番組詳細
Flush! Collection#76
1984年から約11年間、関西テレビで毎週放送されていた「フラッシュタカラヅカ」。その懐かしい番組に未公開映像をプラスし、専科(初回放送当時)の藤京子の楽しいお喋りと共にお届けする「Flush!Collection」。最終回となる今回は、花組トップスター大浦みずきのサヨナラ公演にスポットを当てます。中世のイタリアを舞台にした『ヴェネチアの紋章』と、都会の駅をテーマにしたエネルギッシュなショー『ジャンクション24』。相手役のひびき美都と共に語るラスト・ステージにかける意気込みなど、とっておきの映像をお送りします。また、今回は大劇場公演・千秋楽の模様と、名ダンサー・大浦の魅力を堪能できるサヨナラショーの秘蔵映像も。最終回にふさわしい、華やかな感動の舞台シーンを、どうぞお見逃しなく!
主な出演者キャスター:藤京子
放送日時 |
---|
-
「心」は今も生きています 投稿者:ゆめみ 「生きていることがつらいなんて思いたくはない」
大浦さんのサヨナラショーダイジェストの中で流れた、たったこれだけの歌詞に泣いてしまいました。
「生きていることがつらい」時に、そう思うこともある私です。
でも、大浦さんが歌われたこの歌詞と、そして何よりも、その大浦さんご自身がすでに他界されていることを思ったならば、「生きている」それだけで幸せだと思えてくるじゃないですか。「生きていることがつらい」なんて思ったら、亡くなられた大浦さんに申し訳ないじゃないですか。
ありがとう、大浦さん。「生きている」それだけで素晴しいことなんだよ、と改めてあなたから教えられました。
そして。亡くなられてなお、これほどのことを教えてくれたあなたの心は、今も「生き続けている」と、確信を持って言えます。投稿日時:2011年12月13日
-
好きなコンビ 投稿者:李朝 この度、フラッシュコレクションの一挙放送、有難うございました。
ナツメサンとキャルサンは今までで一番好きなコンビです。
退団公演は見に行けなくて、録画した「ヴェネチア」を擦り切れる程、見たものです。
藤京子さんが番組内で「キャルとの舞台はダンスでも芝居でも、きちっとしていて何度でも見たいものが沢山ありました」と仰られていましたが、全く同感です。
お互いが信頼しあって、雰囲気も呼吸も溶け合って、ダンスだけでなく芝居もほりが深くて、見応えがありました。
2人の熱演に感動した「キスミーケイト」、最高に微笑ましかった「会議は踊る」、愛を教えてくれた「ヴェネチア」がお気に入りです。2人の作品は版権が絡み見れないものも多いので、流して下さる映像は宝物です。#43では、これ又貴重な「タイム・アダージオ」を取り上げて下さり、嬉しかったです。
90周年の卒業生のイベントの時のように、100周年の時も、又二人揃ったところを拝見したいと思っておりましたが、叶わぬ夢となってしまいました。
でも、私の中で2人の舞台は永遠です。投稿日時:2011年06月17日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。