番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

宝塚歌劇95周年特別番組「タカラヅカ 華と嵐の95年」 #1

95周年を迎えた宝塚歌劇団。女性だけで構成される唯一のエンターテイメント集団として、夢ある舞台で多くのファンを魅了しています。番組では「タカラヅカ 華と嵐の95年」と題し、その誕生から今に至るまでの歴史を5回にわたってお送りします。第1回は「失敗から生まれた宝塚歌劇」と題して、宝塚誕生からレビュー黄金時代までの歴史を辿ります。阪急電鉄の創始者小林一三は、大阪梅田から開通した鉄道の乗客増加の為、終点の宝塚に新温泉を造り、娯楽施設「パラダイス」を建設します。最初は室内水泳場を設けたが利用者が少なく失敗。プールを余興場にすることにして結成されたのが「宝塚唱歌隊」。しかし、ただ唱歌を歌うだけでなく歌劇を上演しようということになる。15歳以下の少女たちだけで結成された少女歌劇は評判を呼び、東京を始めとした地方でも公演を行うようになり、次第に連日、劇場を満員にするほどの人気劇団に成長していく。不況、2度にわたる大火災にも負けず、当時としては最大の劇場を建設した小林一三。その完成と共に取り入れられた、パリ仕込の大規模なレビュー、『モン・パリ』の上演。現在の宝塚のスタイルの原点は、すでに創業当時から完成していたと言えるでしょう。95周年を迎えた今、改めてその歴史を振り返り、宝塚歌劇の魅力に迫ります。(2009年7月初回放送)

主な出演者ナレーション:越乃リュウ

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

宝塚歌劇95周年特別番組「タカラヅカ 華と嵐の95年」 #1

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。