番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

Memories of 立樹遥

1993年の入団以来、着実に成長を遂げ、数々の舞台で活躍してきた星組・立樹遥。1993年、月組公演『BROADWAY BOYS』が初舞台。ロケットは外国の先生によるもので、新鮮かつオシャレだったと話します。その後、雪組に配属され、'99年雪組新人公演『ノバ・ボサ・ノバ』で初主演。その当時、とにかく無我夢中でやっていたので無事に終わった時には自然と涙が流れ、舞台は一人では何もできないことを実感したと話します。その後、『アンナ・カレーニナ』のコンスタンチン役、『春麗の淡き光に』の鬼童丸役など、様々な役を演じた立樹はそれぞれの作品の思い出を語ります。そして、'03年に星組へ組替えとなり、星組の上級生の方々からの率直な指摘のおかげで自分らしく演じれるようになったと話します。前々から出演したかった作品、'06年星組公演『ベルサイユのばら−フェルゼンとマリー・アントワネット編−』では、アンドレ、ベルナール役替わりに。その後も数々の星組の舞台で活躍してきました。「骨太の男役を目指し、舞台に立てることだけで幸せだった。今もこんな幸せな気持ちで宝塚を卒業でき、ありがとうの一言では伝えきれない」と、満足感で溢れた笑顔で語る、立樹遥の貴重なラスト・メッセージ。

主な出演者立樹遥

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

Memories of 立樹遥

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。