字幕
天使の微笑・悪魔の涙(’89年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

世紀末ウィーンを舞台に、ファウスト伝説を基に展開する物語。小池修一郎の大劇場デビュー作。'89年月組/宝塚/出演:剣幸、こだま愛、涼風真世 他(71分)

放送日時:11月20日 10:00

ドン・ジュアン(’24年花組・御園座)
>> 番組詳細はこちら

酒と女、そして快楽を求め続けた男が一人の娘と巡り会い、愛にもがき、苦しむ姿をドラマティックに描く。'24年花組/御園座/出演:永久輝せあ、星空美咲 他(160分)

放送日時:11月03日 14:00、11月16日 00:00

字幕
Dramatic “S”!(’17年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ショースターとして輝きを放つ、トップスター・早霧せいなの魅力を最大限に見せる華やかなショー。'17年雪組/東京・千秋楽/出演:早霧せいな、咲妃みゆ 他(127分)

放送日時:11月12日 01:00

字幕
ときめきの花の伝説−スタンダール作より−(’85年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

スタンダールの短編を基に、1840年代のローマを舞台に繰り広げられる革命党員と貴族令嬢との恋の物語。'85年月組/宝塚/出演:剣幸、こだま愛 他(75分)

放送日時:11月08日 08:00、11月25日 19:00

長崎しぐれ坂−榎本滋民作「江戸無宿」より−('17年月組・博多座)
>> 番組詳細はこちら

江戸末期の長崎で、男女三人の幼馴染みが全く違う境遇となって再会したことから起こる愛憎劇。'17年月組/博多座/出演:轟悠/珠城りょう、愛希れいか 他(99分)

放送日時:11月27日 09:00

字幕
ナルシス・ノアール(’91年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ナルシストの様々な願望、悲しみ、美への憧れ、自己陶酔などを美しい音楽と衣装で表現したレビュー。'91年星組/宝塚/出演:日向薫、毬藻えり、紫苑ゆう 他(59分)

放送日時:11月06日 15:00、11月17日 01:30

ニジンスキー−奇跡の舞神−(’11年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

伝説のバレエ・ダンサー、ヴァーツラフ・ニジンスキーの、栄光と破滅をドラマティックに描く。'11年雪組/バウ/出演:早霧せいな、愛加あゆ 他(136分)

放送日時:11月03日 00:00

NEVER SAY GOODBYE−ある愛の軌跡−(’06年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

スペイン内戦のさなか、平和を求めファシズムと戦ったカメラマンと女流作家の愛の物語。'06年宙組/宝塚・千秋楽/出演:和央ようか、花總まり 他(194分)

放送日時:11月28日 18:30

ノバ・ボサ・ノバ−盗まれたカルナバル−(’11年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

リオのカーニバルを舞台に展開する奇妙な人間模様をドラマティックなミュージカル・シーンで見せるショー。'11年星組/東京・千秋楽/出演:柚希礼音、夢咲ねね 他(72分)

放送日時:11月11日 17:45

字幕

儚き星の照らす海の果てに(’25年花組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

幼い頃からの「世界一の船を造る」夢を熱く追い求め船と真摯に向き合い続けた人生をドラマチックに描く。'25年花組/バウ・千秋楽/出演:希波らいと、二葉ゆゆ 他(140分)

放送日時:11月04日 14:00、11月21日 19:00

字幕
万華鏡百景色('23年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

“東京”を舞台に、そこで生きた人々の様々なドラマを映し出す現代的かつレトロなレヴュー作品。'23年月組/東京・千秋楽/出演:月城かなと、海乃美月 他(79分)

放送日時:11月16日 22:45

字幕
HiGH&LOW −THE PREQUEL−('22年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

LDH JAPANと宝塚歌劇のコラボレーションによる人気作品の初舞台化。前日譚を宝塚歌劇の世界観で描く。'22年宙組/東京・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(102分)

放送日時:11月21日 23:30

字幕
はいからさんが通る(’20年花組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

大正時代の東京を舞台に、眉目秀麗な陸軍少尉と快活な女学生が繰り広げる波乱万丈の恋物語。'20年花組/東京・千秋楽(B日程)/出演:柚香光、華優希 他(174分)

放送日時:11月24日 19:00

字幕
ハリウッド・ゴシップ('19年雪組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

1920年代のハリウッドを彩る“ゴシップ”をモチーフに虚構の街で夢を紡ぐ人々の光と闇をドラマティックに描く。'19年雪組/ドラマシティ/出演:彩風咲奈、潤花 他(129分)

放送日時:11月17日 09:00

字幕
春の雪〜三島由紀夫 著「春の雪」(豊饒の海 第一巻)より〜(’12年月組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

侯爵家の嫡男が、胸に抱く理想と己の力及ばぬ現実の狭間で揺れた末に真実の愛を見出していく姿を情感豊に描く。'12年月組/バウ/出演:明日海りお、咲妃みゆ 他(132分)

放送日時:11月14日 14:00

字幕
BUND/NEON 上海−深緋の嘆きの河−(’10年花組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

1930年代の上海を舞台に、一人の青年捜査官が失われた過去を取り戻し、再生していく姿を描く。'10年花組/バウ・千秋楽/出演:朝夏まなと、白華れみ 他(138分)

放送日時:11月13日 09:00

ハート・ジャック(’83年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

人の心を盗むスター達が舞台上から客席のハートを狙う、シャープでファンタスティックなショー。'83年月組/宝塚/出演:大地真央、黒木瞳、剣幸 他(51分)

放送日時:11月09日 19:00、11月23日 14:00

花の業平−忍ぶの乱れ−(’01年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

在原業平を主人公に、「伊勢物語」の世界を自由な発想で描く。'01年星組/東京・千秋楽/出演:香寿たつき、渚あき/初風緑、汐風幸、彩輝直 他(101分)

放送日時:11月16日 08:00

ピガール狂騒曲〜シェイクスピア原作「十二夜」より〜('21年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

シェイクスピア作「十二夜」をモチーフに、様々な人間模様を明るく楽しく描く祝祭劇。'21年月組/東京・千秋楽(A日程)/出演:珠城りょう、美園さくら 他(132分)

放送日時:11月30日 22:00

字幕
ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜('17年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

フランス革命の中心人物の一人、ロベスピエールを主人公に人類の歩むべき路を問いかける歴史ミュージカル。'17年雪組/宝塚/出演:望海風斗、真彩希帆 他(99分)

放送日時:11月10日 09:00

字幕
Heat on Beat !(’09年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

音楽の根底にあるリズムの持つエネルギーをショーアップした作品。'09年月組/東京・千秋楽/出演:瀬奈じゅん、霧矢大夢 他

放送日時:11月30日 10:45

VIVA!(’01年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

心から喜びが溢れる瞬間、高揚感を感じる瞬間を綴った、躍動感溢れるショー。'01年花組/宝塚/出演:愛華みれ、大鳥れい、匠ひびき/樹里咲穂 他(60分)

放送日時:11月06日 01:45

BLUFF(’24年月組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

奇想天外な発想で仲間と共に敵に立ち向かって行くドノヴァンの活躍をシリアス且つユーモラスに描く。'24年月組/バウ/出演:風間柚乃、花妃舞音 他(136分)

放送日時:11月04日 00:00

字幕
Fashionable Empire(’22年花組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

時代や流行の先端を行く洒落者達が集う“Empire(帝国)”を舞台にしたスタイリッシュなショー作品。'22年花組/宝塚・千秋楽/出演:柚香光、星風まどか 他(84分)

放送日時:11月29日 20:15

字幕
FROZEN HOLIDAY−Snow Troupe 100th Anniversary−(’24年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

100周年を迎える秘境のホテル"FROZEN HOTEL"を舞台に繰り広げられる「冬の休暇」がテーマのレヴュー作品。'24年雪組/東京・千秋楽/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(82分)

放送日時:11月01日 10:15、12月17日 20:15、01月01日 00:30

字幕
フリューゲル −君がくれた翼−('23年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ベルリンの壁崩壊前夜のドイツを舞台に描く、コミカルでハートウォーミングなミュージカル作品。'23年月組/東京・千秋楽/出演:月城かなと、海乃美月 他(103分)

放送日時:11月16日 21:00

字幕
f f f−フォルティッシッシモ−('21年雪組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

音楽史に革命を起こし、今や不滅の存在となったベートーヴェンの人生をドラマティックに描く。'21年雪組/宝塚・千秋楽(B日程)/出演:望海風斗、真彩希帆 他(101分)

放送日時:11月18日 19:00

字幕
Fashionable Empire('22年花組・全国)
>> 番組詳細はこちら

時代や流行の先端を行く洒落者達が集う“Empire(帝国)”を舞台にしたスタイリッシュなショー作品。'22年花組/全国/出演:柚香光、星風まどか 他(60分)

放送日時:11月11日 20:00

字幕
Forever LOVE!!('16年月組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

「愛」をテーマに、様々な愛の形を綴るショー。'16年月組/宝塚・千秋楽/出演:龍真咲、愛希れいか、珠城りょう 他

放送日時:11月11日 15:00

字幕
不滅の恋人たちへ(’06年宙組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

19世紀フランスを舞台に、ジョルジュ・サンドとアルフレッド・ミュッセの情熱的な愛を描いた物語。’06年宙組/バウ・千秋楽/出演:大和悠河、紫城るい 他(139分)

放送日時:11月02日 00:30

ファースト・ラブ(’81年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ファースト・ラブ(初恋)をモチーフにした、明るくカラフルなショー。'81年花組/宝塚/出演:松あきら、順みつき 他(55分)

放送日時:11月11日 02:00、11月30日 19:00

ベアタ・ベアトリクス(’22年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

19世紀半ばのイギリスを舞台に、画家であり詩人でもあるロセッティの人間味溢れる波乱の人生に迫る物語。'22年星組/バウ・千秋楽/出演:極美慎、小桜ほのか 他(140分)

放送日時:11月17日 19:00

字幕

ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル(’24年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

名探偵シャーロック・ホームズの生みの親、コナン・ドイルの作家人生を新発想で描くミュージカル。'24年雪組/東京・千秋楽/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(103分)

放送日時:11月01日 08:30、12月17日 18:30

字幕
BONNIE & CLYDE(’23年雪組・御園座)
>> 番組詳細はこちら

時代を駆け抜けたクライドとボニーの刹那的な生き様を、ドラマティックな音楽にのせて描く傑作ミュージカル。'23年雪組/御園座/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(158分)

放送日時:11月27日 19:00

字幕
ほんものの魔法使(’21年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

魔術の都にやってきた青年が誰にもトリックが分からない魔術を披露したことから巻き起こる騒動を描くファンタジー。'21年雪組/バウ/出演:朝美絢 他(130分)

放送日時:11月06日 08:30

字幕
炎のボレロ(’20年雪組・梅田芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

19世紀中頃のフランス傀儡政権下のメキシコを舞台に描く、青年貴族の恋と復讐の物語。'20年雪組/梅田芸術劇場/出演:彩風咲奈、潤花 他(98分)

放送日時:11月05日 14:00

字幕
HOT EYES!!('16年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

トップスター朝夏まなとの“瞳”からイメージする場面で構成し宝塚歌劇の象徴である大階段を全場で使用。'16年宙組/宝塚/出演:朝夏まなと、実咲凜音 他(57分)

放送日時:11月30日 15:45

字幕

美風舞良 サロンコンサート(’25年・宝塚ホテル)
>> 番組詳細はこちら

2025年4月開催の、花組組長・美風舞良のサロンコンサート。'25年/宝塚ホテル/出演:美風舞良(61分)

放送日時:11月10日 20:00、11月15日 10:45、11月19日 23:30、11月25日 14:00、12月04日 09:00

字幕
Music Revolution!−New Spirit−(’20年雪組・梅田芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

「音楽」の起源から今日に至るまでの発展をテーマに「音楽」の持つ美しさと素晴らしさをお届けする。'20年雪組/梅田芸術劇場/出演:彩風咲奈 他(60分)

放送日時:11月05日 15:45

字幕
ミケランジェロ−神になろうとした男−(’01年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ルネッサンス期の天才芸術家ミケランジェロの激情の生涯を描く。愛華みれの退団公演。'01年花組/宝塚/出演:愛華、大鳥れい、匠ひびき/樹里咲穂 他(101分)

放送日時:11月06日 00:00

THE MERRY WIDOW〜オペレッタ「メリー・ウィドウ」より〜(’13年月組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

お洒落な大人の恋物語を、斬新な手法で大胆にミュージカル化。'13年月組/東京特別・千秋楽/出演:北翔海莉/咲妃みゆ 他(162分)

放送日時:11月10日 14:00

モアー・ダンディズム!('21年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

宝塚歌劇の永遠のテーマである“男役の美学”を追求する“ダンディズム”シリーズ第三弾。'21年星組/東京・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他

放送日時:11月01日 18:30

字幕

夢千鳥(’21年宙組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

映画監督・白澤と竹久夢二の人生を交錯させながら、甘く儚い抒情画の世界観に男女の骨太な愛憎劇を織り交ぜて描く。'21年宙組/バウ/出演:和希そら、天彩峰里 他(140分)

放送日時:11月05日 00:00

字幕
夢・フラグランス(’92年月組・東京 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

ネオジャパネスク、オリエンタル、クラシカルなどを題材に、バラエティに富んだレビュー。'92年月組/東京/出演:涼風真世、麻乃佳世、天海祐希 他(60分)

放送日時:11月12日 15:00、11月21日 10:00

夜明けの光芒(’24年星組・ドラマシティ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

貧しい1人の青年が富や社交界に翻弄されながら波乱万丈の人生を歩む姿をドラマティックに描く。'24年星組/ドラマシティ・千秋楽/出演:暁千星、瑠璃花夏 他(139分)

放送日時:11月26日 19:00、12月26日 23:00

字幕

Lilacの夢路(’23年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

自国発展のため鉄道事業に尽力する貴族の兄弟の絆を軸に、すべての困難を乗り越えようとする夢と愛の物語。'23年雪組/宝塚/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(99分)

放送日時:11月29日 09:00

字幕
LOVE AND ALL THAT JAZZ(’21年月組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ナチス政権下にユダヤ人の娘を護る為に戦ったドイツ人ジャズピアニストの姿を描く。'21年月組/バウ・千秋楽/出演:風間柚乃、きよら羽龍 他(143分)

放送日時:11月25日 00:00

字幕
ラスト・タイクーン ―ハリウッドの帝王、不滅の愛―('14年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

トーキーへと移行していくハリウッド映画界で「帝王」と呼ばれた男の栄光と挫折を描く。'14年花組/宝塚/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお 他(101分)

放送日時:11月21日 00:00

字幕
ランスロット(’11年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

アーサー王が率いる円卓の騎士の長、ランスロットの騎士道精神を貫く男の姿をダイナミックに描く。'11年星組/バウ・千秋楽/出演:真風涼帆、早乙女わかば 他(141分)

放送日時:11月26日 14:00

ラスト プレイ−祈りのように−(’09年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

トラウマを抱えた主人公が運命に翻弄されながらも自らの意思で生きる道を見つけ出す姿を描く。'09年月組/東京・千秋楽/出演:瀬奈じゅん、霧矢大夢 他(100分)

放送日時:11月30日 09:00

ラ・カンタータ!(’94年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

カンタータとは「交声曲」の意で「讃歌」をさす。宝塚の伝統を受け継ぐレビュー。'94年星組/宝塚/出演:紫苑ゆう、白城あやか、麻路さき 他(67分)

放送日時:11月08日 15:30、11月30日 00:00

ラ・ノーバ!(’93年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ダンスシーンをいっぱいにちりばめて、全編ラテンムードでおくる情熱のレビュー。'93年花組/宝塚/出演:安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他(57分)

放送日時:11月11日 14:00

瑠璃色の刻(’17年月組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

今も多くの謎を残す、サン・ジェルマン伯爵。ふとした事から伯爵として虚飾に生きた男の姿をドラマティックに描く。'17年月組/ドラマシティ/出演:美弥るりか 他(131分)

放送日時:11月05日 09:00

字幕
るろうに剣心('16年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

流浪人・剣心の生きざまを、新たな登場人物も加え、華やかさの中にアクションをふんだんに織り込み描く。'16年雪組/東京・千秋楽/出演:早霧せいな、咲妃みゆ 他(185分)

放送日時:11月14日 18:30

字幕
ル・ボレロ・ルージュ(’98年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

人の心を揺さぶるリズム、様々な民族のエスニックなリズムをテーマにしたショー。'98年月組/宝塚/出演:真琴つばさ、風花舞、紫吹淳 他(50分)

放送日時:11月11日 10:00

ONE−私が愛したものは・・・−(’11年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

“ONE”にまつわるイメージを、宝塚ならではの華やかで楽しいシーンで織り成すファンタジックなショー。'11年月組/宝塚/出演:霧矢大夢、蒼乃夕妃 他(57分)

放送日時:11月01日 23:30

12月 ON AIR

RRR×TAKA''R''AZUKA〜√Bheem〜(’24年星組・東京・新人公演)
 

大ヒット映画「RRR」を舞台化した豪華絢爛なダンシング・インドロマン・ミュージカル。'24年星組/東京・新人公演/出演:大希颯、乙華菜乃 他

放送日時:12月08日 19:30、12月13日 08:30、12月18日 00:00、12月23日 12:45

字幕
愛の不時着(’24年雪組・梅田芸術劇場・千秋楽)
 

大ヒット韓国ドラマを舞台化。北朝鮮のエリート将校と韓国の財閥令嬢との運命の恋を描く。'24年雪組/梅田芸術劇場・千秋楽/出演:朝美絢、夢白あや 他

放送日時:12月07日 21:00、12月11日 18:30、12月14日 08:00、12月17日 00:00、12月22日 08:30、12月29日 19:30

字幕
アルカンシェル(’24年花組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ナチス・ドイツ占領下のパリ。一人のダンサーを主人公に、パリ解放に至る過程をドラマティックに描く。'24年花組/東京・千秋楽/出演:柚香光、星風まどか 他(238分)

放送日時:12月15日 18:00

字幕
RRR×TAKA''R''AZUKA〜√Bheem〜(’24年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

大ヒット映画「RRR」を舞台化した豪華絢爛なダンシング・インドロマン・ミュージカル。'24年星組/東京・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他(102分)

放送日時:12月18日 18:30

字幕
彩風咲奈ドラマティック・リサイタル「ALL BY MYSELF」(’24年雪組・相模女子大学グリーンホール)
>> 番組詳細はこちら

在団中に開催した元雪組トップスター・彩風咲奈が自身の舞台人生を辿るストーリー仕立てのリサイタル。'24年雪組/相模女子大学グリーンホール/出演:彩風咲奈 他(134分)

放送日時:12月28日 23:00

字幕
Action!(’95年星組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

クリスマスの夜に起こる奇跡を描いたオムニバス形式のドラマと、エネルギッシュなステージ。'95年星組/ドラマシティ/出演:麻路さき、白城あやか 他(148分)

放送日時:12月23日 18:30

字幕
朝夏まなとアメイジングステージ「A Motion」(’17年宙組・梅田芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

伸びやかでダイナミックなダンスを中心に、宙組の“A(エース)”朝夏まなとのスペシャルステージ。'17年宙組/梅田芸術劇場/出演:朝夏まなと 他(129分)

放送日時:12月03日 00:00

字幕
アイラブアインシュタイン('16年花組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

アンドロイドが生活になくてはならないものになった時空で、「心」とは「愛」とは何かを探す。'16年花組/バウ・千秋楽/出演:瀬戸かずや、桜咲彩花、城妃美伶 他(137分)

放送日時:12月12日 13:30

字幕
相棒(’09年花組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

人気刑事ドラマを舞台化。ドラマでお馴染みの様々なキャラクターが活躍。'09年花組/ドラマシティ/出演:真飛聖、桜乃彩音 他(126分)

放送日時:12月23日 07:45

秋…冬への前奏曲−悲しみのパ・ド・ドゥ−(’90年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

1930年頃ベルリン、愛と自由な芸術を求め亡命したダンサーの愛と悲しみの物語。'90年花組/宝塚/出演:大浦みずき、ひびき美都、朝香じゅん 他(68分)

放送日時:12月02日 08:30、12月15日 01:00

アンナ・カレーニナ(’01年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

トルストイの名作を舞台化。若さゆえ情熱の赴くままに愛を捧げる青年将校と美貌の貴婦人の愛の物語。'01年雪組/バウ/出演:朝海ひかる、紺野まひる 他(130分)

放送日時:12月10日 13:30

イッツ・ア・ラブ・ストーリー(’93年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

四季に寄せる愛のロマンを絵画風にファンタスティックに語りかけるミュージカル風のお洒落なショー。'93年花組/宝塚/出演:安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他(59分)

放送日時:12月13日 11:00

イブにスローダンスを(’82年花組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

50年代イギリス。劇作家志望の若者とミュージカルスターを志す娘が愛し合いながら精一杯生きていく姿を描いた作品。'82年花組/バウ/出演:平みち、峰丘奈知 他(84分)

放送日時:12月24日 15:00

ICARUS−追憶の薔薇を求めて−(’98年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

宝塚バウポエジーと銘打った新しい感覚のドラマ。'98年雪組/バウ/出演:安蘭けい、愛田芽久 他(135分)

放送日時:12月20日 09:00

VIOLETOPIA(’24年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

時代や国を超え、劇場の光と闇を描く豪奢なレビュー作品。'24年星組/東京・千秋楽/出演:礼真琴、舞空瞳 他(96分)

放送日時:12月18日 20:15

字幕
VERDAD!!−真実の音−(’21年星組・舞浜アンフィシアター・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

星組トップスター・礼真琴の魅力を詰め込んだ“REY(王)”のスペシャルショー。'21年星組/舞浜アンフィシアター・千秋楽/出演:礼真琴 他(155分)

放送日時:12月12日 23:30

字幕

Eternal Voice 消え残る想い(’24年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

古い首飾りを手にした考古学者の青年が、超常的な能力を持つ女性と共に遭遇する奇縁と陰謀とは…。'24年月組/東京・千秋楽/出演:月城かなと、海乃美月 他(100分)

放送日時:12月16日 18:00

字幕
Etoile de TAKARAZUKA('12年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

エトワールとはフランス語で“星”。星々が織り成す星座の神話にテーマをとったレビュー。'12年星組/宝塚/出演:柚希礼音、夢咲ねね 他(58分)

放送日時:12月04日 23:00

エイジ・オブ・イノセンス−美徳の微笑−(’02年宙組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

19世紀末のNYの上流社会で苦悩する若き弁護士の姿を描く。'02年宙組/東特・千秋楽/出演:椿火呂花、ふづき美世、美羽あさひ 他(146分)

放送日時:12月18日 08:30

オネーギンEvgeny Onegin −あるダンディの肖像−(’10年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

封建的な貴族社会の中で享楽的で虚無な生活を送る憂愁の青年と、聡明で純粋な娘の恋のすれ違いを叙情的に描く。'10年雪組/バウ/出演:轟悠/舞羽美海 他(131分)

放送日時:12月18日 14:00

カジノ・ロワイヤル 〜我が名はボンド〜(’23年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

MI6の諜報部員007ことジェームズ・ボンドと、フランスで暗躍するKGBとの対決を描いたアクション・ロマネスク。'23年宙組/宝塚・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(212分)

放送日時:11月09日 21:00、11月13日 17:45、11月16日 13:00、11月18日 23:00、11月24日 12:45、12月03日 08:00

字幕
カルト・ワイン(’22年宙組・東京建物 Brillia HALL)≪特別放送版≫
>> 番組詳細はこちら

初日映像を編集した特別放送版。桜木みなとと演出家・栗田優香のトーク、Special Movie@稽古場映像付き。’22年宙組/東京建物 Brillia HALL/出演:桜木みなと 他

放送日時:12月21日 21:00

字幕
カナリア(’01年花組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

2000年初頭のパリで、悪魔学校の卒業課題に取り組むべく地上に舞い降りた悪魔が巻き起こす騒動を描く。'01年花組/ドラマシティ/出演:匠ひびき、大鳥れい 他(151分)

放送日時:12月21日 13:00

花扇抄−花姿恋錦絵−(’93年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

“花鳥風月”をテーマに、日本の伝統美と格調高い日本物ショー。'93年月組/宝塚/出演:天海祐希、麻乃佳世、久世星佳 他(34分)

放送日時:12月14日 02:00、12月22日 16:00

Grande TAKARAZUKA 110!(’24年月組・全国)
>> 番組詳細はこちら

110年に亘り培ってきた歴史と伝統を受け継ぐと共に、新しい時代、歴史への始まりを祝うレビュー作品。'24年月組/全国/出演:鳳月杏、天紫珠李 他(60分)

放送日時:11月02日 22:45、11月06日 20:45、11月09日 15:45、11月13日 01:45、11月17日 15:15、11月25日 10:45、12月28日 21:15

字幕
Grande TAKARAZUKA 110!(’24年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

110年に亘り培ってきた歴史と伝統を受け継ぐと共に、新しい時代、歴史への始まりを祝うレビュー作品。'24年月組/東京・千秋楽/出演:月城かなと、海乃美月 他(127分)

放送日時:12月16日 19:45

字幕
Cool Beast!!(’21年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

美しく心優しいBeastが見た夢をストーリー仕立てで綴る、刺激的なラテン・ショー。'21年花組/宝塚(B日程)/出演:柚香光、華優希 他(58分)

放送日時:12月19日 15:00

字幕
GRAND MIRAGE!(’23年花組・全国)
>> 番組詳細はこちら

ロマンチック・レビューシリーズ22作目は、美しさと華やかさ、品格と馥郁たる香りを湛えたレビュー作品。'23年花組/全国/出演:永久輝せあ、星空美咲 他(60分)

放送日時:12月28日 00:45

字幕
Greatest HITS!('16年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

時代を超えて今なお愛される名曲の数々で構成した、エネルギー溢れるショー。'16年雪組/東京・千秋楽/出演:早霧せいな、咲妃みゆ 他(84分)

放送日時:12月23日 15:00

字幕
クラシコ・イタリアーノ−最高の男の仕立て方−(’11年宙組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

'60年代のローマを舞台に、“Made in Italy”のスーツを世界に広めたいという夢に掛ける男の物語。'11年宙組/東京・千秋楽/出演:大空祐飛、野々すみ花 他(103分)

放送日時:12月29日 14:30

聖夜物語−クリスマス ストーリー−(’98年星組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

1940年頃の米国南部を舞台に、大地震に被災した町で孤児院の再建を目指す人々の愛と軌跡を描く。'98年星組/ドラマシティ/出演:稔幸、星奈優里 他(114分)

放送日時:12月21日 08:00、12月26日 00:30

元禄バロックロック(’21年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

「忠臣蔵」をモチーフに、架空の都市・エドを舞台に繰り広げられる愛とファンタジー溢れる物語。'21年花組/宝塚/出演:柚香光、星風まどか 他(92分)

放送日時:11月08日 23:00、11月12日 18:30、11月15日 14:00、11月18日 00:00、11月27日 13:30、12月14日 13:30

字幕
激情−ホセとカルメン−(’23年花組・全国)
>> 番組詳細はこちら

青年士官ドン・ホセが、自由奔放に生きるカルメンに魅了され、彼女への愛ゆえに堕ちて行く様を描く。'23年花組/全国/出演:永久輝せあ、星空美咲 他(98分)

放送日時:12月27日 23:00

字幕

今夜、ロマンス劇場で(’22年月組・宝塚)
 

2018年公開の同名映画を初舞台化。最高にロマンチックで切ないラブストーリー。'22年月組/宝塚/出演:月城かなと、海乃美月 他

放送日時:12月13日 23:00、12月17日 13:30、12月20日 19:00、12月22日 23:30

字幕
琥珀色の雨にぬれて(’24年月組・全国)
>> 番組詳細はこちら

1920年代のパリを舞台に、貴族の青年と魔性の女性との恋を中心に、4人の男女が織りなす恋愛心理劇。'24年月組/全国/出演:鳳月杏、天紫珠李 他(98分)

放送日時:11月02日 21:00、11月06日 19:00、11月09日 14:00、11月13日 00:00、11月17日 13:30、11月25日 09:00、12月28日 19:30

字幕
CONGRATULATIONS 宝塚!!('13年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

宝塚歌劇100周年を飾るにふさわしい、世界のダンスや祝祭をモチーフにしながら展開するパワフルなショー。'13年雪組/宝塚/出演:壮一帆、愛加あゆ 他(58分)

放送日時:12月05日 00:00

CONGA!!(’12年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ラテンの世界をテーマに、男っぽさと大人の色気を前面に押し出した情熱的なショー。'12年花組/宝塚/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな 他(57分)

放送日時:12月04日 20:30

恋の特ダネ(’81年雪組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

いつも特ダネを逃してしまうダメな記者と億万長者の令嬢との間に芽生える愛を描く、ロマンチックコメディー。'81年雪組/バウ/出演:麻実れい、遥くらら 他(126分)

放送日時:12月17日 07:45

The Fascination!(’21年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

花組誕生100周年を祝う、魅力溢れるダンシング・ステージ。'21年花組/宝塚/出演:柚香光、星風まどか 他(68分)

放送日時:11月09日 00:45、11月12日 20:15、11月15日 15:45、11月18日 01:45、11月27日 15:15、12月14日 15:15

字幕
The Lost Glory −美しき幻影−('14年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

第一次世界大戦後の好景気に沸くニューヨークを舞台に、男女の愛憎のドラマを描く。'14年星組/東京・千秋楽/出演:轟悠/柚希礼音、夢咲ねね 他(102分)

放送日時:12月26日 10:00

字幕
ザ・ゲーム(’89年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

人生における様々なゲーム(勝負)を、ヴァリエーション豊かにお届けするショー。'89年花組/宝塚/出演:大浦みずき、ひびき美都、朝香じゅん 他(53分)

放送日時:12月08日 11:00

サザンクロス・レビューII(’01年星組・東京)
>> 番組詳細はこちら

夜空に輝くサザンクロス(南十字星)の下で、力溢れるダンスで綴るファンタジー・ショー。'01年星組/東京/出演:香寿たつき、渚あき/初風緑、汐風幸、彩輝直 他(59分)

放送日時:12月23日 11:00

THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald’s last day〜フィッツジェラルド最後の一日 ('04年月組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

夢と挫折の中で、ひたすらに光を追い続けたアメリカ文学を代表する作家、スコット・フィッツジェラルドの物語。'04年月組/バウ/出演:大空祐飛、紫城るい 他(137分)

放送日時:12月13日 18:30

THE LAST PARTY〜S.Fitzgerald’s last day〜フィッツジェラルド最後の一日 ('04年宙組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

夢と挫折の中で、ひたすらに光を追い続けたアメリカ文学を代表する作家、スコット・フィッツジェラルドの物語。'04年宙組/バウ/出演:大和悠河、彩乃かなみ 他(139分)

放送日時:12月12日 18:30

サン・オリエント・サン−太陽讃歌−(’81年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

エキゾチシズム溢れるオリエントの世界を砂漠、太陽、風などのイメージを大切に描いた作品。'81年雪組/宝塚/出演:麻実れい、遥くらら、寿ひずる 他(54分)

放送日時:12月02日 11:00

THE ENTERTAINER!('16年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

様々な名曲を現代的にアレンジし、心躍る場面の数々で構成した新時代のエンターテイメント・ショー。'16年星組/宝塚/出演:北翔海莉、妃海風 他(59分)

放送日時:12月19日 14:00

字幕
ジャン・ルイ・ファージョン −王妃の調香師−(’12年星組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

大革命前後のフランスを舞台に、実在した王室御用達の香水商の波乱の生涯を描く。'12年星組/バウ/出演:紅ゆずる、早乙女わかば 他(136分)

放送日時:12月30日 14:30

字幕
ジュビリー・タイム!(’87年星組・東京 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

“ジュビリー”とは歓喜や祝典の意味。様々なリズムにのせて華やかに繰り広げられるショー。'87年星組/東京/出演:峰さを理、南風まい、日向薫、紫苑ゆう 他(45分)

放送日時:11月06日 12:45、11月25日 17:45、12月06日 11:00

ジュエリー・メルヘン(’81年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

女性に身近な素材を宝石風にデザインしたファンタスティックなメルヘン・レビュー。'81年花組/宝塚/出演:松あきら、順みつき、若葉ひろみ 他(53分)

放送日時:12月01日 11:00

シンデレラ・ロック(’98年月組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

「シンデレラ」を基に、夢に向かって生きる男の姿を現代のL.A.に舞台を置き換えて描いた作品。'98年月組/バウ/出演:大和悠河、西條三恵 他(138分)

放送日時:12月08日 13:30

新源氏物語−田辺聖子作「新源氏物語」より−(’81年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

華麗な平安の宮廷を背景に、恋に生き、苦悩し、その中で大きくなっていった光源氏の情熱のドラマ。'81年月組/宝塚/出演:榛名由梨、みさとけい、大地真央 他(117分)

放送日時:12月12日 08:30、12月22日 01:00

シニョール ドン・ファン(’03年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

現代イタリアのファッション業界を舞台に、究極のプレイボーイの恋の遍歴を描いた作品。'03年月組/東京・千秋楽/出演:紫吹淳、映美くらら/汐風幸、彩輝直 他(131分)

放送日時:12月09日 14:00

ジャンピング!(’81年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

大地真央がエンターテイナーの魅力を発揮する、華やかでフレッシュなショー。'81年月組/宝塚/出演:大地真央 他(30分)

放送日時:12月21日 11:30

Stella Voice('23年星組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

星組若手メンバーが、宝塚歌劇の名曲やミュージカル曲などを歌い上げ、ダンスナンバーも盛り込んだワークショップ作品。'23年星組/バウ/出演:天華えま 他(124分)

放送日時:12月10日 00:00

字幕
STUDIO 54(’10年月組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

スクープを追う一人の男がターゲットの新進女優と、ある事件をきっかけに心を通わせていく様を描く。'10年月組/ドラマシティ/出演:霧矢大夢、蒼乃夕妃 他(133分)

放送日時:12月24日 07:45

THE SCARLET PIMPERNEL(’10年月組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

秘密結社の首領と組織の壊滅を目論む男との駆け引き、首領の妻との3人の愛憎を絡ませた冒険活劇。'10年月組/東京・千秋楽/出演:霧矢大夢、蒼乃夕妃 他(177分)

放送日時:12月07日 13:00

聖なる星の奇蹟−いつか出会う君に−(’03年宙組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

現代の北欧を舞台に、時空間移動の研究に携わり19世紀へ旅立った青年の運命的な恋を描く。'03年宙組/東特・千秋楽/出演:和央ようか、花總まり 他(131分)

放送日時:12月24日 23:30

双頭の鷲(’16年宙組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

ハプスブルク家皇妃エリザベート暗殺事件に着想を得て、ジャン・コクトーが書き上げた戯曲をミュージカル化。'16年宙組/バウ/出演:轟悠/実咲凜音 他(128分)

放送日時:12月08日 00:30

字幕
相続人の肖像('15年宙組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

父と決別状態にあった青年貴族が、邸を相続することになったことから成長していく姿を描く。'15年宙組/バウ・千秋楽/出演:桜木みなと、星風まどか 他(134分)

放送日時:12月27日 09:00

字幕

大海賊−復讐のカリブ海−(’24年宙組・全国)
 

17世紀後半のカリブ海を舞台に、復讐を果たすため海賊となった男の愛と冒険の物語。'24年宙組/全国/出演:芹香斗亜、春乃さくら 他

放送日時:12月06日 23:00、12月10日 18:30、12月13日 13:30、12月16日 00:00、12月25日 13:30、12月30日 21:00

字幕
宝塚歌劇111周年記念式典「One and Only きらめきの、その先へ―。」(’25年・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

2025年9月1日に宝塚大劇場で開催された宝塚歌劇111周年記念式典の模様をいち早くお届け。

放送日時:11月01日 21:00、11月05日 19:00、11月08日 14:00、11月11日 00:00、11月20日 08:00、11月25日 16:00、12月31日 17:00

珠城りょう 3Days Special LIVE『Eternita』(’21年月組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

2021年8月に退団した月組トップスター・珠城りょうのラスト・ライブ。'21年月組/バウ/千秋楽/出演:珠城りょう 他(113分)

放送日時:12月06日 00:00

字幕
TAKARAZUKA ∞ 夢眩(’14年花組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

“眩しい夢”の数々が“無限”の可能性に満ちた100周年となるよう、願いを込めたショー。'14年花組/宝塚・千秋楽/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお 他

放送日時:12月05日 01:00

字幕
TAKARAZUKA 花詩集100!!(’14年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

現代の宝塚歌劇のレビュー、ショーの礎とも言える『花詩集』を現代のアレンジで蘇らせたレビュー。'14年月組/宝塚/出演:龍真咲、愛希れいか 他(58分)

放送日時:12月05日 02:00

字幕
宝塚レビュー’90(’90年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

宝塚ならではのレビューの真髄をお見せする、豪華絢爛なレビュー大作。'90年星組/宝塚/出演:日向薫、毬藻えり、紫苑ゆう 他(59分)

放送日時:12月09日 11:00

近松・恋の道行(’12年花組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

江戸時代の大阪を舞台に、遊女との恋に身を持ち崩していく商家の跡取り息子の姿を中心に義理人情を描く。'12年花組/東特・千秋楽/出演:愛音羽麗、実咲凜音 他(142分)

放送日時:12月20日 13:00

忠臣蔵−花に散り雪に散り−(’92年雪組・宝塚 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

旧宝塚大劇場の最後を飾った公演は、有名な「忠臣蔵」の舞台化。主君の仇討ちに命を賭けた赤穂藩四十七士の物語。'92年雪組/宝塚/出演:杜けあき、紫とも 他(156分)

放送日時:12月14日 21:00

Delicieux!−甘美なる巴里−(’21年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

いつの世も人々を魅了する“スウィーツ”をテーマにした、絢爛華麗なパリ・レヴュー。'21年宙組/宝塚・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(94分)

放送日時:12月25日 07:45

字幕
Delight Holiday('18年花組・舞浜アンフィシアター・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

クリスマスを間近に控えたホリデーシーズンに観客を誘うスペシャルステージ。'18年花組/舞浜アンフィシアター・千秋楽/出演:明日海りお、仙名彩世 他(144分)

放送日時:12月23日 23:30

字幕

Twinkle Moon(’25年月組・バウ・千秋楽)
 

月組若手メンバーの魅力を余すところなくお届けするワークショップショー。出演者たちのきらめきの瞬間を綴るパワフルなステージ。'25年月組/バウ・千秋楽

放送日時:12月01日 19:30、12月06日 08:30、12月11日 00:00、12月16日 14:00、12月25日 10:00

字幕
扉のこちら−O・ヘンリ著「よみがえった改心」より−(’93年月組・宝塚 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

金庫破り専門の怪盗だった過去を持つ男が、閉じ込められた少年を助けるため、大金庫に挑む。'93年月組/宝塚/出演:天海祐希、麻乃佳世、久世星佳 他(32分)

放送日時:12月02日 17:45、12月16日 11:00

にぎたつの海に月出づ(’25年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

万葉集に残された一首の歌をモチーフに、一人の百済人青年の、歴史に語られない物語を紡ぎ出す。'25年星組/バウ・千秋楽/出演:極美慎、詩ちづる 他(142分)

放送日時:12月11日 08:00

字幕
New Wave! −星−('18年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

若手メンバーを中心に、過去作品の名場面の再現や、名曲を生バンドをバックに繰り広げる、ライブ感あふれるステージ。'18年星組/バウ・千秋楽(142分)

放送日時:12月07日 09:30

字幕

NEVER SAY GOODBYE−ある愛の軌跡−(’22年宙組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

スペイン内戦のさなか、平和を求めファシズムと戦ったカメラマンと女流作家との愛の物語。'22年宙組/宝塚・千秋楽/出演:真風涼帆、潤花 他(181分)

放送日時:12月22日 18:30

字幕

望海風斗 MEGA LIVE TOUR『NOW! ZOOM ME!!』('20年雪組・東京・千秋楽 Aバージョン)
>> 番組詳細はこちら

望海風斗が在団中に開催した初のコンサート。3つのバージョンで上演されたコーナーの、Aバージョン。'20年雪組/東京・千秋楽/出演:望海風斗 他(185分)

放送日時:12月27日 13:00

字幕

ハッスル メイツ!('18年宙組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

発足20年を迎えた宙組の軌跡を、名曲、名場面を中心に振り返りながら、未来へと繋いでいくライブパフォーマンス。'18年宙組/バウ・千秋楽/出演:和希そら 他(115分)

放送日時:12月09日 00:00

字幕
ハンナのお花屋さん−Hanna’s Florist−('17年花組・TBS赤坂ACTシアター)
>> 番組詳細はこちら

21世紀を生きる我々が求める本当の幸せ、人生の豊かさを問いかけるオリジナルミュージカル。'17年花組/TBS赤坂ACTシアター/出演:明日海りお、仙名彩世 他(154分)

放送日時:12月05日 18:30

字幕
Bow Singing Workshop〜月〜('16年月組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

公演主題歌や数々の名曲に、若手選抜メンバーが挑むコンサート。'16年月組/バウ・千秋楽(106分)

放送日時:12月03日 13:30

Bow Singing Workshop〜花〜('16年花組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

公演主題歌や数々の名曲に、若手選抜メンバーが挑むコンサート。'16年花組/バウ・千秋楽(109分)

放送日時:12月02日 13:30

Bow Singing Workshop〜雪〜('16年雪組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

公演主題歌や数々の名曲に、若手選抜メンバーが挑むコンサート。'16年雪組/バウ・千秋楽(112分)

放送日時:12月04日 13:30

Bow Singing Workshop〜星〜('16年星組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

公演主題歌や数々の名曲に、若手選抜メンバーが挑むコンサート。'16年星組/バウ・千秋楽(115分)

放送日時:12月05日 13:30

Bow Singing Workshop〜宙〜('16年宙組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

公演主題歌や数々の名曲に、若手選抜メンバーが挑むコンサート。'16年宙組/バウ・千秋楽(111分)

放送日時:12月06日 13:30

パッショネイト宝塚!('14年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

情熱的でエネルギッシュ、ダイナミズムに溢れたラテンの世界を題材としたショー。'14年星組/宝塚/出演:柚希礼音、夢咲ねね 他(57分)

放送日時:12月19日 10:30

HOLLYWOOD LOVER(’08年月組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ハリウッドの街を舞台に、大人の男女の愛のすれ違い、人生の苦味をスタイリッシュに描くミュージカル。'08年月組/東特・千秋楽/出演:大空祐飛、城咲あい 他(148分)

放送日時:12月01日 13:30

春の踊り−花と夢と愛と−(’82年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

詩情豊かに日本の美しさを謳いあげた、絢爛豪華な日本物レビュー。'82年花組/宝塚/出演:松あきら、順みつき 他(52分)

放送日時:12月11日 02:00、12月20日 16:00

花の舞拍子(’80年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

祭りの心をテーマに、春夏秋冬の祭りを通じて湧き上がって来た民衆の力を舞拍子として表現したショー。'80年雪組/宝塚/出演:麻実れい、遥くらら、寿ひずる 他(42分)

放送日時:12月07日 02:00、12月18日 12:45

春の踊り−南蛮花更紗−(’83年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

南蛮色豊かな長崎を舞台に、踏み絵、天草四郎等のエピソードを盛込んで繰広げられる華麗な踊り絵巻。'83年月組/宝塚/出演:大地真央、黒木瞳、剣幸 他(58分)

放送日時:12月12日 02:00、12月21日 16:00

Heat on Beat! −Evolution−(’24年宙組・全国)
 

音楽の根底にあるリズムの持つエネルギーをショーアップした作品。'24年宙組/全国/出演:芹香斗亜、春乃さくら 他

放送日時:12月07日 00:45、12月10日 20:15、12月13日 15:15、12月16日 01:45、12月25日 15:15、12月30日 22:45

字幕
ひかりふる路 〜革命家、マクシミリアン・ロベスピエール〜('18年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

フランス革命の中心人物の一人、ロベスピエールを主人公に人類の歩むべき路を問いかける歴史ミュージカル。'18年雪組/東京・千秋楽/出演:望海風斗、真彩希帆 他(102分)

放送日時:12月28日 13:00

字幕
ヒート・ウエーブ(’85年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

ウエーブをテーマに人生の波、愛など、波の種々相を描くラテン・ムードのショー。大地のサヨナラショー付き。'85年月組/宝塚/出演:大地真央、黒木瞳、剣幸 他(69分)

放送日時:12月07日 19:00

FULL SWING!(’22年月組・宝塚)
 

心躍る音楽ジャズで綴る、バラエティーに富んだ場面で構成したファンキーでスウィンギーなショー作品。'22年月組/宝塚/出演:月城かなと、海乃美月 他

放送日時:12月14日 00:45、12月17日 15:15、12月20日 20:45、12月23日 01:15

字幕
Fire Fever!(’21年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

新生雪組の魅力をたっぷり詰め込んだ、炎のように熱いエネルギッシュでダイナミックなショー。'21年雪組/宝塚/出演:彩風咲奈、朝月希和 他(57分)

放送日時:12月19日 16:00

字幕
FROZEN HOLIDAY−Snow Troupe 100th Anniversary−(’24年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

100周年を迎える秘境のホテル"FROZEN HOTEL"を舞台に繰り広げられる「冬の休暇」がテーマのレヴュー作品。'24年雪組/東京・千秋楽/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(82分)

放送日時:11月01日 10:15、12月17日 20:15、01月01日 00:30

字幕
冬霞の巴里(’22年花組・ドラマシティ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

悲劇作「オレステイア」をモチーフに、過去と現在、父を殺された姉と弟の想いが交錯する復讐劇。'22年花組/ドラマシティ・千秋楽/出演:永久輝せあ 他(141分)

放送日時:12月11日 13:30

字幕
PHOENIX 宝塚!! −蘇る愛−(’14年宙組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

凰稀を不死鳥に見立て、宝塚歌劇ならではのゴージャスでスペクタクルなグランド・ショー。'14年宙組/宝塚/出演:凰稀かなめ、実咲凜音、朝夏まなと 他(58分)

放送日時:12月19日 13:00

字幕
Bouquet de TAKARAZUKA('17年星組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

90周年を迎えたタカラヅカレビューの伝統を紡ぐ、豪華絢爛なレビュー。'17年星組/東京・千秋楽/出演:紅ゆずる、綺咲愛里 他(80分)

放送日時:12月24日 20:30

字幕
ブライト・ディライト・タイム(’90年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

90年代の幕開けにより、輝かしく喜びに満ちた時間を届ける、明るく楽しいショー。'90年雪組/宝塚/出演:杜けあき、鮎ゆうき、一路真輝 他(53分)

放送日時:12月10日 11:00

ファンシー・タッチ(’92年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

個性豊かなスター達を様々なシチュエーションの中に置いた、ファンシーなショー。'92年花組/宝塚/出演:安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他(57分)

放送日時:12月12日 11:00

ブレイク・ザ・ボーダー!(’91年月組・宝塚 NHK収録)
>> 番組詳細はこちら

世の中の様々な“境目”(ボーダー)を取払い、違った角度から境目を捉えた新感覚のショー。'91年月組/宝塚/出演:涼風真世、麻乃佳世、天海祐希 他(55分)

放送日時:12月11日 11:00、12月19日 02:00

ヘイズ・コード(’07年星組・東特・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ハリウッドの「映画製作倫理規定」(ヘイズ・コード)の監視をする主人公と新人女優の恋の顛末。'07年星組/東特・千秋楽/出演:安蘭けい、遠野あすか 他(135分)

放送日時:12月15日 13:30

ボイルド・ドイル・オンザ・トイル・トレイル(’24年雪組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

名探偵シャーロック・ホームズの生みの親、コナン・ドイルの作家人生を新発想で描くミュージカル。'24年雪組/東京・千秋楽/出演:彩風咲奈、夢白あや 他(103分)

放送日時:11月01日 08:30、12月17日 18:30

字幕
Hotel Svizra House ホテル スヴィッツラ ハウス(’21年宙組・梅田芸術劇場)
>> 番組詳細はこちら

第二次世界大戦下のスイスに佇むホテルを舞台に、緊迫の情報戦と芸術への熱い想いが絡み合うヒューマンドラマ。'21年宙組/梅田芸術劇場/出演:真風涼帆、潤花 他(161分)

放送日時:12月10日 07:45

字幕

MAKAZE IZM(’23年宙組・東京国際フォーラム)
>> 番組詳細はこちら

圧倒的なオーラを放つ真風涼帆の魅力を詰め込んだスペシャルステージ。'23年宙組/東京国際フォーラム/出演:真風涼帆 他(112分)

放送日時:12月02日 00:00

字幕
My Dream TAKARAZUKA('14年雪組・宝塚・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

宝塚が紡いできた夢のごとく、“人生には様々な夢がある”をテーマに繰り広げるレビュー。'14年雪組/宝塚・千秋楽/出演:壮一帆、愛加あゆ、早霧せいな 他

放送日時:12月19日 09:30

字幕
舞姫−MAIHIME−〜森鴎外原作「舞姫」より〜(’07年花組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

森鴎外の「舞姫」をミュージカル化。愛と祖国との板ばさみの中、悲劇へ向かう青年の心の葛藤を描く。'07年花組/バウ・千秋楽/出演:愛音羽麗、野々すみ花 他(140分)

放送日時:12月03日 18:00

美風舞良 サロンコンサート(’25年・宝塚ホテル)
>> 番組詳細はこちら

2025年4月開催の、花組組長・美風舞良のサロンコンサート。'25年/宝塚ホテル/出演:美風舞良(61分)

放送日時:11月10日 20:00、11月15日 10:45、11月19日 23:30、11月25日 14:00、12月04日 09:00

字幕
ミリオン・ドリームズ(’93年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

無限に溢れ出る夢の数々を、様々なリズムにのせて展開する躍動的なショー。天海のお披露目公演。'93年月組/宝塚/出演:天海祐希、麻乃佳世、久世星佳 他(33分)

放送日時:12月15日 11:00

柚希礼音スーパー・リサイタル「REON in BUDOKAN〜LEGEND〜」('14年星組・日本武道館・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

ショービジネス界、音楽シーンの最高峰にそびえる聖地、日本武道館で行われた柚希礼音のリサイタル。'14年星組/日本武道館・千秋楽/出演:柚希礼音、夢咲ねね 他(125分)

放送日時:12月29日 23:30

柚希礼音スペシャル・ライブ『REON!!』('12年星組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

鍛え上げられたダンスと魅惑的な歌声で観客を魅了する柚希礼音の新たな魅力を打ち出すスペシャル・ライブ。'12年星組/ドラマシティ/出演:柚希礼音 他(131分)

放送日時:12月04日 00:00

夢は世界を翔けめぐる−THE WORLD HERITAGE2001−(’01年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

長い歳月が造る自然美、人類が築いた感動の文化。数々の世界遺産と出会うショー。'01年星組/宝塚/出演:稔幸、星奈優里/香寿たつき、絵麻緒ゆう、初風緑 他(55分)

放送日時:12月04日 19:30

〜夢と孤独の果てに〜 ルートヴィヒII世(’00年花組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

その美貌と謎に満ちた生涯ゆえに伝説となった悲劇の王を描く、ロマンティズム溢れる作品。'00年花組/宝塚/出演:愛華みれ、大鳥れい/匠ひびき、伊織直加 他(101分)

放送日時:12月26日 07:45

夜明けの光芒(’24年星組・ドラマシティ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

貧しい1人の青年が富や社交界に翻弄されながら波乱万丈の人生を歩む姿をドラマティックに描く。'24年星組/ドラマシティ・千秋楽/出演:暁千星、瑠璃花夏 他(139分)

放送日時:11月26日 19:00、12月26日 23:00

字幕
義経妖狐夢幻桜('18年雪組・バウ・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

武将・源義経の物語を大胆にアレンジした、妖幻なる和風ロックファンタジー。'18年雪組/バウ・千秋楽/出演:朝美絢、星南のぞみ 他(140分)

放送日時:12月20日 00:00

字幕

ラスト・タイクーン ―ハリウッドの帝王、不滅の愛―('14年花組・東京・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

トーキーへと移行していくハリウッド映画界で「帝王」と呼ばれた男の栄光と挫折を描く。'14年花組/東京・千秋楽/出演:蘭寿とむ、蘭乃はな、明日海りお 他(104分)

放送日時:12月01日 08:30

字幕
ラブ・コネクション(’83年星組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

人類全体、そして世界全体への愛をテーマに中味を大きく広く宇宙に求めてユニバーサルに展開するショー。'83年星組/宝塚/出演:瀬戸内美八、姿晴香、峰さを理 他(56分)

放送日時:12月04日 11:00

Le Grand Escalier −ル・グラン・エスカリエ−(’24年宙組・東京特別公演・千秋楽)
>> 番組詳細はこちら

宝塚歌劇110周年を迎える年に、その歴史と先人たちへのオマージュを捧げたレビュー。'24年宙組/東京特別・千秋楽/出演:芹香斗亜、春乃さくら 他(92分)

放送日時:12月19日 17:45

字幕
Le Rouge et le Noir 〜赤と黒〜(’23年星組・ドラマシティ)
>> 番組詳細はこちら

スタンダール「赤と黒」を原作に、青年の栄光と破滅をドラマティックに描いたフレンチ・ロックミュージカル。'23年星組/ドラマシティ/出演:礼真琴、暁千星 他(139分)

放送日時:12月21日 00:00

字幕
Le Petit Jardin−幸せの庭−(’05年宙組・バウ・千秋楽 悠未ひろ主演)
>> 番組詳細はこちら

南仏の名門フレンチレストランを舞台に繰り広げられる、春らしく爽やかでお洒落なミュージカル。'05年宙組/バウ・千秋楽/出演:悠未ひろ 他(154分)

放送日時:12月09日 07:45

Le Petit Jardin−幸せの庭−(’05年宙組・バウ・千秋楽 主演:遼河はるひ)
>> 番組詳細はこちら

南仏の名門フレンチレストランを舞台に繰り広げられる、春らしく爽やかでお洒落なミュージカル。'05年宙組/バウ・千秋楽/出演:遼河はるひ 他(149分)

放送日時:12月08日 08:00

レインボー・シャワー(’88年月組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

雨と傘をテーマにしたパワフルなショー。永田萠のイラストをモチーフにしたシーンも話題となった。'88年月組/宝塚/出演:剣幸、こだま愛、涼風真世 他(53分)

放送日時:12月05日 11:00

レ・コラージュ−音のアラベスク−(’03年雪組・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

様々な発見と感動を与える音の世界を斬新な切り口でコラージュし、その不思議な魅力に迫るショー。'03年雪組/宝塚/出演:朝海ひかる、舞風りら/樹里咲穂 他(58分)

放送日時:12月24日 11:00

レビュー・スペシャル’99(’99年・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

98年、99年に行われた特別公演。宝塚歌劇85周年を迎えた'99年はこの年の公演を様々なメンバーで振り返る。'99年/出演:真琴つばさ、轟悠、稔幸、姿月あさと 他(182分)

放送日時:12月25日 17:45

レビュー・スペシャル’98(’98年・宝塚)
>> 番組詳細はこちら

98年、99年に行われた特別公演。98年は香港公演を再構成した「香港メモリーズ」とXマスソングを取り上げる。'98年/出演:愛華みれ、真琴つばさ、姿月あさと 他(132分)

放送日時:12月24日 17:45

ロミオとジュリエット'99(’99年花組・バウ)
>> 番組詳細はこちら

恋愛悲劇として名高いシェイクスピアの名作。作品本来の持つ台詞の美しさを生かした舞台。'99年花組/バウ/出演:水夏希、彩乃かなみ 他(133分)

放送日時:12月26日 12:45