番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

うたかたの恋(’23年花組・東京・新人公演)字幕

クロード・アネの小説「マイヤーリンク」をもとに、19世紀のオーストリアで実際に起こった皇太子ルドルフと男爵令嬢マリーの悲恋を、柴田侑宏がドラマティックに描きあげた本品は、幾度も再演を重ね、宝塚歌劇を代表するミュージカルの一つ。1983年の初演から40周年となる2023年、30年ぶりに大劇場の舞台に甦る。脚本は柴田侑宏。潤色・演出・新人公演担当は小柳奈穂子。'23年花組・東京宝塚劇場・新人公演。希波らいと、七彩はづき 他。皇太子ルドルフ(希波/本役は柚香光。以下同じ)は、次代のヨーロッパを担う才知に長けた後継者として他国にもその存在が広く知れ渡る青年であった。しかし、その生活は決して心安らかなものではなく、政略結婚で結ばれた妻との冷え切った関係が、彼に重荷となってのしかかっていた。一方、ルドルフの従兄弟であるジャン(天城れいん/水美舞斗)は、同じハプスブルク家の青年でありながら人生を謳歌していた。自分もジャンのように何にもとらわれずに生きる事が出来たなら・・・心密かにジャンの生き方に憧れを抱いていたルドルフ。だが、皇太子にそのような自由が許されるはずはなく、むしろルドルフのささやかな願いは次期皇帝の座を彼から奪おうと目論む者に利用されていく。そんな時、ルドルフとマリー(七彩はづき/星風まどか)は出会ったのだった―。マリーの初々しい姿は鮮やかな印象をもって、ルドルフの心に深く刻み込まれる。マリーもまた、微笑みを湛えながら時折物憂げな表情を見せるルドルフに強く心惹かれ始めていた。マリーへの抑えきれぬ想いに身を焦がしたルドルフは、彼女を秘かに王宮の自室に招く。やがて逢瀬を重ねるようになった二人は、許されざる恋に身を投じていくのだった。ルドルフの人生に彩りを添えたマリーとの恋・・・しかし、それは政治的な思惑にも巻き込まれ、次第にルドルフの望まぬ方へと向かっていく―。

主な出演者希波らいと、七彩はづき 他

放送日時

  • 観れて幸せ
    投稿者:あめり
    新人公演ステージトークの放送でダイジェスト版が流れた時から本編が観たいとずっと思ってました。良かったあ。らいとくん、スタイル抜群で軍服似合っててかっこ良かった、ちょっと陰の部分は薄かったけど、マリーを想う気持ちは伝わりました。七彩はづきちゃんはもう、可愛くて純真無垢なマリーにぴったり、笑顔が最高でした。小柳先生はヒロインの可愛さを引き出すのが上手い!!とにかく1日だけではもったいない。一週間くらいやってほしいって思うくらい素晴らしかったです。放送ありがとうございました。
    投稿日時:2024年08月22日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

うたかたの恋(’23年花組・東京・新人公演)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。