番組詳細
宝塚こだわりアラカルト〜あのシーンをもう一度〜#62「コメディ」
毎回テーマを決めて、ファンの皆さまからのこだわりの名シーンをメールやお手紙で募集し、放送するリクエスト番組。今回のテーマは「コメディ」です。コメディタッチの舞台を見てたっぷり笑った後は、心が爽快で軽やかになりませんか。いかにもダンディな男役や可憐な娘役がコメディを演じていると、何よりもそのギャップに笑ってしまいます。またシリアスなお芝居も、ちょっとでもアドリブが入ると、コメディに早変わり!アドリブの多い千秋楽なども楽しみの一つですよね。今回のこだわりアラカルトは、皆さまを楽しい気分にさせること請け合いです!主演コンビの掛け合いが楽しい'99年雪組公演『再会』や'05年に月組・花組の各組で上演された『Ernest in Love』、春野寿美礼演じる神父の意表をついた台詞が印象的な'02年花組公演『カナリヤ』など、その他バラエティに富んだ作品を、ぜひお楽しみ下さい。
主な出演者ナレーション:萬あきら
放送日時 |
---|
-
そうきたか! 投稿者:チョココ コメディというテーマというだけで面白そうと楽しみにしていました。ぐんちゃんのサンドリーヌは最高!!プレイボーイの轟さんが振り回されちゃう感じが本当に面白かったです。
そしてそして、スタッフさんに大拍手をお送りしたいほど楽しませてもらった、とうこさん特集。今の公演でも毎日笑わせてもらっていますが、こういう下地があってこそなんだと改めて、その天才ぶりに感心しました!各公演を録画していてもアドリブの部分だけ続けて見ることはなかったので、スタッフさんのセンス光る編集に本当に感謝!ありがとうございました。
次はこだわりアラカルト「千秋楽挨拶特集」とか「トップお披露目公演初日挨拶特集」なんてどうでしょう?投稿日時:2008年09月19日
-
とうこさんって、アドリブの天才!? 投稿者:ゆめみ おすすめアラカルトは、とうこさんのアドリブ特集でしたね。楽しませていただきました。
ところで、とうこさんのアドリブと言えば、現在上演中の「スカーレット・ピンパーネル」でも、いろいろと・・・。中でも、ちえさんのショーヴランに、「私の衣装をお貸ししよう」と言う場面で、毎日、あれこれ面白いことを言っておられるとか。今回の、「シークレット・ハンター」からのアドリブ特集のように、パーシーのアドリブの数々も特集してもらえたら、うれしいですね。投稿日時:2008年09月18日
-
素晴らしき哉コメディエンヌ! 投稿者:バナナノート コメディ編楽しみにしてました。絶対入ると思っていた大地真央さん他、想像以上に面白い場面の連続であっという間の1時間でした!中でも「こだわりアラカルト」のとうこさんのアドリブ、流石ですねえ。面白すぎます。なんというか、「間」が素晴らしくて心の底からから大笑いしてしまいました。。見ていて思いついたのですが、今後のアラカルトに、千秋楽のアドリブ特集はいかがでしょうか?どの組も千秋楽では趣向を凝らしたアドリブで楽しませてもらっていますので、きっと面白い番組になることでしょう。 投稿日時:2008年09月18日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。