番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

映画「乱菊物語」

56年東宝/八千草薫(1947〜57年在団)主演。室町末期の瀬戸内海を舞台に、絶世の美女を巡って繰り広げられる波瀾万丈のスペクタクル巨編。谷崎潤一郎原作。群雄割拠の始まろうとする室町時代末期、瀬戸内海の室の津に君臨する陽炎という絶世の美女(八千草)が、二寸二分四方の黄金の箱に収まる十六畳吊りの蚊帳を持参した男に身を委ねると宣言する。これを聞いた大名・赤松上総介は、張恵卿を天竺に遣わす。二年後、張の蛟龍丸が帰国、町の人々は動揺するが、仲仕の弥市(池部良)は決意の色を顔に浮かべ姿を消す。陽炎の侍女・うるめは密かに蛟龍丸を訪れ、陽炎は上総介が大嫌いなので、張自身が蚊帳を献上するよう説得する。そこへ笛の音とともに白い女の幻が現れ、海賊たちが乱入してくる。蚊帳の箱を胸に逃げるうるめは、突然駆け上がってきた弥市に襲われ、箱を海中に投げ込んでしまう。翌朝、海龍王の名で祭の前日に蚊帳を届ける、という張り紙が...。

主な出演者八千草 薫

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

映画「乱菊物語」

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。