番組詳細
マイスターの教え リターンズ#19 星組『My Last Joke−虚構に生きる−』「英真なおき/天飛華音」
近年上演された本公演以外の作品を取り上げ、出演者達の見えざる苦労や工夫、こだわりのポイントなどに着目。専科の“マイスター”と、当時その作品に出演していたゲストとで作品の楽しみ方をより深く伝授するトーク番組。第18回は2023年に上演された星組『My Last Joke−虚構に生きる−』をご紹介。詩人で作家であったエドガー・アラン・ポーの人生を軸に、彼の遺した言葉や当時の世相を美しく散りばめて叙情的に描いた、宝塚オリジナルのミュージカルです。今回のマイスターは、天性の感覚や独自の目の付け所で作品の見どころや楽しみ方をキャッチし、自然と明るく楽しいトークで盛り上げる、英真なおき。ゲストは、宝塚バウホール公演で初主演、主人公のエドガーを熱演した、天飛華音です。星組公演での共演歴は実はそう多くはないものの、やはりなじみがあって陽のタイプ同士と言える英真と天飛は、テンポ良く緩急自在、真面目さと明るさを持った楽しい応酬を展開。「マイスターズチェック」のコーナーでは、実際に映像を見ながら“感情の抑制を繊細に表現する、多様な芝居”について、語ります。天飛は、パワープレイで押し通して役を演じるのではなく、自身がエドガーに共感する部分をまず見つけ、それを広げていって、彼という人間を観客にも理解されるように持っていった…そんな難しいながらも丁寧な役創りに努めた、と振り返ります。今はもう懐かしく感じられる作品を、当時の出演者に想いを馳せながら、新鮮な発見や納得を持って味わい直せる30分―。当時の秘蔵写真もたくさん披露、改めて作品を見直したくなります。勢い良く弾んだふたりのトークを存分にお楽しみください。
主な出演者英真なおき、天飛華音
放送日時 | |
---|---|
2025年01月 | 04(18:30) |
タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。