番組詳細
ブルー・スワン−Get Beauty, Only Beauty.−(’97年花組・バウ)
ファッション写真家と怪盗、2つの顔を持つ青年の愛と冒険。’97年花組・宝塚バウホール。作・演出は小池修一郎。真矢みき、千ほさち 他。人気ファッション写真家のアレックス(真矢)には、宝石や美術品専門の怪盗「ブルー・スワン」という秘密の顔があった。ある日彼はチェシャ・キャットと名乗る男から、正体を暴露されたくなかったら、モンテヴェッキ公国の王女のティアラにはめ込まれたアナスタシア・ダイヤモンドを手に入れるように要求される。そのモンテヴェッキ公国は貧窮に喘いでおり、王と王妃は財政再建のため王女サンドラ(千)を財閥の息子ベルナルド(春野寿美礼)と婚約させようとしていた。公国にやってきたアレックスは、フランス帰りのお転婆な女学生と知り合い、意気投合するが、彼女こそが王女・サンドラだった。アレックスとサンドラは衛兵ジュリアン(朝海ひかる)たちのライブ会場で再会し、お互いに惹かれ合うが…。
主な出演者真矢みき、千ほさち 他
放送日時 |
---|
-
楽しかった〜! 投稿者:朝から夜までスカイステージ 真矢みきさん、ヤンチャなトップさんて感じで、どこからどこまでアドリブなのか分からないけどカッコいいだけじゃなくて凄く面白くて大笑いしながら観ていました。
真矢さんのキャラからなのか、フィナーレの朝海ひかるさんと春野寿美礼さんもメチャクチャ面白くて大笑いしました!
春野寿美礼さんは八重歯があって、今とは雰囲気が違う可愛らしい感じで、それもまた良かったです。
そして朝海ひかるさんのイケメンぶりがーーーっ、カッコイイのなんのって!
これが小池先生の演出とは、それもまた驚きでした!投稿日時:2022年07月13日
-
懐かしくてカッコイイー 投稿者:しゅんれい 真矢さんもかっこいいけれど おささん 若ーい! ブルー・スワンに出ているおささんが大好きです ちょっとコミカルで トップの時とはまた違い 演技もまだ完成途上 といったところでしょうか そこがまた魅力的で素敵なんですよね〜
昨日は 懐かしくて 嬉しくて 早速録画しました投稿日時:2009年09月04日
-
長髪男子 投稿者:さかな Mikiさん・・・、
こんなに格好良かったのですね、10年前のあなた様☆☆☆。
(今は女性としてこの上ないほど美しく)
コメディータッチながらも2枚目の王道♪
Mikiさんの演目を拝見していると、我家では幼稚園以下のガキンチョ(男女共)が目をキラキラさせながら見入っております。
ガキンチョをも虜にするその魅力っ!
計り知れません・・・。
まだまだ真矢みきさんの演目、放映して下さいねっ! そのためにチャンネルに加入しておりますので。
では。投稿日時:2007年04月29日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。