番組詳細
Memories of 晴華みどり
2001年『ベルサイユのばら2001』で初舞台を踏んだ晴華みどり。『ベルサイユのばら』が大好きな作品だったので、とてもうれしかったと語ります。雪組に配属され、バウ・ホール公演『ホップ・スコッチ』で、大きな役に挑戦して大変勉強になったと語ります。そして、宝塚大劇場公演の『青い鳥を捜して』の新人公演では主演の白羽ゆりのブレンダ、さらに『霧のミラノ』では、主演の舞風りらの役を演じ、最初は難しくてガチガチになっていたが、とにかく全力でやりきったことに満足していると振り返ります。2007年の『エリザベート』のマダムヴォルフでは、思い切って自分のカラーを出そうと努力したことや、『情熱のバルセロナ』では、本通しが終わってからも役づくりに懸命に取り組み、自分の役がつかめて大変嬉しかったと情熱をもって語ります。初舞台から成長し続けた姿、そして情熱をもって語る彼女のラスト・メッセージをお楽しみください。
主な出演者晴華みどり
放送日時 |
---|
-
凛として、あでやかに 投稿者:滴 一時役に恵まれない時期があったようで、最初の印象が「情熱のバルセロナ」のリンダでした。それ以前の雪組公演での印象がなかっただけに、この人は誰!?…と思ったものです。
これだけの存在感・歌唱力がありながらまったく惜しまれる退団ですが、プリマドンナ・名女役が存在しにくい現状はずっとありますね。新しい人生の幸をお祈りしています。投稿日時:2011年11月20日
-
素敵な歌声をありがとうございました。 投稿者:ぽりちゃん 芸達者の晴華さんみどりさん。本当に退団発表を聞いた時は残念でした。
でも先日、退団公演の舞台を観て、輝いた晴れやかなお姿を拝見し彼女の素晴らしさをまた最後に感じることが出来て良かったです。
番組でも娘役と宝塚を愛している気持ちが伝わり、宝塚らしい娘役さんだったのは、この信条があったからなのだと分かりました。投稿日時:2011年11月11日
-
芯から輝く美しさ♪ 投稿者:すみれこ いつも芯のある美しい方だなぁと思っていました。
最近では、そんな晴華みどりさんのハウ・トゥー・サクシードでのヘディ・ラルーの演技がとても印象に残っていました。
ビグリー社長の愛人から、ウォンパー会長夫人への華麗な変身が、セクシーなのに爽やかで、とてもステキでした♪
観劇直後に退団されると聞き、寂しく思っていましたが、この番組から、かおりさんの充実してキラキラ輝く熱い思いが伝わってきました♪
芯から輝く美しいかおりさんはどこまでも美しいばかりです♪投稿日時:2011年11月04日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。