番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

阪急・浪漫沿線#1「はんなりと古都を歩く@」愛加あゆ

阪急沿線の古き良きスポットを、美しい四季を感じながら歩くレトロモダンな旅。今回は、雪組(放送当時)の愛加あゆが京都の河原町駅に降り立ち、祇園界隈を巡ります。着物姿で古都の風景に溶け込んだ愛加は、まずは四条大橋を渡って「八坂神社」へ。参拝をし、次回の公演への想いを新たにし、境内の美御前社で美容水の恩恵にも与りました。次に向かったのは、「豆皿懐石 豆寅」。舞妓さんのおちょぼぐちに合わせて作られた小さなお寿司の登場に、愛加は思わず歓声をあげます。食べるのがもったいないくらい愛らしい料理でした。そして最後に向かったのは、京小物店「幾岡屋」。こちらで煌びやかな花かんざしを見せて頂いた後、花名刺作りを体験しました。はたして、その出来栄えは…?さあ、皆様もたくさんの好奇心と乙女心を旅行カバンに詰め込んで、素敵な旅に出かけてみませんか?(2010年1月初回放送)

主な出演者愛加あゆ

放送日時

  • 愛加さんの雰囲気にぴったり!
    投稿者:はちみつ
     京都には修学旅行や個人の旅行でも行き、親しみのある土地です。
     祇園のかんざし屋さんであんなにきれいな名刺が作れる、しかもタカラジェンヌ御用達と聞いたからには、ファンは自分も作りたいと思ったことでしょう。昨今の着物ブームにのり、かんざしも使われる頻度が増えているのではないでしょうか。きれいで繊細なかんざしは、普段身に付けなくても飾って目の保養にしたいと思いました。
     「はんなり」という言葉がぴったりな愛加さん。お寿司を見た時の反応がとてもかわいく、小さく宝石のようなお寿司に負けずきらきらした笑顔が印象的でした。クリーム色のお着物が似合い、京都の街にぴったりでした。2回目も楽しみにしています。
    投稿日時:2010年01月10日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

阪急・浪漫沿線#1「はんなりと古都を歩く@」愛加あゆ

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。