番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

風と共に去りぬ(’02年専科・花組・日生)

原作は自由奔放で情熱的な女性スカーレットと彼女を一途に愛し続けるレット・バトラーとの愛憎を南北戦争を背景に描いたマーガレット・ミッチェルの小説。今もって世界のベストセラーであり、映画版も大ヒットを記録した名作。宝塚歌劇では1977年にミュージカル化し初演。その後、再演を重ねている代表作の一つ。この公演は、宝塚歌劇88周年を記念して日生劇場で初めて宝塚歌劇を上演するにあたり、装いも新たにドラマのみの構成とし、専科と花組、雪組の合同公演という形を取り、公演期間の前半と後半で大幅な役替りを行い、まさに記念公演に相応しい豪華なキャスティングで上演された。この放送は専科と花組の合同バージョン。脚本・演出、植田紳爾。演出は谷正純。'02年専科花組・日生劇場。轟悠(専科)瀬奈じゅん(花組)湖月わたる、檀れい(専科) 他。1861年、アメリカ南部。樫ノ木屋敷と呼ばれる豪壮なウィルクス家の屋敷の庭園で野外パーティが開かれていた。その界隈の青年達の憧れの的であるスカーレット・オハラ(瀬奈)はウィルクス家の長男アシュレ(湖月)に一途な思いを寄せていたが、彼が従妹のメラニー(檀)との婚約を発表すると聞き、思い留まらせようと愛を打ち明ける。しかし受け入れられず、期待を裏切られたスカーレットは半狂乱になってアシュレの頬を殴る。この一幕を見ていたレット・バトラー(轟)はスカーレットの淑女らしからぬ気性の激しさを称賛しながらも彼女をからかうのだった。

主な出演者轟悠/瀬奈じゅん/湖月わたる、檀れい 他

放送日時

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

風と共に去りぬ(’02年専科・花組・日生)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。