番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#41「リフト」

毎回テーマを決めて、ファンの皆さまからのこだわりの名シーンをメールやお手紙で募集し、放送するリクエスト番組。今回のテーマは「リフト」。男役が娘役を持ち上げて踊るリフト。非常に高度なテクニックを要求するダンスですが、男役が娘役を軽々と持ち上げて優雅に踊る姿は、見ていて本当にうっとりします。でも、見ている間にも「何回まわるんだろう?」「目がまわらないのかな?」など、つい色々なことを考えてしまいます。さて、今回はそんな「リフト」をテーマにしたアラカルトをお届け。紹介する作品は、片手でのリフトが見事な'02年雪組公演『ON the 5th』、'06年星組公演『ネオ・ダンディズム!』、宙に舞うヒラヒラとしたドレスが美しい'95年星組公演『国境のない地図』、'99年宙組公演『ザ・レビュー’99』など、さまざまなリフトをお楽しみ下さい。

主な出演者ナレーション:萬あきら

放送日時

  • お気に入りベストスリー
    投稿者:ゆめみ
    リフトばかりだと変わり映えしないのでは、と案じた私が浅はかでした。いつも以上の充実ぶりに、大満足しています。その中から選び抜いた私のお気に入りベストスリーは。
    1 ワンナイト・ミラージュ ロマンチックな衣装、ロマンチックなダンス、素敵でした。ヒロさんのカゲソロもよかった。
    2 華麗なる千拍子 イシちゃんのブルーの衣装がvely good。曲もいい。
    3 トム・ジョーンズの華麗なる冒険 優しい感じの曲が好きです。コメントにもあったように、幸せな気持ちになれました。
    以上は曲や衣装まで含めて総合的に判断したものですけど、テーマが「リフト」ということなので、リフトに絞ってみてみると。そうですねー。「テンプテーション」「Joyful!」「ネオ・ダンディズム」といったところでしょうか。でもねー、「国境のない地図」や「ネオ・ヴォヤージュ」も捨てがたいしなー。あー、今回はベストスリーを選ぶのが難しい。
    投稿日時:2006年12月18日
  • デュエットダンスの華
    投稿者:栄勲の恋人
    客席から一斉に拍手がわきおこるリフト。まさに、デュエットダンスの華と言っていいでしょう。それの特集なんですから、素晴らしくないわけがない。本当に、ほんとうっに、素敵でした。見ごたえたっぷりの一時間でした。
    中でも印象的だったのは、「白扇花集」のバレエの場面と、「TCAスペシャル98」のみきさんとマリコさんによる「おお宝塚」の替え歌。対照的ともいえる両場面ですが、他ではめったに見られない、という意味では共通しているかも? こんな楽しい替え歌や、本格的クラシックバレエ、これからも創ってください。待っています。
    投稿日時:2006年12月17日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#41「リフト」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。