番組詳細
火の鳥-手塚治虫原作より-(’94年花組・宝塚 NHK収録)
手塚治虫原作「火の鳥」のテーマ性を生かし、”愛の力のみが永遠の命を得るための唯一の鍵”という命題のもとに構成されたショー。'94年花組・宝塚大劇場。作・演出は草野旦。安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他。光の星の住人たちが待つところに、火の鳥(安寿)が誕生する。火の鳥はさまざまな星を訪れ、ジュラシック星では恐竜をいじめるジュラシックハンター(真矢)に命の尊さを教え、フローラ星では花たち(森奈、愛華みれなど)を目ざめさせ、アンドロイド星ではアンドロイドたちに恋を教える。ゴドー(真矢)とオルガ(愛華)の愛を見つめる火の鳥は、死にかけている二人を救うために、自らの命を絶ち、その血で回復させる。そして炎の中で復活し、平和を願い地球へ帰るのだった。初舞台生(霧矢大夢、彩吹真央ほか)の若鳥のダンスに続き、永遠の愛を謳うフィナーレとなる。
主な出演者安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他
放送日時 |
---|
-
火の鳥一色! 投稿者:ヤンさんLOVE 大好きだったヤンみはるコンビのショーが見られて嬉しかったです!
火の鳥になりきって、時には優しく時には情熱的に歌い踊るヤンさんが本当に素敵で、見ていた当時に、あっという間に戻れました。みはるちゃんの、伸びやかな歌声も大好きです!そして、何と言ってもヤンさんのダンス!今も尚、宝塚の男役に拘り、後輩たちに振り付けされてる男役ヤンさん!これからも素敵な振り付けで男役さんを輝かせて欲しいです!
今回、放送して下さりありがとうこさいました!投稿日時:2020年10月08日
-
待ってました! 投稿者:しろりんご このショーのデュエット、とても短いのですが大好きなので放送していただけて嬉しいです!私が観ていたバージョンでは、ヤンさんがニヤッと笑うのがかっこよすぎてゾクッとしました!
他のシーンも遊び心満載で、ちゃんと宝塚歌劇として成立しつつも手塚治虫さんの「火の鳥」の世界観も失われておらず、大好きなショーです。投稿日時:2020年10月07日
-
森奈みはるの素晴らしさ 投稿者:あつぽん このショーは東京役替わり公演も観劇したほど
とても好きな作品です。
特に森奈みはるの圧倒的歌唱力を存分に
楽しめて、まさにトップ娘役として
充実期を感じさせる大きさです。
とても小柄な人なのに、包み込むような歌唱と
バンバン踊るダンスが大好きでした。投稿日時:2012年04月01日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。