番組詳細
青い鳥を捜して(’04年雪組・宝塚)
幸せはすぐそこにあるということをテーマにした、大人のラブストーリー。'04年雪組・宝塚大劇場。作・演出は石田昌也。轟悠(専科)、朝海ひかる、舞風りら 他。ジェイク(轟)は有力下着メーカーの御曹子で、仕事はできるが神も夢も愛も信じない合理主義者。会社のイメージ・ガールである女優ブレンダ(白羽ゆり)との婚約も、お互いの利害が一致した戦略的なものだった。ジェイクには血のつながらない弟フィンセント(朝海)がいるが、人間味に欠けるジェイクと対立して退社していた。ジェイクの婚約披露パーティーの日、フィンセントが久しぶりに顔を見せる。ジェイクは、偽造疑惑追求のためフィンセントたちと東南アジアを訪れ、そこで鳥占いの老人から運命の女性の名を告げられる。フランスに渡ったジェイクはその名の女性、ジーナ(舞風)に出会い恋に落ちるが、彼女には秘密があった。ブレンダのマネージャー、デニス(貴城けい)らもからみ、恋は大迷走…。
主な出演者轟悠/朝海ひかる、舞風りら 他
放送日時 |
---|
-
笑いあり涙あり 投稿者:武家諸法度 イシちゃんが雪組に戻ってきてくれたおかげでコムちゃんがノビノビしてるように感じました。
やっぱりイシちゃんは雪組が似合います!
90周年の掉尾を飾り、91周年の幕開きを飾ったこの作品。
ドタバタながらも最後はあたたかい展開で、見ているこちらまで幸せになれるお芝居でした。投稿日時:2023年11月13日
-
家族の存在 投稿者:どてちん 笑いあり、涙あり、そして家族の存在はどんな形であれ尊いものだと感じた作品です。
主題歌もとても泣けました。
3年ぶりに轟さんが雪組に出てたことも嬉しかったです。投稿日時:2023年11月09日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。