番組詳細
Flush! Collection#57
1984年から約11年間、関西テレビで毎週放送されていた「フラッシュタカラヅカ」。その懐かしい番組に未公開映像をプラスし、専科(初回放送当時)の藤京子の楽しいお喋りと共にお届けする「Flush!Collection」。今回は、1993年花組宝塚大劇場公演『メランコリック・ジゴロ/ラ・ノーバ!』、同年に上演された花組バウホール公演『ル・グラン・モーヌ』をご紹介します。2008年に花組中日劇場公演で再演され、笑いとペーソスにあふれたお洒落な作品『メランコリック・ジゴロ』。かっこよくて楽しくて気持ちが温かくなる素敵な作品です。安寿ミラと森奈みはるのインタビューもあわせてどうぞ。また、同時上演のショー『ラ・ノーバ!』もバラエティに富んだ内容で、見どころ満載です。豪華な顔ぶれが登場する新人公演、若手スターが活躍するバウ作品は必見です。その当時、番組MCを務めていた下級生時代のスターの姿にもご注目ください。
主な出演者キャスター:藤京子
放送日時 |
---|
-
HOW TO 男役 投稿者:みそか この番組と5月から放送開始の「アンコール!宝塚・スターの小部屋」は丁度宝塚から離れていた時期の話題が満載で舞台映像の挿入もあって毎回とても楽しみに拝見しています。
今日が初回放送でしたので、帰宅するなりわくわくと録画を見始めました。下級生時代の安蘭さんがレポーターとして登場の回が何度もあって、とっても美声のレポーターさんなのですが、今よりずっと高く細い声なのにびっくり。「男役の声」は作り上げられたものなんだと非常に勉強になりました。投稿日時:2008年06月02日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。