番組詳細
Memories of 未沙のえる
2012年2月5日の東京宝塚劇場公演『オーシャンズ11』をもって宝塚を卒業する、専科の未沙のえるのこれまでの舞台を、インタビューと舞台映像で綴る、退団特別番組。1973年に『花かげろう』で初舞台を踏んだ未沙は、月組、花組を経て、専科に。下級生時代から、芝居巧者として、様々な役を演じてきた未沙。その代表作は枚挙にいとみません。その数々の舞台写真や舞台映像を見ながら、当時のエピソード、役に対する想いをたっぷりと語ります。芝居に対する未沙の気持ち、宝塚に対する想いなど、未沙ならではの含蓄のある言葉の数々、是非、お聞き逃がしのなきように。
主な出演者未沙のえる
放送日時 |
---|
-
まやさん、有難うございます。 投稿者:あつぽん 宝塚が4組時代の、月組が大好きだった僕には、
ゆうちゃん、ほっしゃん、いっちゃん、まりさん
5人の「名助演者」たち、
真央さんや、ノンちゃんとの思い出、
とてもうれしかったです。
優しい言葉だけではなくて、
もっと個性や武器を備える事の大切さ、
ただ叱るだけでなく内面的な意味も伝える事、
厳しい言葉も、とても深かったです。
本当にお疲れ様でした。
今でも「バロンの末裔」の、
銀橋でまやさんがアカペラで歌う場面で
客席で大爆笑したのを昨日のように覚えてます。投稿日時:2012年01月10日
-
まだまだ、居ていただきたかった・・・ 投稿者:音 改めて、いいお声だなと。オーシャンズ11のソール役のセリフ「とぶんだ、ライナス!」・・・いつもジーンとしてました。大好きです。 最後のほうでお話しされていたことを聞いて、やっぱりなんらかの形で宝塚にかかわり続けていただきたいと強く思いました。そして、宝塚大劇場千秋楽の演技指導場面を流してくださり、ありがとうございました!! 「お屋敷の・・・」が観られてすごく嬉しかったです!! 投稿日時:2012年01月06日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。