番組詳細
I LOVE MUSIC・II−順みつきリサイタル−(’82年・バウ)
花組主演男役だった順みつきが'82年に宝塚バウホールで開いたリサイタル。2年前に開いたリサイタルの第2弾。その間外部出演も経験した順がますます磨きのかかったエンタテイナーぶりを発揮。構成・演出は草野旦。まだ暗い舞台の上でダンサー(藍えりな、立ともみ)達がウォーミングアップをしている。順の掛け声と共に舞台に灯が入り順が登場、主題歌を歌う。「アイ・ガット・リズム」「ゲット・ハッピー」と一気に歌い踊り、軽快なトークが始まると、突然1台の自動ピアノが登場。ピアノを相手に楽しいお喋りを展開しながら、「メイ・ビー・ディス・タイム」をムードたっぷりに聴かせるなど、順の世界へ引き込んで行く。後半は賑やかに「アイ・ガッチャー」から。黒の燕尾服でのジャズ・メドレーや、ダンサー達と「アイ・ラブ・ミュージック」を様々なジャンルで見せるなど、最後まで、順の情熱的でエネルギッシュな魅力が満載。
主な出演者順みつき
放送日時 |
---|
-
魅力満載‼ 投稿者:niko VIVA VOWでも仰ってましたが、欠点をさらけ出すのが恥ずかしかった、男役なので腕や足を出すのが最初出来なかった
でも、今の生徒さんと違い男のカッコをしようが足を出して女になろうが、全然違和感がなかった
だから、外部のキャバレーもミッキーさんのサリーが観れるとワクワクして観に行きました
何故だろう
何の違和感もなく観れたのは
シンガー?ダンサー?役者?
ジャンルはそう!順みつきなのですね
このコンサートを再度観て、男役女役、関係なく順みつきを思い存分魅せて頂くことが、この方のファンは幸せだったのでしょう(私を含めて)
殻を破ってがこのコンサートで気付いたと仰ってますが、ミッキーさんはいつも素直に自分自身をファンに魅せて頂いてましたよー
だからそんな貴方が好きなのです投稿日時:2018年08月07日
-
迫力・魅力・実力 投稿者:みっきーまうす 「ナイト&デイ」を歌われるのを聞くと、初演風共のスカーレットが鮮やかに脳裏に甦ります。
あの当時、男役スターがショーの中で女役をなさるのは珍しくなかったですけれど、途中で見せたおみ足の麗しさ!
男役さんとしては小柄な方でしたが、舞台での存在感はとっても大きな方でした。投稿日時:2007年02月19日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。