番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

Flush! Collection#43

1984年から約11年間、関西テレビで毎週放送されていた「フラッシュタカラヅカ」。その懐かしい番組に未公開映像をプラスし、専科(初回放送当時)の藤京子の楽しいお喋りと共にお届けする「Flush!Collection」。今回は、1988年の宝塚バウホール公演をご紹介します。花組『タイム・アダージオ』は、怪我で休演していた大浦みずきの復帰作。インタビューからは作品にかける意気込みが感じられます。貴重なポスター撮影風景もあわせてご覧下さい。続いて同じく花組の『ベルベット・カラー』。主演の朝香じゅんを筆頭に安寿ミラ、真矢みきなど若手が大活躍する青春物で、個性豊かな登場人物たちは見ごたえたっぷりです。かわって雪組『おもかげ草紙』は、杜けあきと鮎ゆうきのフレッシュコンビによる日本物。特に人形のように美しい鮎の花魁姿は必見です。当時番組MCを務めていた下級生時代のあんな人やこんな人にも注目してご覧下さい。

主な出演者キャスター:藤京子

放送日時

  • 懐かしい!!
    投稿者:ロビンのママ
     私が宝塚にはまったのは、17年前でした。1分間を録画するのにテレビの前で機械と格闘していたのを思い出します。
     今は、「あ〜懐かしい!!」とテレビの前で絶叫しながら拝見させていただいております。
     藤京子さんがその当時のちょっとしたエピソードをお話してくださるのがとっても楽しいです。この番組をみるとその時にタイムスリップしてしまいます。
     先日もブライト・ディライト・タイムの杜けあきさんの『ザッツ ライフ』が素敵だとお話されていて、私も!とまたまた叫んでおりました。
     当時、かりんちょさんの大ファンで、”花の指定席”のビデオを擦り切れるくらい見ましたので是非90年代作品特集をお願いします。
    投稿日時:2007年11月04日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

Flush! Collection#43

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。