番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#53「スペシャル(2)」

毎回テーマを決めて、ファンの皆さまからのこだわりの名シーンをメールやお手紙で募集し、放送するリクエスト番組。第52回と第53回のこだわりアラカルトは、生徒からリクエストを募集したスペシャルバージョンをお届けします。舞台に立つタカラジェンヌたちも、元は宝塚に憧れていた人も多いはず。そんなタカラジェンヌたちのこだわりのシーンとは?とっても興味ありますよね。第53回は、「大階段」「デュエットダンス」の2つのテーマをお送りします。

主な出演者ナレーション:萬あきら

放送日時

  • 見所満載
    投稿者:栄勲の恋人
    「大階段」と聞いて、真っ先に思い浮ぶのは「ベルサイユのばら」のラストシーン、断頭台の場面でしょう。一般的に「大階段」からイメージする華やかな場面ではないけれど、「大階段」という宝塚独自の装置が、芝居の中で最も効果的に使われた場面だと思うから。その「断頭台」の場面も、ありましたね。
    でも、最も好きだったのは「Cocktail」の黒燕尾の場面かな。曲も振り付けも大好きでした。
    ほかにも、今回の放送から特に好きな場面を選ぶなら。
    「パパラギ」−「心はいつも」の歌が大好きでした。
    「Joyful!」−コムさんとまーちゃんのピンクの衣装、素敵でした。
    まだまだよかった場面はたくさんあるけれど、書ききれないのでこれくらいにして。これからも、この番組、楽しみに見ていきます。
    投稿日時:2007年12月19日
  • 今回も全部わかっちゃいました
    投稿者:みそか
    特別編の第二弾、後半の「大階段」が特に楽しかったです。特に「国境の無い地図」「ベルばら1990」の大階段黒燕尾のダンス(と続くデュエット)は宝塚のフィナーレのあり方を変えたと言って過言でないくらいに素晴らしいと思います。ただ一つずつの場面が長い分、前回のように沢山の場面を見るわけにはいかなかったのが残念です。
    「デュエットダンス」では「ベルばらのボレロ」と「風と共に去りぬのナイト&デイ」は初出の映像で見たかったなぁ。でもこれはご覧になっていない(もしかしたら生まれていない?)生徒さんの方が多そうですね。
    投稿日時:2007年12月18日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#53「スペシャル(2)」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。