番組詳細
「なみだのでるうた」#5〜さくら〜
毎回のテーマごとに、視聴者からのリクエスト曲を募り、出演者が歌う音楽番組「なみだのでるうた」。リクエスト曲は宝塚の曲以外、特にJ-POPをメインに選曲しています。また、リクエスト曲にまつわる個人的なエピソードを、“朗読”でご紹介。第5回の出演者は月組の沢希理寿、五十鈴ひかり(初回放送当時)、琴音和葉。そして、今回のテーマは日本の春の代名詞「さくら」。このテーマによる曲目は、1曲目がいきものがかりの「SAKURA」。五十鈴が豊かな響きとハートで朗々と聴かせます。2曲目は中島美嘉の「桜色舞うころ」。琴音の歌声のやわらかさと可憐さに、心が和みます。そして、3曲目は誰もが知る名曲、森山直太朗の「さくら」。沢希が、自分なりのたっぷりの情緒で楽々と、見事に歌い上げます。ほかにも名曲メドレーをはさみつつ、最後はコブクロの「桜」。沢希と五十鈴の同期男役2人が奏でるハーモニーは、絶妙なバランスです。そんな素晴らしい熱唱の数々をじっくりとお楽しみください。(2009年3月初回放送)
主な出演者沢希理寿、五十鈴ひかり、琴音和葉
放送日時 |
---|
-
癒されます! 投稿者:コアラ 月組の公演を観ているとき、ある場面の何小節かのソロやカゲソロ、またフィナーレのダブルトリオなど目立った役ではないのにはっとする歌声に出会うことがあります。そんなとき、あとでプログラムで確認すると、決まってこの沢希さん五十鈴さん琴音さんの名前を見つけるのです。エリザベートのエーアンの歌手や最近の公演では、田楽の場面の歌手、またヴァレンチノの場面のカゲソロなど心をぐっと動かされました。きょうは三人の歌声に癒され、やさしい気持ちになれました。もちろんトップスターさんは素敵ですが、小さな場面でも心のこもった歌を聞かせてくれるこんな生徒さんを見つけるのは宝塚のまたひとつの楽しみなのです。 投稿日時:2009年03月03日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。