番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

Flush! Collection#41

1984年から約11年間、関西テレビで毎週放送されていた「フラッシュタカラヅカ」。その懐かしい番組に未公開映像をプラスし、専科(初回放送当時)の藤京子の楽しいお喋りと共にお届けする「Flush!Collection」。今回は、1992年の雪組宝塚大劇場公演『忠臣蔵』と、この公演で最後となった旧・宝塚大劇場の記念イベントなどをあわせてお届けします。雪組主演男役杜けあきのサヨナラ公演でもあったこの作品。ラストシーンの「もはやこれで思い残すことはござらん!」という名台詞は宝塚史上に残る感動的なものです。今回はなんと千秋楽の映像もダイジェストでご覧頂きます。また、MCを務めていた下級生時代のあんな人やこんな人にも注目のこの番組、今回は星組 安蘭けいの初々しいレポートが必見です!!

主な出演者キャスター:藤京子

放送日時

  • センダ城の虜
    投稿者:もみじ
    黒い瞳に続いて昨夜又センダ城の虜を観ることが出来とても嬉しさ1杯でした。感謝 感謝!!!    軍服姿は黒い瞳と違った美しさがありまみさんは全ての男役に魅力を感じさせてくれます。最後の姫との別れのシーンは涙で胸が1杯になりかんなどうしました。。。やはり宝塚での男役まみさんが一番だと自負しています。スカイステージが大好きで頼りにしてます
     これからも宜しく!!!
    投稿日時:2007年10月08日
  • 真琴つばささん 黒い瞳
    投稿者:かーるくん
    黒い瞳とてもよかったです。。。まみさんの美しい軍服姿!!!トイレも我慢しながら最後までしっかり観ました。いまでも格好いいまみさんですがこの黒い瞳は私の大好きな作品です。美しくそして品良く軍服が誰よりも一番似合っていました。有難うございました。今夜は素晴らしい夢心地な気分で眠れそうです ★★★
     
    投稿日時:2007年10月06日
  • 宝塚ならではの忠臣蔵!
    投稿者:さくら
    とても懐かしかったです。忠臣蔵という作品は大作で、これを旧大劇場最後の演目にするのはすごい!と思いましたが、それと同時に並々ならぬ努力が劇団の方にも出演者にもあったと思います。よくあれだけ感動的な作品に仕上げられたなあ、と感心しました。宝塚ならではの素晴らしい忠臣蔵でした。杜さんを筆頭に一路さん、紫さん、他にもこの時の雪組のメンバーは本当に実力派揃いだったんだなあ・・・
    投稿日時:2007年10月06日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

Flush! Collection#41

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。