番組詳細
マイスターの教え リターンズ#7 花組『冬霞の巴里』「夏美よう/聖乃あすか」
近年上演された本公演以外の作品を取り上げ、出演者達の見えざる苦労や工夫、こだわりのポイントなどに着目。専科の“マイスター”と、当時その作品に出演していたゲストとで作品の楽しみ方をより深く伝授するトーク番組。第7回は2022年に上演された花組『冬霞の巴里』をご紹介。古代ギリシャ時代に書かれた悲劇をモチーフに、家族の愛と憎しみ、復讐をあざやかに描いた幻想的な世界観を持つ、指田珠子の意欲作です。今回のマイスターは、繊細な感性と確かな見識、深い洞察力で独自の解析を導き出す、夏美よう。指田のデビュー作に次いで、作品の奥深さに迫ります。そしてゲストは、アナーキストのヴァランタンを大熱演した、聖乃あすかです。ふたりは終始穏やかに自然な流れで、作品に役に真摯に向き合うことの素晴らしさを感じる、奥深いトークを展開。「マイスターズチェック」のコーナーでは、実際に映像を見ながら“全身全霊で表現された狂気のはざま”について迫ります。憎しみと愛情ゆえの狂気、その練り上げられた緻密さは、主演の永久輝を始め、出演者の集中力と全身全霊の芝居によって確かに表現されました。また、ヴァランタンのヴィジュアルを含めた全体の役創りには大苦心したと語る、聖乃でした。今はもう懐かしく感じられる作品を、当時の出演者に想いを馳せながら、新鮮な発見や納得を持って味わい直せる30分―。ふたりの想いと聞きごたえに満ちたトークを聞けば、作品を何度も見返したくなること必至です。どうぞお楽しみに♪
主な出演者夏美よう、聖乃あすか
放送日時 |
---|
-
興味深いお話でした 投稿者:まるこ とても好きな作品でしたので、出演していた聖乃さんのお話を聞くことができ、あらためてこの作品の独特の雰囲気を思いおこしました。 衝撃的だったシーンはオクターヴがブノワを撃つところがまさしくそうだったので、うなずきながら見ていました。出演者の方たちとのお稽古場での様子も聞くことができて楽しかったです。 投稿日時:2023年12月17日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。