番組詳細
宝塚クロニクル2007スペシャル「宙組編」
今年2月に貴城けい・紫城るいが退団し、大和悠河・陽月華のフレッシュなコンビが新生宙組を引き継ぎました。お披露目公演である『A/L』では、大和演じるスタイリッシュな怪盗ルパンを演じ、観客を魅了しました。蘭寿とむ主演の『NEVER SLEEP』では若手の活躍も目覚しく、新しい宙組への期待が高まります。そして迎えた大劇場お披露目公演・・・。『バレンシアの熱い花』は、名作の再演、蘭寿と北翔海莉の役替りなど話題に富み、また『宙 FANTASIST!!』では、いかにも宙組らしいパワー溢れるショーを見せてくれました。北翔主演の『THE SECOND LIFE』や、轟悠のディナーショーやコンサートへの出演などもあり、充実した宙組の2007年。来年度への期待も込めて、是非ご覧下さい!
主な出演者ナレーション:きしめん
放送日時 |
---|
-
編集がよかった 投稿者:栄勲の恋人 恒例の年末クロニクルSP。毎年、楽しみにしてきましたが、雪組・宙組と二日間拝見してきて、「おやっ?」と思ったのは、「去年より編集の仕方がよくなってるんじゃない」ってことですね。
去年のクロニクルは、初日と千秋楽がどちらも同じくらいの長さになっていたように記憶しています。これだと、大劇場の初日・千秋楽、東京の初日・千秋楽、さらにその間に新人公演の映像もあるとなると、同じような映像が合わせて六回も繰り返されることになり、東京千秋楽の頃には、いささか飽きてきたなぁってのが正直なところでした。
でも、今年は、初日はほんの少しだけで、千秋楽の映像に重点を置くという編集になっていましたね。ことに、今回の宙組は同じ演目で全国ツアーまでありましたが、メリハリのある編集のお陰で、全ツの最後まで飽きることなく見られました。
しかも、番組全体の長さは去年と同じなので、初日が短い分、千秋楽が長くなったのもいいですね。うちの娘も、「ダイジェストにしては詳しくやってるねぇ」と言ってました。投稿日時:2007年12月28日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。