番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

NOW ON STAGE#689 雪組 宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-字幕

公演に向けてスターが熱く語るトーク番組。役づくりへの抱負や意気込みなど、観劇の前に公演の見所と舞台の感動の一端をどうぞ。■雪組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-(舞台)

主な出演者■雪組宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-(舞台)/出演:彩風咲奈、夢白あや、朝美絢、野々花ひまり、縣千

放送日時

  • いつまでも愛される作品
    投稿者:SNOW
    宝塚ファンでなくても「宝塚=ベルサイユのばら」と言われる名作の上演、心待ちにしていました!
    今の雪組にふさわしい作品であり、テレビで観たベルばらに魅了され宝塚が好きになり、入団のきっかけとなった「ベルばら」。それが咲さんの卒業公演となった物語に運命を感じます(2013年の新人公演で同じフェルゼンも演じていますね)。
    番組内で一人一人の役作りへの想いを聞いてとても胸が熱くなり、ますます舞台への期待度が上がりました。
    また新曲の「セラヴィ・アデュー」は劇中とフィナーレで歌われている曲ですが、本当に素敵な曲です。植田先生・吉田先生の咲さんに対する深い愛を感じます。。

    この公演で卒業する、咲さん、ひまりちゃん、他の退団者のみなさん、そして咲さんからバトンを引き継ぐ雪組のみなさん、専科のみなさまが作り上げたこの作品、一人でも多くのひとに見てもらいたいと思っています!(本当に愛にあふれた作品です)
    投稿日時:2024年09月19日
  • 令和のベルばら!
    投稿者:チョコミント
    最初の感想は、ポスターのインパクトがすごい!!!でした。
    咲さんがおっしゃっていたように、あのシーンはまさに夢のような世界で、今の時代にときめきをくれる名シーンの一つでした。
    雪組の皆さんのお稽古エピソードをもっともっと聞きたくなりました!ワイワイ楽しそうに話している姿が本当に可愛らしく微笑ましいです。
    組子さん達に惜しまれながらも、咲さんが最後まで清々しく前向きでいらっしゃるお姿に、クヨクヨしていられない!と元気をいただきました。
    感動と愛と元気をありがとうございました。これからも応援しています!
    投稿日時:2024年09月16日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

NOW ON STAGE#689 雪組 宝塚大劇場・東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』-フェルゼン編-

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。