番組詳細
宝塚OGディナーショー「我ら花の乙女同期生 唄って喋って初夏の宵」
2007年6月17日に東京會舘にて、開催された、峰さを理、汐巴、寿ひずるのディナーショーの様子を、スカイ・ステージオリジナル収録でお送りする。3人は宝塚で同期であったということで、登場はアッと驚く登場の仕方で、客席は大いに沸く。まずは、「宝塚メドレー」で、「花の舞拍子」「ジュテーム」「白き椿」で、3人が宝塚時代に特に印象的だった歌を。そして“ヴァケーション”、“シェリー”“悲しき雨音”などの、「オールディーズ・メドレー」、現在歌いたい曲、3人で「ドリーム・ガールズ」の“One Night Only”を熱唱。それぞれの魅力たっぷりの歌に会場は酔いしれます。そして、歌の間の楽しいトークに客席は大爆笑。素敵な歌と楽しいトークに客席は大満足の様子でした。
主な出演者寿ひずる、高汐巴、峰さを理
放送日時 |
---|
-
また開催してくださいね! 投稿者:前の海 haruさん、ピノさん、同感です!素敵なディナーショーでしたね。
寿ひずるさんの出演舞台を拝見していた当時は、こんなに楽しい物言いをされるスターさんとは思っておらず、透明感あってカッコいいな〜、見とれていましたが、今回の放送で、その透明感に女性の魅力が重なり、より一層心が惹きつけられました。中でもオールディーズ「♪この世の果てまで」をしっとり唄われる姿に「寿さん最高!奥深い魅力のある人にしか、唄いこなされへんわ、この唄は」と胸キュンし、私もカラオケで歌いたくなりました。
ピノさんが仰られている事、とってもわかりますよ!!!これからのタカラジェンヌさんも、ぜひ高汐さん峰さん・寿ひずるさんのような方が育ってほしいですね。ほんとのスターでしたもんね!!!あの頃は良かったな〜。
なんでDVDやビデオが無かったんやろう。。。いま、とても寿さんの出演作品(あ〜特に、彷徨のレクイエム)が見たいです。
未公開舞台作品にリクエストさせていただきます!!!投稿日時:2007年11月14日
-
エンターティナー 投稿者:ピノ とっても楽しく拝見しました。
皆さんエンターティナーで、歌声に魅了されました。
トークもとっても面白いしオススメです!
私は30代ですが、今の現役スターさんもこの3人の方々の様に、もっと存在感のある個性派が増えればいいな。。なーんて、思ってしまいました。投稿日時:2007年11月08日
-
蘇る日々 投稿者:haru 昭和47年組同期生3人によるディナーショー。
スカイステージで見ることができるなんて夢のようです。
イーちゃんこと寿ひずるさんの退団発表に大ショックを受け、数日間何も手につかなかった学生のころ・・・変わらぬ芳醇な歌声にあの時代が蘇りました。
峰ちゃん、ペイさんトッブの舞台もよく通いました。
このショーでは、爆笑トークありすばらしいハモリあり、一瞬でそれぞれの色に染めてしまうソロあり、見所いっぱいでした。
宝塚の厳しさ、あたたかさ、絆の確かさをかいま見ることのできた素敵なショーでした。次回もぜひ実現を!投稿日時:2007年10月30日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。