番組詳細
TAKARAZUKA日本史探訪#5「坂本竜馬」
宝塚の舞台に関連のある歴史上の人物や、歴史的な出来事にゆかりのある土地を巡る旅番組。今回は、宙組(初回放送当時)の早霧せいなが、2006年宙組『維新回天・竜馬伝!』新人公演で自らが演じた坂本龍馬の歴史に迫る旅にでます。現在でも、その新しく自由な生き方が人気の坂本龍馬。長崎県や高知県など、訪れる先々で出会う龍馬は、今も尚、ファンを魅了し続けていることに気づきます。さすがに新人公演で演じただけあって、早霧も好奇心いっぱいに龍馬を訪ね歩きます。また、長崎出身の早霧が案内する地元案内コーナーでは、グラスペイントや長崎凧などの体験に目をきらきらさせながら挑戦する早霧が必見です!坂本龍馬のファンもそうでない人も、見所たっぷりの60分をお楽しみ下さい。(2007年7月初回放送)
主な出演者早霧せいな
放送日時 |
---|
-
竜馬とちぎちゃんの魅力いっぱい! 投稿者:乙女 新人公演で魅力いっぱいに竜馬を演じたちぎちゃんが坂本竜馬の歴史を訪ねる1時間番組に出られるということでとても楽しみにしていました。
私自身は幕末は教科書程度の知識しかなかったので、宝塚の舞台を通して程度しか知らなかったのですが、なかなか興味深い番組でした。舞台だけでは知り得なかった竜馬の魅力を発見できました。ちぎちゃんは少し緊張気味なのがとてもかわいかったです。しかし、故郷長崎あたりから本領発揮というか元気で明るい面がテレビからも伝わってきて楽しかったです。特に凧をあげて歓声をあげるところなど、素のちぎちゃんを見た感じがしとてもお得気分でした。ご本人がおっしゃっているようにまた竜馬を演じるちぎちゃんが見たいと思いました。
楽しい番組をありがとうございました。投稿日時:2007年08月04日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。