番組詳細
トップスター・ロングインタビュー#37「鳳月杏の魅力に迫る」
2024年に月組トップスターに就任した鳳月杏の今の想い、そしてこれからの月組についてロングインタビューでお届けします。鳳月は2006年『NEVER SAY GOODBYE』で初舞台を踏み、その後月組に配属。2011年ごろより新人公演でも主要な役どころを担うようになり、2013年『ベルサイユのばら』新人公演にて主演を務める。その後も『月雲の皇子』、『New Wave! −月−』、『TAKARAZUKA 花詩集100!!』など、月組の若手ホープとして着実に実力を蓄えていきます。そして、2014年の『PUCK』『CRYSTAL TAKARAZUKA−イメージの結晶−』を最後に、花組へ組替え。翌年には『スターダム』でバウホール公演初主演を果たし、その後も『ME AND MY GIRL』ジャッキー役、『金色の砂漠』ジャハンギール役など、他を圧倒するほどの存在感を発揮。花組の戦力として『はいからさんが通る』青江冬星役、『CASANOVA』のコンデュルメル夫人役など記憶に残る様々な役どころで客席を魅了してきたが、2019年4月の東京宝塚劇場公演終わりで、再び、月組への組替えを経験。翌年のシアター・ドラマシティ、東京建物 Brillia HALL公演『出島小宇宙戦争』で初の東上公演主演を務め、2021年の博多座公演『川霧の橋』『Dream Chaser −新たな夢へ−』より月組2番手としてさらなる飛躍を遂げます。続いて、『今夜、ロマンス劇場で』の俊藤龍之介役や、KAAT神奈川芸術劇場・シアター・ドラマシティ公演『ELPIDIO』で二度目となる東上公演主演を務めるなど活躍を続け、そして、2024年8月の全国ツアー公演『琥珀色の雨にぬれて』『Grande TAKARAZUKA 110!』が新月組トップスターお披露目公演となりました。11月16日に初日を迎えた、月組宝塚大劇場公演『ゴールデン・リバティ』『PHOENIX RISING』が大劇場お披露目となる鳳月がトップスターとしての今の気持ち、今後についてなどを語ります。
主な出演者鳳月杏
放送日時 | |
---|---|
2025年01月 | 21(23:00)、24(10:30)、30(21:00) |
タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。