番組詳細
トップスター・ロングインタビュー#23「壮一帆の魅力に迫る」
2013年4月19日に宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』−フェルゼン編−で雪組トップスターに就任した壮一帆のトップスターとしての想いをロングインタビューと舞台映像で綴った番組。壮は1996年月組宝塚大劇場公演『CANーCAN』で初舞台。その後花組に配属。2000年宝塚大劇場公演『源氏物語 あさきゆめみし』の新人公演で2番手の役に抜擢されました。2001年雪組に組替え。宝塚大劇場公演『愛 燃える』の新人公演で初主演。2002年には宝塚バウホール公演『ホップ・スコッチ』でトリプル主演。その後も、数々の重要な役を務めました。そして、2006年に花組に組替え。全国ツアー公演『外伝 ベルサイユのばら』のアラン、宝塚大劇場公演『太王四神記』のプルキル、宝塚大劇場公演『虞美人』の劉邦など、主要な役で活躍し、2012年12月に雪組トップスターに就任。2013年2月中日劇場公演『若き日に唄は忘れじ』『Shining Rhythm!』で雪組トップスターとして始動。そして、いよいよ4月19日に初日を迎えた宝塚大劇場公演『ベルサイユのばら』−フェルゼン編−のフェルゼン役で雪組トップスターとして、宝塚大劇場でお披露目公演を迎えました。壮の雪組トップスターとしての想いをたっぷりとインタビュー。舞台映像と共にお届けします。(2013年5月初回放送)
主な出演者壮一帆
放送日時 |
---|
-
よどみなく・・・ 投稿者:ほっこり 決して器用ではなかった…、得手といえるものがなかったとよどみなく語る壮さん。素敵です!
…なだらかではなかったトップへの道についてきてくれたファンへの感謝を語る様子に、壮さんのファンの皆さんが羨ましくなりました。
トップとなることの覚悟と気合に充ちた凛々しいインタビューでした。
投稿日時:2013年05月16日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。