番組詳細
舞風りらミュージック・サロン「A Little Flower」(’06年・宝塚ホテル)
2006年11月に宝塚ホテルで催された、同年12月に宝塚を卒業した雪組主演娘役・舞風りらのミュージック・サロン。共演は未来優希、壮一帆。幕開けは黒のドレスで大人っぽく『失われた楽園』から「In a Sentimental Mood」を。続いてオリジナル曲「A Little Flower」を可憐に。『再会』「モンテカルロの夜」を歌い、『失われた楽園』「瞳に映る蒼い月」を壮とのデュエットで。『琥珀色の雨にぬれて』の「ジェラシー」では未来の歌でダンスを披露。『失われた楽園』『ハウ・ツゥー・サクシード』などから、花組・雪組時代の思い出の曲を歌い継ぐ。未来が女役となった『ハウ・トゥー〜』「Been A Long Day」、『ノバ・ボサ・ノバ』「ベサメ・ムーチョ」は芝居気たっぷり。アンコールは『トム・ジョーンズの華麗なる冒険』の「つぐみの歌」。
主な出演者舞風りら 他
放送日時 |
---|
-
歌が堪能できる絶品のショー! 投稿者:ブルースカイブルー 舞風りらさんは大好きな役者さんで、出番は少なかったのですが「堕天使の涙」のリリスの歌声に涙したことがあります。そして、このミュージック・サロンも歌うまの未来優希さんと、めちゃかっこいい壮一帆さんに挟まれた舞風さんは可憐で美しく輝いていました。後半、オペラ座の怪人の「スウィング・オブ・ミー」を歌われている舞風さんの神々しさに感動しました。ありがとうございます。 投稿日時:2023年11月25日
-
歌のエキスパート 投稿者:栄勲の恋人 総勢三名という少人数ながら、皆さん、歌のうまい方ばかりで、なかなか聴きごたえのあるショーでした。
中でも、はまこさんの歌唱力は絶品です。
以前「バッカスと呼ばれた男」の新人公演で主演なさったとき、本役のイシちゃんに匹敵する歌のうまさに聞きほれ、以来、はまこさんに注目してきました。
その後、残念ながら、トップ路線からは外れてしまった感がありますが、今後とも、歌のエキスパートとしての活躍に期待しています。投稿日時:2006年12月10日
-
ありがとう 投稿者:naga 友人に誘われ、足を運んだミュージックサロン。
コロコロ変わる表情、様々なジャンルのダンス、高音から低音まで伸びやかな歌声・・・チャーミングなトーク!
舞風さんの魅力に取り付かれた、あっという間の1時間でした。
男役さんから数歩さがって・・・というのが宝塚の娘役の美学ですが、しっかりど真ん中でキラキラ輝いて眩しいくらいに綺麗な舞風さん。
その映像が早くも放映されてとても嬉しいです。
頼もしい未来さん、二枚目壮さんとのコンビネーションもばっちりで、あの感動を再び味わうことができました。
スカイステージ、ありがとう!!投稿日時:2006年12月06日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。