番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

ハイパー・ステージ!(’94年花組・宝塚 NHK収録)

80周年を迎え、出発点の意味も込めた新感覚のショー。'94年花組・宝塚大劇場。作・演出は石田昌也。安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他。士官(真矢)を中心に男たちの銀橋での歌で幕が開くと、潜水艦のレーダー管制司令室のセット。そこにサブマリンの男S(安寿)が登場して全員でのプロローグナンバーに。ガソリンスタンドで働く青年(真矢)の夢と恋人(渚あき)との物語。トンネル開通に怒った平家の亡霊たちが甦り、サムライの亡霊(安寿)を中心に和風ロックで踊る”トンネルの怨霊”。若いカップル(愛華みれ、森奈)がジャングルに迷い込むと、ゼブラ(紫吹淳)や、スネーク(海峡ひろき)たちが現れ、やがてジャングルキング(安寿)が登場する。たまのデートに遅刻した青年(真矢)、恋人(森奈)は待ちくたびれて一人で「海賊館」のボートに乗ってしまう。帰ってきた男(安寿)の歌から夜の港町でのジャージーなナンバーに。そしてフィナーレへ。

主な出演者安寿ミラ、森奈みはる、真矢みき 他

放送日時

  • 白黒の縞模様の動物と言えば
    投稿者:ゆめみ
    上演当時、中詰めのジャングルの場面で、タモさんとリカさんのゼブラを見ながら思ったものです。「ジャングルにシマウマはいないだろう。タカラヅカなんだし、ここはホワイトタイガーにしてほしかったよなぁ」と。
    今は、そのファミリーランド名物のホワイトタイガーもいなくなってしまいましたけど。ちょっと、残念ですね。
    投稿日時:2007年01月31日
  • 元気のもらえる曲
    投稿者:栄勲の恋人
    この作品で一番気に入っているのは、主題歌ですね。歌詞・メロディともに、聴いていて元気の出てくる大好きな曲です。
    東京では上演されていない公演なので、ご覧になられてない方も多いかと思います。この機会に、観ていただきたいですね。
    投稿日時:2007年01月30日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

ハイパー・ステージ!(’94年花組・宝塚 NHK収録)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。