番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#47「青」

毎回テーマを決めて、ファンの皆さまからのこだわりの名シーンをメールやお手紙で募集し、放送するリクエスト番組。今回のテーマは「青」です。同じ空の色でも、昼と夜では、その青い色が全く違う顔をしています。海も、昼と夜では違いますね。青は自然界を代表する色であり、青色に囲まれていると、空や海に囲まれているような清清しい気持ちになってきませんか?宝塚の舞台でもよく青色は登場しますが、見ているうちに、とても爽やかな気持ちになってきます。今回は、初夏に相応しい「青」のこだわりをお届けします。1996年月組公演『プレスティージュ』、2005年宙組公演『ネオ・ヴォヤージュ』での大階段でのフィナーレや、2006年星組、宙組公演『コパカバーナ』での熱いダンスナンバーなど、青に彩られら様々な舞台をお楽しみ下さい。

主な出演者ナレーション:萬あきら

放送日時

  • お気に入りベストスリー
    投稿者:ゆめみ
    これから暑くなっていくこの時期に「青」がテーマ。いいですねえ、涼しげで。
    では、今回の私のお気に入りベストスリー、いってみましょう。
    1 レヴュー誕生 この場面の曲、特に歌詞が好きです。轟さんの歌唱力も高く評価します。
    2 TAKARAZUKA舞夢 衣装が優雅で素敵ですね。曲も気に入っています。
    3 BLUE MOON BLUE 主題歌によるプロローグですが、この曲、大好きだったんですよ。
    「今回のテーマって歌だったの!?」と勘違いされそうなコメントばかり書いてしまいましたが、でも、本当、歌がよかったんですもん。このコーナーでも、どなたか既に書いておられますが、ここに挙げた以外にも聴き応えのある場面が多くて、とても中身の濃い一時間でした。
    投稿日時:2007年06月20日
  • 同じ衣装なのに…
    投稿者:ちーら。
    大上海の映像初めて見ました。やっぱりたかこさんは青色お似合いですね♪主題歌はよく歌うんですけど、舞台映像は初☆でしたのでうれしかったです(>▽<)

    パッサージュのデュエット、美穂さんの引き込まれる歌声がすばらしく大好きなシーンですね。
    スサノオでアオセトナは教祖様の様。のコメントに受けちゃいました。たしかにセリ上がりだし、周りもきゃーってなってますもんね。私も絶対見るシーンです。

    コパカバーナのダンシングフール、かしちゃんがキラキラしててかっこ良かったな〜。わたるくんもパワフルだった。
    ネオヴォヤージュの青の変わり嚥尾。強烈に素敵すぎて忘れられません…!客席で金縛りにあい心臓止まるかも…と思ったくらい釘付けでしたね。欲を言えばたかこさんが大階段の登場シーンから放送してほしかったな☆
    たかちゃん、わたるくん、かしちゃん3人同じ衣装なのに、全然違うからすごいですよね!
    投稿日時:2007年06月19日
  • 大ヒット!
    投稿者:みそか
    薄い青色、濃い青色、最初にナレーションの萬さんがおっしゃったように様々な青で楽しませて頂きました。
    いきなり「ガラスの風景」のプロローグでこれはもう私の心の琴線に大ヒットの予感で、次々現われてくるシーンに予感の的中を知りました。今回は見応えのみならず聞き応えがある場面が多かったことも嬉しかったです。
    投稿日時:2007年06月19日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#47「青」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。