番組詳細
演出家プリズム〜未来への扉〜#5「藤井大介」
宝塚歌劇の未来への扉を開く原動力となる、若手演出家が自身の舞台作品に影響を与えたテーマを中心にゲストと共に語り合うトーク番組。100周年の幕開きを飾る第5回目は藤井大介。常に観客を魅了し出演者の魅力を最大限に引き出すショー作家として定評のある藤井が対談にリクエストしたのは、元月組男役スターで現在は振付家として活躍する若央りさ。古き良き時代から100周年を迎えた宝塚への熱い想いと自身の作品についてたっぷりと語られたトークをご覧ください。さらに、新人公演時代から接点があったという星組・柚希礼音からのメッセージもご紹介。どうぞお楽しみに。(2014年1月初回放送)
主な出演者藤井大介、若央りさ、柚希礼音
放送日時 |
---|
-
キラキラした少年のような瞳 投稿者:あつぽん 以前から藤井大介先生のつくるショーやお芝居が
直球にはまり僕は大好きだったのですが、
幼いころから宝塚やジャニーズが好きって
先生の趣味や優しい語り口が
僕と似通って共感するからなんだなと
改めて気づかされました。
僕は藤井先生より年下の世代ですが、
ファンだからこそ分かる宝塚の長所短所や
トップや組のカラーをどう発揮しようと
努力される姿勢1つ1つに共感です。
次回の月組公演も楽しみにしてます。
あと、僕はノンちゃんファンだったので
みつえさんの今でも変わらない美しさに
新年からとても感動しました。投稿日時:2014年01月05日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。