番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

阪急沿線プチボヤージュ#114「港、神戸を満喫する小さな旅 〜元町駅〜」旅人:夏鳳しおり

毎回、旅人が阪急沿線の小さな旅をご紹介します。今回の「阪急沿線プチボヤージュ」は、月組(放送当時)の夏鳳しおりが、神戸の元町界隈をご案内いたします。まず最初に訪れたのは、1987年神戸港開港120年を記念して中突堤とメリケン波止場の間を埋め立てて造られた公園メリケンパーク。こちらには、映画が日本ではじめて入ってきた事を記念したモニュメントや、阪神大震災のメモリアルパークなどもあります、また、海・船・港の総合博物館「海洋博物館」や2006年にオープンしたカワサキワールドなど楽しく学べるミュージアムがあります。そして夏鳳は、中央ターミナルを出発し、和田岬や、人工島のポートアイランド、新神戸空港を周る45分の神戸港のクルージングを楽しみます。そして今回の気になるお店は、レトロなビルに店を構える「フルーツショップ紅萬」です。大正元年から神戸の地でスタートし、以来果物の専門店として営業してきたお店です。フルーツは、一日一度食べると、果物からパワーを頂けます...皆様も神戸でご賞味ください!立ち止まってのんびり...風を感じてゆっくり...いつもと違うリズムが、忘れていた心を思い出させてくれる。そんなゆっくりした、自分らしさと出会う旅へ出かけてみませんか...。(2007年6月初回放送)

主な出演者夏鳳しおり/ナレーション:未沙のえる

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

阪急沿線プチボヤージュ#114「港、神戸を満喫する小さな旅 〜元町駅〜」旅人:夏鳳しおり

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。