番組詳細
Young Bloods!!−Cosmo∞(コスモ無限大)−(’06年宙組・バウ・千秋楽)
5組で順次上演をする「バウ・ワークショップ」。’06年度は、第一部は芝居、第二部はショーとし、ショーにも重点を置いた。藤井大介、齊藤吉正の若手演出家が交代で担当し、各組の若手を中心に上演されたものの宙組公演。宝塚バウホール・千秋楽。作・演出は藤井大介。十輝いりす 他。第1部は芝居で「Earth or Sky 地か天か」。交通事故で命を落としたマーク(十輝)はサイボーグとして甦り、不良少年たちに絡まれていたかつての恋人ジュリエット(大海亜呼)を助ける。しかし死んだはずのマークの姿にジュリエットは怯えて去り、マークはサイボーグとなった我が身を嘆く。そんなマークを見つめる不良少年たちのリーダー、チート(蓮水ゆうや)。マークは不思議な少女、クララ(舞姫あゆみ)に出会うが…。第2部はショー「Hot Blooded COSMOS」で、遠い星からやって来たIRIS(十輝)が地球を冒険する。
主な出演者十輝いりす 他
放送日時 |
---|
-
泣きました 投稿者:栄勲の恋人 タカラヅカで未来SF物って、すごく珍しいと思いますが、なかなかよかったです。若手中心の舞台なので、演技力の未熟さは否めませんが、ストーリーがいい。私自身、SFが好きということもありますが、作品を通して、生きていることの素晴らしさを教えてもらいました。マークに説得されて彼の幼なじみが泣き出す場面、見ている私の方が先に泣き出していました。今年上演された五組のYoung Bloodsの中で、芝居に関していうなら、この宙組のを一番気に入りました。ちなみに、ショーで気に入ったのは雪組の作品です。 投稿日時:2006年12月14日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。