番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

スカイ・ステージ・トーク#50「山本浩未(ヘアメイク)・壮一帆」

出演生徒の「ぜひ!!話してみたい人」というリクエストに答えるトーク番組。今月は花組の壮一帆がヘアメイクアップアーティストの山本浩未さんをリクエスト。宝塚を見始めて2年ちょっとという山本さんは、今やすっかり宝塚にはまっているとのこと。初めて宝塚を観た時、メイクがこんなにも効果があるのかと感心したと話します。そんな山本さんに壮がスキンケアについて、舞台メイクについて質問します。山本さんは、ヘア・メイクアーティストとして宝塚に教えられることが多いと話されますが、そんな山本さんの宝塚観のお話は、壮にとっても非常に勉強になっていることも多かったよう。「宝塚を知って人生が変わった」とおっしゃる山本さんの視点による宝塚の魅力など、楽しいお話の数々をどうぞお聞き下さい。

主な出演者山本浩未(ヘアメイク)、壮一帆

放送日時

  • 幸せのおすそ分け
    投稿者:みそか
    「ジェンヌさん皆が好き」とおっしゃる山本さんのお話、共感することが一杯です。特定のお目当ての生徒さんがいるわけではない、色んなお席から観る、初日・中日・楽等何度も観る、成長を楽しむ、本当に同じです! 山本さんは本当に宝塚がお好きなんですね。とても楽しそうに次々と宝塚の話題を出してはキラキラ輝いてお話なさるのを見て親近感を抱いてしまいます。「宝塚の話をしてる時は本当に幸せそう」と私も先日友人に言われたばかりです。
    プロの目で見たアドバイスと半分以上ファン目線のアドバイスの数々は、壮さんには勿論生徒さん達皆さんに参考にして頂きたいなと思います。
    トーク上手な壮さんとの相乗効果で、たった60分間とは思えないくらい沢山のお話を聞きました。
    トークは一番最初から見ないと話題についていけない気がして、録画では既に拝見していましたが、やっと晦日の今日ゆっくり最初からオンエアで番組を拝見できました。今番組表で調べたらあと2回オンエアがあるとのことで、極力その2回とも見たいと思います。舞台と同じで巻き戻しの出来ないオンエアで見るのがやっぱり楽しいです。
    投稿日時:2007年05月31日
  • ディナーショーに行きたくなりました
    投稿者:ソーレ
    山本浩未さんの“壮くんって、こんなこともできるんだ〜”という一言がとってもツボでした。
    ナイス、山本さん!
    壮さんには、いつもそういう風に驚かされている気がします。
    トークはもちろんですが、合間に挟まれる舞台のシーンがまた楽しいんですよね。舞風さんのミュージックサロンに壮さんが出演した時の映像もナイス!です。番組で話題になった人みたいに、私もくずおれてみたい…。
    8月のディナーショーには絶対に行くぞ!!と、この番組を見て決心しました。
    投稿日時:2007年05月28日
  • 美肌のコツは宝塚?
    投稿者:ピクルス
    ヘア・メイクアーティストの山本浩未さんが宝塚をお好きだということは知っていましたが、こんなにも熱く語ってくださるとは! 浩未さんはそして、メイクだけではなく、トークの達人でもありました。あの壮さんが、話に加わるのを忘れて聞き入っていた時間帯もあった(笑)と書けば、想像していただけるでしょうか。
    話は、メイクやスキンケアのことから自然に宝塚の魅力にまで及び、笑いでいっぱいの、ためになる1時間でした。壮さんのファン以外の方が、いえ、宝塚を知らない方がご覧になっても楽しめるのではないでしょうか。浩未さんから壮さんへの、愛のあるアドバイスとエールの数々もうれしかったです。
    投稿日時:2007年05月16日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

スカイ・ステージ・トーク#50「山本浩未(ヘアメイク)・壮一帆」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。