番組詳細
100年のスピリット #3〜森永ミルクキャラメル〜「凪七瑠海」
日本国内に存在する、100年以上の時を経てなお、多くの人々に愛され続けるさまざまなモノをクローズアップ、その魅力をご紹介する番組。第3回は、森永製菓の看板的な商品、「森永ミルクキャラメル」がテーマです。きっと、多くの方にとって子供の頃の懐かしいお菓子のひとつであろう森永ミルクキャラメルは、2014年で誕生101周年を迎えます。そんなミルクキャラメルの誕生と歴史、製造工程、森永製菓の持つパイオニアの精神などを、森永製菓のお菓子が実は大好きだった凪七瑠海が、あふれる笑顔でご紹介します。また、番組の途中で凪七が魅せる特別なリアクションも、見逃せません。森永ミルクキャラメルが長年愛された理由を知り、宝塚歌劇100周年への自分の思いをしっかりと語る、凪七―。森永ミルクキャラメルの魅力はもちろん、柔らかな凪七の魅力も随所に感じられる30分、どうぞお楽しみに。
主な出演者凪七瑠海
放送日時 |
---|
-
久しぶりにキャラメルを食べたくなりました 投稿者:あつぽん 森永が歴史が長いのは知っていましたが、
キャラメルがもう100年も愛されているのに驚きました。
昔は鳳蘭さんたちもCMをされていたそうで
いつの日か機会あれば宝塚歌劇団との
コラボレーションなどもあってほしいですね。
長く愛されるものというのは、実はとても単純なことで
「子供に栄養価あるものを食べさせたい」という
純粋なまでの慈愛の心なのかもです。
宝塚にもとても愛を常に感じ、癒されています・・・。投稿日時:2014年01月01日

タカラヅカ・スカイ・ステージでは、皆さまからの「ホットボイス」を募集しております。こちらのフォームに、番組へのご感想やメッセージをお寄せください。いただいたご感想やメッセージは全て、担当スタッフが拝見させていただき、今後の番組企画や編成等に活かして参ります。
<ご投稿上の注意>
皆さまから寄せられたホットボイスを、一部、ご紹介させていただくことがあります。楽しいご感想をお待ちしております。なお、ご紹介させていただく際には、文中に記載された個人情報や表現内容等について、編集させていただくことがありますので予めご了承ください。
なお、番組その他に対する要望やお問い合わせ等については、こちらのフォームへの記入に対しお答え致しかねます。「タカラヅカ・スカイ・ステージ カスタマーセンター」まで、直接お寄せいただきますようお願いします。