番組詳細
TAKARAZUKA日本史探訪#10「伊達政宗」
宝塚の舞台に関連のある歴史上の人物や、歴史的な出来事にゆかりのある土地を巡る旅番組。今回は、花組(初回放送当時)の真野すがたが伊達政宗ゆかりの地を訪ねます。仙台伊達藩の跡継ぎとして生まれた伊達政宗は、早くから武将としての力量を発揮した名君。時の支配者である豊臣秀吉や徳川家康に取り入りつつも、常にその座を狙っていたともいわれてます。また一方で、海外の文化を取り入れることにも積極的で、当時のローマ教皇に手紙を渡すために支倉常長をヨーロッパへ派遣した。そんな、戦国武将として名高い伊達政宗は、歴史上の人物の中でも人気が高い。昔見た大河ドラマが印象的だったという真野は、政宗のゆかりの地、仙台の町を歩きます。『海鳴りにもののふの詩が』、『天守に花匂い立つ』、『野風の笛』などの舞台映像と共にお楽しみ下さい。(2008年5月初回放送)
主な出演者真野すがた
放送日時 |
---|

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。