番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

リクエスト!スター名場面#9「瀬奈じゅん」

視聴者の皆さまからのメールやお便りで、一人のスターの名場面・名シーンを綴るリクエスト番組。今回は、月組の瀬奈じゅん。数多くのリクエストの中から、思い出深い歌・なつかしいセリフなどをたっぷりご覧いただきます。『カナリア』『Earnest in Love』『「マノン』『二都物語』などからリクエストをいただいた名場面、名シーンが登場。瀬奈じゅん自らのコメントも。

主な出演者瀬奈じゅん

放送日時

  • 私はアッサーラ王子の味方です
    投稿者:ゆめみ
    「VIVA」からの銀橋の歌の場面。私にとっても、あさこさんを意識するようになったきっかけの場面でした。
    「天使の季節」のアッサーラ王子。この作品では、アッサーラ王子に同情しましたねー。そりゃ、見るからに「遊び好き」って感じはするけど、「借金だらけ」だとか、「二人の妻がいる」とか、そんなの、みんなパリから来た三人組の作り話でしょ。それなのに、周りの人たちは三人組の言うことを信じて、アッサーラ一人悪者にされちゃって。ここで紹介された銀橋の場面では、「うん、そうよ、そうよ。あなたの言う通りよ」と、彼に拍手を送りたくなりましたね。
    「あかねさす紫の花」の大海人皇子。博多座・中日劇場・全国ツアーと三度も演じた、今やあさこさんの当たり役と言ってもいいくらいの役ですが、今回紹介されたのはツアー公演。三度目だけに、これが一番よかったかも。
    もう一つ、あさこさんからはちょっと離れますが。「Cocktail」からの場面。ダンスの得意なチャーリーさんと、歌のうまいオサさん。同じ場面でも、それぞれの方にあわせての演出の違いに感心しました。
    投稿日時:2007年06月14日
  • 編集映像、見事です
    投稿者:栄勲の恋人
    同じ場面ながら、宝塚・東京・博多で、それぞれ違う人と組んだ「Cocktail」からの場面をつなぎ合わせての編集映像、いいですねぇ。
    自分でも、時々作ろうとはしますよ、こういう編集映像。たとえば、「うたかたの恋」とか、「ベルサイユのばら」とか、違う人で演じられた同一作品を編集して一本につなげて・・・。でも、うまくいかないんですよねぇ。どうしてもつなぎ目が不自然になってしまうんです。
    その点、スカステさんの編集は見事です。つなぎ目が自然でまったく違和感がありません。さすがだなぁと思います。これからも、見せてくださいねー。
    投稿日時:2007年05月15日
  • たっぷり浸りました
    投稿者:あさこ様命
    今まで単純にかっこ良い、ステキと思ってましたがその裏側は努力を惜しまない謙虚さが見えて益々大好きになりました。衣装や歌い方、踊りどれをとってもこだわりがあったんだなぁと感心します。私も紫の衣装は大好きです。  
    また同じ場面でも相手が変わると違う雰囲気で、あさこちゃんも楽しみながら演じられている。だからこそ見ている方も魅力を感じるのだと改めて知りました。
    トップさんになられるまでの様々な時間は無駄など一つもなく全てが今の輝く笑顔に結び付いて組を愛し仲間を信頼しているのが良く分かります。
    さらに、これからの大活躍がとても楽しみ。
    リクエストで出した大好きなマノンの最後の台詞が流れてそれも嬉しかったです。また見て号泣したくなりました。(笑)
    投稿日時:2007年05月07日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

リクエスト!スター名場面#9「瀬奈じゅん」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。