番組検索結果

HOME > 番組検索結果

月組 の検索結果

検索範囲をさらに広げる

<< 前の15件 16件から30件/53件 次の15件>>
放送日12/12 2:00

スカイ・ステージ・トーク Dream Time#67「鳳月杏」

各組若手2人がMCを務め、各組のスターを迎えてトークする番組。今回は月組・鳳月杏をゲストに迎えて、MCを英かおとと礼華はるが務めます。

放送日12/13 0:00

月の燈影('23年月組・バウ・千秋楽)字幕

江戸後期。欲望渦巻く新興地「川向う」を舞台に、再会した幼馴染の友情を軸に、界隈に生きる人々の哀歓を描く。'23年月組/バウ・千秋楽/出演:礼華はる 他(137分)

放送日12/13 14:00

バロンの末裔−Descendant of Baron−(’96年月組・宝塚)

20世紀初頭、貴族の栄光に陰りの見え始めた英国で、男爵家の次男に生まれた男の生き様を描く。'96年月組/宝塚/出演:久世星佳、風花舞、真琴つばさ 他(101分)

放送日12/13 15:45

グランド・ベル・フォリー(’96年月組・宝塚)

新世紀に向けて今一度宝塚レビューを振り返る、レビュー・ルネッサンスの意向の基に生まれたレビュー。'96年月組/宝塚/出演:久世星佳、風花舞、真琴つばさ 他(57分)

放送日12/13 23:00

専科のお時間#6「夏美よう/輝月ゆうま」

今回はMCに輝月ゆうま、ゲストに62期の夏美ようが登場!月組『月雲の皇子』以来親しいふたりによる貴重なお時間!おだやかで聞きごたえたっぷりの深いトークをお楽しみに!

放送日12/13 23:30

Cafe ふぉるだ#52「凪七瑠海/大楠てら」

今回は月組102期の大楠てらが登場。抹茶ティラミス作り、幼少から『応天の門』大拙に至る秘蔵写真と貴重なエピソードを披露!さっぱりとした至福のひとときをお楽しみに。

放送日12/15 0:30

グレート・ギャツビー('22年月組・東京・新人公演)字幕

“ジャズ・エイジ”と呼ばれた狂乱の1920年代を背景に、見果てぬ夢を追い求めた男の生き様を描く。'22年月組/東京・新人公演/出演:彩海せら、きよら羽龍 他(113分)

放送日12/15 13:00

男役の美学−THE DANDY-ZOOM−#4「石田昌也・龍真咲」

「タカラヅカの男役とは?」をテーマに、各組男役スターと演出家・舞台スタッフが男役の魅力を追及するトーク番組。第4回は演出家・石田昌也と月組(当時)・龍真咲が登場。

放送日12/15 13:30

Cafe ふぉるだ#52「凪七瑠海/大楠てら」

今回は月組102期の大楠てらが登場。抹茶ティラミス作り、幼少から『応天の門』大拙に至る秘蔵写真と貴重なエピソードを披露!さっぱりとした至福のひとときをお楽しみに。

放送日12/16 9:30

専科のお時間#6「夏美よう/輝月ゆうま」

今回はMCに輝月ゆうま、ゲストに62期の夏美ようが登場!月組『月雲の皇子』以来親しいふたりによる貴重なお時間!おだやかで聞きごたえたっぷりの深いトークをお楽しみに!

放送日12/18 2:30

Cafe ふぉるだ#52「凪七瑠海/大楠てら」

今回は月組102期の大楠てらが登場。抹茶ティラミス作り、幼少から『応天の門』大拙に至る秘蔵写真と貴重なエピソードを披露!さっぱりとした至福のひとときをお楽しみに。

放送日12/18 18:00

専科のお時間#6「夏美よう/輝月ゆうま」

今回はMCに輝月ゆうま、ゲストに62期の夏美ようが登場!月組『月雲の皇子』以来親しいふたりによる貴重なお時間!おだやかで聞きごたえたっぷりの深いトークをお楽しみに!

放送日12/19 9:00

Cafe ふぉるだ#52「凪七瑠海/大楠てら」

今回は月組102期の大楠てらが登場。抹茶ティラミス作り、幼少から『応天の門』大拙に至る秘蔵写真と貴重なエピソードを披露!さっぱりとした至福のひとときをお楽しみに。

放送日12/19 10:00

新源氏物語−田辺聖子作「新源氏物語」より−(’81年月組・宝塚)

華麗な平安の宮廷を背景に、恋に生き、苦悩し、その中で大きくなっていった光源氏の情熱のドラマ。'81年月組/宝塚/出演:榛名由梨、みさとけい、大地真央 他(117分)

放送日12/19 12:45

NOW ON STAGE#664 月組 宝塚バウホール公演『月の燈影』字幕

公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。■月組宝塚バウホール公演『月の燈影』

<< 前の15件 16件から30件/53件 次の15件>>

※放送内容、放送日時は
変更される場合がございます。

My番組表に登録したい番組に
チェックを入れてMy番組表登録ボタンを
押してください。