番組詳細
専科のお時間#7「美穂圭子/凛城きら」
これまでありそうでなかった、芸歴はもちろん、個性も人間性も豊かな専科同士の顔合わせ、第7回は、MCに92期の凛城きら、ゲストに75期の美穂圭子が登場。宝塚大劇場2階にある「宝塚ホテル 和食くすのき」で聞きごたえたっぷりのトークを繰り広げます。1989年に入団、星組『春の踊り』で初舞台を踏み、月組の組まわりを経て雪組に配属された美穂。雪組時代で印象に残る出演作として、1996年『エリザベート』でのマダム・ヴォルフ役への挑戦、2002年『Switch』の同期生との思い出、雪組生として最後の『君を愛してる−Je t'aime−』についても語ります。ここで閑話休題の「一問一答」は、まずON編。的確にキュートに答え進める姿が印象的です。2008年に専科に異動、以降で特筆すべき出演作として、2008年宙組『Paradise Prince』、乳母役に苦戦した2012年月組『ロミオとジュリエット』、また別の挑戦だった異色の役柄、2015年花組『カリスタの海に抱かれて』を挙げて、真摯に役創りに取り込んだエピソードを語ります。ここで、少し意外でやっぱりキュートな「一問一答」OFF編を挟み、昨年の雪組全国ツアー『愛するには短すぎる』『ジュエル・ド・パリ!!』出演メンバーに聞きました!のアンケートコーナーへ。印象深かった役ベスト3、健康と美容への高い意識、雪組生への優しさを感じるとっておきのエピソードなども披露されます。凛城の2006年雪組配属以降、互いを知る間柄でのナチュラルさが感じられる、“けいこさんとりんきらちゃん”ならではのさらっとした穏やかなひととき、とっておきの貴重なお時間をじっくりとお楽しみください!!(2024年1月初回放送)
主な出演者美穂圭子、凛城きら
放送日時 |
---|
-
ステキなお話をありがとうございます 投稿者:きょうちゃん 美穂圭子さんの専科のお時間を楽しみにしていました。
いつも、心を洗われるような歌声に感動しています。
今回のお話で普段のご様子や、芸事に真摯に向かう姿勢がわかりました。
マダムヴォルフやパッサージュのエトワールも素晴らしかったです。
『ODYSSEY』のお祭りマンボも楽しかったです。
登場するだけで、舞台が華やかになる稀有な存在の方だと思っています。
凛城きらさんの地方公演でのエピソードを知って、
ちょっとうれしくなりました。
心温まる楽しい地方公演だったのだろうなぁと思います。
これからも美穂さんの舞台、色々なジャンルの歌を楽しみにしています。
『SWITCH』は観ていなかったので、スカイステージで放送して頂けましたらありがたいです。投稿日時:2024年02月06日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。