番組詳細
彩風咲奈サヨナラ特別番組「All About AYAKAZE Sakina〜きらめきの記憶〜」
2024年10月13日の雪組東京宝塚劇場公演『ベルサイユのばら』千秋楽をもって宝塚を卒業する雪組トップスター(放送当時)・彩風咲奈のサヨナラ特別番組。2007年星組公演『さくら』『シークレット・ハンター』で初舞台を踏んだ彩風。雪組へ配属後、初の出演作となる『君を愛してる−Je t'aime−』でピエロ役に抜擢され、注目を集めました。その後、『ソルフェリーノの夜明け』アンリー・デュナン役、『ロミオとジュリエット』ロミオ役、『JIN−仁−』南方仁役、『ベルサイユのばら』−フェルゼン編−フェルゼン役など、新人公演で歴代トップスターの役を務め、着実に経験を積んでいきました。『灼熱の彼方』ではW主演、『パルムの僧院−美しき愛の囚人−』や『CAPTAIN NEMO』で主演を務めるほか、その他の作品でも重要な役どころを演じ、雪組の男役として存在感を増していきます。そして、2021年雪組トップスターに就任。お披露目公演となった『CITY HUNTER』では人気漫画のキャラクターを見事に再現し、『Fire Fever!』では舞台映えするスタイルを活かしたダイナミックなダンスで観客を魅了しました。雪組一筋に男役を追求し続けてきた彩風のこれまでの舞台を振り返り、ロングインタビューと舞台映像で綴ります。また、彩風とともに若手時代を雪組で過ごした花組トップスター・永久輝せあとの対談もお届けします。どうぞお見逃しなく!
主な出演者彩風咲奈
放送日時 |
---|
-
咲さん、フォーエバー 投稿者:YUKI 特番楽しみにしていました。でもこの放送があるとうことは、卒業の日が近づいているということで、それはとてもとても寂しくもあります・・・
番組を拝見して咲さんの宝塚愛、雪組愛、応援してくれるファンへの愛がとても強く感じられました。
また咲さんは下級生時代からいろいろな場面で抜擢されることが多い優等生とみられるかもしれませんが、いつも誰よりも早く教室に来て、最後まで教室に残ってレッスンを続けることができる努力のひとです。その努力があり着実に経験を積んで、多くの舞台でファンを魅了し、楽しませてくれました。
ファンとして感謝しかありません。そんな咲さんが大好きです!これからも応援しています。東京の大千秋楽まで、無事に完走できますようお祈りしています。
最後に、スペシャル対談として花組の永久輝さんとの対談が収録されていますが、雪組下級生時代をともに過ごしたお二人だからこそのお話が聞けてよかったです。そして永久輝さんはもちろんですが、この対談をいちばん楽しまれている咲さんの笑顔がとっても可愛かったです!投稿日時:2024年09月11日
-
嬉しかったよ 投稿者:もちもちさき 咲ちゃんの退団が決まってから、咲ちゃんが発するコメントには思いやりにあふれていて泣かされ続けているのですが、この番組内で一番泣かされたのが、ひとこちゃんとの対談中で咲ちゃんがサラッと「卒業は寂しい」と言った瞬間です。常に周りへの配慮で割と理性的なコメントをする咲ちゃんが、下級生時代を共にしたひとこちゃんを前に思わず、本音が出たのかなと…。なんか切なくなっちゃいました。もっと甘えてぐちゃぐちゃになっていいんだよ〜。最後の最後にそんな咲ちゃんの一言が聞けて嬉しかったです。素敵な番組でした 投稿日時:2024年09月10日
-
咲さんは私の宝物 投稿者:女帝 ファントムのキャリエールでハントされ、咲さんフィーバーが始まり新たな夢をもらいました。センセーショナルなダンスに魅了され、まさに昴の星となりました。高校受験の合格を勝ちトレイたのも、ホリデイに咲さんの公演というご褒美があったから。本当に感謝しかありません。宝塚を卒業してからもベルサイユの薔薇のように咲き続けて欲しいです。 投稿日時:2024年09月09日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。