番組詳細

HOME > 番組詳細

番組詳細

霧深きエルベのほとり(’83年花組・東京 NHK収録)

1963年(昭和38年)初演で、何度も再演されている菊田一夫の名作。言葉や態度は粗野だが純粋でやさしい心を持つ船員カールと、可憐なお嬢様マルギットの悲恋を描く。'83年花組・東京宝塚劇場。作は菊田一夫。潤色・演出は柴田侑宏。順みつき、若葉ひろみ、高汐巴 他。順の退団作品となった。霧深いハンブルグの港町。年に一度のビール祭りの夜、船を下りるつもりの海の男カール(順)は家出娘のマルギット(若葉)と出会い、恋に落ちる。二人は湖畔のホテルで一夜を過ごし、翌朝カールはマルギットに結婚を申し込む。ところがマルギットはエルベ河周辺では名のしれた良家の娘で、彼女を探していた父や婚約者のフロリアン(高汐)に見つかってしまう。それでもマルギットはカールを家に連れて帰るが、父の反対、カールに対する周囲の冷ややかな反応に遭い、二人の幸せは長くは続かなかった。カールは、マルギットにはフロリアンの方がふさわしいと、ヨゼフから手切れ金を受けとり、海の世界に戻っていくのだったが…。

主な出演者順みつき、若葉ひろみ、高汐巴 他

放送日時

  • 30年ぶりに・・・
    投稿者:オールドファン♪
    カールに再会できました。待っていました!!
    当時は、ミッキーさんの退団がただただ悲しくて、泣きながら観ていた記憶しかありませんでした。
    時を経てのエルベは、また格別なものがありました。
    独特の目の動きや仕草で、態度とは逆のカールの繊細さと純粋な心を映し出すミッキーさん。
    バレンシアの熱い花のラモンもそうですが、この手の役は本当にはまり役ですね。
    スカステさん☆ ありがとうございました!
    プレ・センテニアル大好きです。
    今後も期待しています(*^^)v
    投稿日時:2013年04月18日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。

番組名

霧深きエルベのほとり(’83年花組・東京 NHK収録)

ペンネーム
(全角20文字まで)
タイトル
(全角20文字まで)
コメント
(全角500文字まで)

<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。