番組詳細
ベルサイユのばら30(’04年・東京)
初演以来30年を記念して’04年に東京宝塚劇場で開かれたイベント。卒業生と現役生が、数々の名曲、名場面を披露する。卒業生は初演の昭和公演シリーズで活躍した榛名由梨、鳳蘭、汀夏子、安奈淳、瀬戸内美八、順みつき。現役生は春野寿美礼、ふづき美世ら花組メンバーと、月組の霧矢大夢、当時宙組だった水夏希 他。“愛の面影”、“愛あればこそ”、“我が名はオスカル”、“愛の巡礼”などの数々の名曲が歌われ、プロローグ“ごらんなさい”、水夏希扮するオスカルと霧矢大夢扮するアンドレの「オスカルの居間」、春野寿美礼扮するフェルゼンとふづき美世によるアントワネットの「運河」、「牢獄」、「断頭台」など、名場面も再現。また、卒業生による“夢の馬車”が楽しく、現役生の“思い出してごらん”、“我が祖国フランス”には迫力が。MCも楽しく、とくに卒業生のこぼれ話は必見。
主な出演者春野寿美礼、ふづき美世/霧矢大夢/水夏希 他/(卒業生)榛名由梨、鳳蘭、汀夏子、安奈淳、瀬戸内美八、順みつき
放送日時 |
---|
-
見ごたえ聞きごたえあり 投稿者:シェパード 楽しくてあっという間に時間が過ぎていきました。初代ベルばらOGのみなさんのトークは本当に面白くて必見ですね。再びこのOGメンバーがそろって話すところが見たいです。ベルサイユのばら40も是非、是非やっていただきたいと思います。
見ごたえも聞きごたえもあり、完成度の高いすばらしいイベントだと思いました。放送していただき本当にありがとうございます。投稿日時:2013年01月01日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。