番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

阪急沿線プチボヤージュ#79「川西界隈を訪ねて」(1) 旅人:紫友みれい

毎回、旅人が阪急沿線の小さな旅をご紹介します。今回の「阪急沿線プチボヤージュ」は、雪組(放送当時)の紫友みれいが川西界隈をご案内いたします。先ず最初は多田神社。猪名川に架かる朱塗りの欄干橋を、ゆっくりと渡り石段を上がると整然とした趣ある境内が出迎えてくれます。多田神社は、源氏の祖 源満仲が神社の前身である多田院を建立したのが始まりと言われています。次に訪れたのは、川西の隣町池田市にあるホワイトシャレー。ここは、パッチワーク講師とハーブ研究家の二つの肩書きを持つ森山さんのアトリエ。山小屋風のアトリエ前には、数多くのハーブが植えられメルヘンチックな雰囲気が漂います。そして、紫友は、パッチワークを特別に教えて頂くことになりました。そして、今回の気になるお店は、パステルオレンジの壁が人目を引く、ファクトリーナカタ。オーナーの中田氏のこだわりは、”いくつもたべられるケーキ”より”ひとつで本当においしい”と思えるケーキを作る事。そのこだわりから数々の洋菓子コンテストに優勝されています。立ち止まってのんびり...風を感じてゆっくり...いつもと違うリズムが、忘れていた心を思い出させてくれる。そんなゆっくりした、自分らしさと出会う旅へ出かけてみませんか...。(2005年11月初回放送)

主な出演者紫友みれい/ナレーション:未沙のえる

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

阪急沿線プチボヤージュ#79「川西界隈を訪ねて」(1) 旅人:紫友みれい

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。